goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

古代米-黒米が ‼

2019年09月18日 | 「佐伯地区」ぶらり



 


友田地区の田んぼで古代米の黒米が作付けされていた。大きな田んぼであり相当の収量があるとみられるが何に使用されるのであろうか。隣接のうるち米の田んぼに1株の黒米がみられ稲の背の高さの違いがわかるのである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老会2年生 | トップ | 高圧線鉄塔にネット覆いが! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「佐伯地区」ぶらり」カテゴリの最新記事