原地区を散歩していたら柿色の実がびっしりと付いた樹木があり、何という樹木であろうかと尋ねるとピラカンサということであった。ピラカンサの名は当ブログ主初めて聞いた樹木名である。
何年も通っている道であるが今まで気付かず昨日初めて沢山の実が付いていることに気が付いた。毎年花も咲き実が付いていたのだろうが・・・
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼