今月は、防災・減災についてのアイデアやグッズを紹介するような?
そんな内容です。
・・・写真いっぱい撮ればよかったんですけどね、
まさかの参加者ひとり=マンツーマン
てことで、余裕なく、でも充実な2時間!でした。
大災害となると救急隊を頼ることができない可能性大です。
となると歩けない人を自分たちで病院や救護所に運ぶことになるわけです。
しかも、道路に様々な障害物があったとしたらクルマは使えませんね。
で「担架」
お家にありますか?担架
無かったら作りましょう!ということで
こうして
こう
ステンレス製の物干し竿なら丈夫なのでなんとかなりそうです。
その他いろいろやりました・・・やったんですよ!
マンツーマンだったので、撮った写真はあとコレくらい
避難所生活で、動かなくなると体が鈍ってしまうので、寒い日でもアクティブに!
ということで「毛布をガウンのように着る」の図です。
本人が後ろ姿確認できないので撮りました。
新聞紙でスリッパ作ったり、包装食という非常食の作り方とかの話もしました。
機会があれば、またアップします、というか次回は6月かな(防災関連は)?
リクエストあれば、やるんですけどね、ミニ講座。
災害・・・来ないに越したことはないけど、無理だろうな〜
そんな内容です。
・・・写真いっぱい撮ればよかったんですけどね、
まさかの参加者ひとり=マンツーマン
てことで、余裕なく、でも充実な2時間!でした。
大災害となると救急隊を頼ることができない可能性大です。
となると歩けない人を自分たちで病院や救護所に運ぶことになるわけです。
しかも、道路に様々な障害物があったとしたらクルマは使えませんね。
で「担架」
お家にありますか?担架
無かったら作りましょう!ということで
こうして
こう
ステンレス製の物干し竿なら丈夫なのでなんとかなりそうです。
その他いろいろやりました・・・やったんですよ!
マンツーマンだったので、撮った写真はあとコレくらい
避難所生活で、動かなくなると体が鈍ってしまうので、寒い日でもアクティブに!
ということで「毛布をガウンのように着る」の図です。
本人が後ろ姿確認できないので撮りました。
新聞紙でスリッパ作ったり、包装食という非常食の作り方とかの話もしました。
機会があれば、またアップします、というか次回は6月かな(防災関連は)?
リクエストあれば、やるんですけどね、ミニ講座。
災害・・・来ないに越したことはないけど、無理だろうな〜