先月は、施設全館清掃のため「お休み」
で、今月忘れずにやって来てくれたのは3名で、プラス新たな参加者1名。
ありがたいことです・・・
季節柄、「熱中症」には気を付けたい時季ということで、
予防法と対処法を説明し・・・
久々の「ロープワーク」
手当ては人を救うことです。災害時、ロープワークができれば人を救えることも
あるかもしれません。なので、この勉強会ではこんなこともやるわけです。
・・・写真とるの忘れて・・・2枚しかありませんが
ニーベルノット(輪っかが二つできます)
これは「ハーネス」になります。
体に巻きつけてから、それぞれの輪っかに足を入れます。
その他、「もやい結び」「エイトノット」をやって。
担架について。
一般の家庭に「担架」なんて無いでしょう(町内会の防災倉庫にはあるのかな?)
長い(丈夫な)棒2本と毛布で作る担架
ポイントは、肩が乗る幅にすること。
なぜか?って言うと・・・気になる人は勉強会に来てね。
では、また来月。
8月は「心肺蘇生&AED」をやることになりました!
暑い日が続きますが「熱中症」にはくれぐれも気をつけて下さいね。
で、今月忘れずにやって来てくれたのは3名で、プラス新たな参加者1名。
ありがたいことです・・・
季節柄、「熱中症」には気を付けたい時季ということで、
予防法と対処法を説明し・・・
久々の「ロープワーク」
手当ては人を救うことです。災害時、ロープワークができれば人を救えることも
あるかもしれません。なので、この勉強会ではこんなこともやるわけです。
・・・写真とるの忘れて・・・2枚しかありませんが
ニーベルノット(輪っかが二つできます)
これは「ハーネス」になります。
体に巻きつけてから、それぞれの輪っかに足を入れます。
その他、「もやい結び」「エイトノット」をやって。
担架について。
一般の家庭に「担架」なんて無いでしょう(町内会の防災倉庫にはあるのかな?)
長い(丈夫な)棒2本と毛布で作る担架
ポイントは、肩が乗る幅にすること。
なぜか?って言うと・・・気になる人は勉強会に来てね。
では、また来月。
8月は「心肺蘇生&AED」をやることになりました!
暑い日が続きますが「熱中症」にはくれぐれも気をつけて下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます