宮内地区の専念寺前に建立されている西国街道一里塚跡碑で昭和57年(1982)に建立されている。ここの一里塚は広島の元安橋袂の里程元標から4里の塚であったが実際にはもう少し下流の辻という地にあったようで塚の傍らには茶店があったということである。
最新の画像[もっと見る]
-
当ブログ開設7000日 3週間前
-
Amebaブログに移転 2ヶ月前
-
Amebaブログに移転しました。 3ヶ月前
-
極楽寺山-モリアオガエルの卵塊 3ヶ月前
-
極楽寺山-モリアオガエルの卵塊 3ヶ月前
-
極楽寺山-モリアオガエルの卵塊 3ヶ月前
-
極楽寺山-モリアオガエルの卵塊 3ヶ月前
-
極楽寺山-モリアオガエルの卵塊 3ヶ月前
-
極楽寺今昔 3ヶ月前
-
極楽寺今昔 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます