廿日市駅裏にあった山は殆んど取り除かれており、現在わずかに残った土砂の搬出が行なわれている。
手前の都市計画道路畑口寺田線から駅裏広場予定地に向う道路の縁石工事が行なわれており、都市計画道路に架る横断陸橋の工事が行なわれていた。看板表示によると工期は11月28日までとなっていたが、駅舎がらみの工事はまだ先のようであり共用開始はいつになるのだろうか。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼