
時折紹介している国道433号線の改良工事で、原地区で最後の区間である原市民センター前から伊勢神社参道口までの間で工事が行なわれている。
コンクリート構築物は学童用のトンネルとみられ、それに接続する歩道工事が行なわれているようで、現在行なわれている工事で完成通行できるようになるのかは定かでない。
時折紹介している国道433号線の改良工事で、原地区で最後の区間である原市民センター前から伊勢神社参道口までの間で工事が行なわれている。
コンクリート構築物は学童用のトンネルとみられ、それに接続する歩道工事が行なわれているようで、現在行なわれている工事で完成通行できるようになるのかは定かでない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます