goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

墓上施設-スヤ

2020年07月19日 | 旅行

ニブヒ(ギリヤ-ク)の墓

隠岐(郡)のスヤ

隠岐(飯美)のスヤ

隠岐(大城)のスヤ

隠岐(卯敷)のスヤ

対馬(青海)のスヤ


数十年前に北海道旅行をしてどこかで購入していた「消えた北方民族」という特別展図録は書棚に積読していた。久しぶりにページを捲っていると以前に紹介した隠岐と対馬でみた墓上施設でスヤと呼ばれているものによく似た画像が掲載されていた。上画像で北海道の北方にある樺太のニブヒ(ギリヤ-ク)の墓のようである。
遠く離れた北方民族の地樺太と隠岐、対馬などにみられる葬送習俗が類似しているようにみられるのであるが・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜尾山の妙見社 | トップ | 廿日市張り子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事