三重県松阪市に続き、茨城県でも救急要請したものの、軽症であった場合は「料金をいただきます」となりました。
メディアの表現では「一部有料化」という表現となってたりしますが、正確には「選定療養費」というものらしいですね。
救急搬送における選定療養費の徴収について/茨城県
三基幹病院における選定療養費について - お肉のまち 松阪市公式ホームページ
選定療養費とは、大きな病院に紹介状も無く、いきなり行くと取られる「初診料」みたいなもの?です。
増え続ける救急要請に、対応できそうになくなってきたために、抑制させるための処置と言えるのですが、
要請が増えてきたのは、悪質なものが増えている一面もあり、また日本の高齢化社会というのも理由の一つだそう。
で、茨城、松阪市とも徴収の判断は病院側にあるようで(基準は設けてあるようですが)、
それはそれで、医師側の負担なりストレスになりそうだと。
ただ、この流れは全国に広まるんではなかろうか?とも思います。
では「一律いくら」というように、救急車呼んだらお金がかかる=ほんとの意味での有料化にしたら、
すっきりするのか?というと・・・
路上で具合悪そうにしていた人がいました・・・
「大丈夫ですか?」
「ええ、大丈夫です(大抵の人は、こう応えます)」
「いや、ちょっと顔色も悪そうですし・・・救急車呼びましょうか?」
「いや、けっこうです(で、へたり込む)」
「呼んだほうが、いいですって」 → で救急車呼ぶ
病院で診察・・・「貧血ですね、ちょっと休んだら帰れますよ」
さて、一律でも選定要領費でもこの場合の料金負担はだぁれ?
「あたしゃ断ったのよ。請求は呼んだ人にして」
という問題も起こりそうですね。
救急車の適正利用、言うは簡単ですがなかなか難しいですよね。
「有料化」も簡単ではなさそうな気もします。
メディアの表現では「一部有料化」という表現となってたりしますが、正確には「選定療養費」というものらしいですね。
救急搬送における選定療養費の徴収について/茨城県
三基幹病院における選定療養費について - お肉のまち 松阪市公式ホームページ
選定療養費とは、大きな病院に紹介状も無く、いきなり行くと取られる「初診料」みたいなもの?です。
増え続ける救急要請に、対応できそうになくなってきたために、抑制させるための処置と言えるのですが、
要請が増えてきたのは、悪質なものが増えている一面もあり、また日本の高齢化社会というのも理由の一つだそう。
で、茨城、松阪市とも徴収の判断は病院側にあるようで(基準は設けてあるようですが)、
それはそれで、医師側の負担なりストレスになりそうだと。
ただ、この流れは全国に広まるんではなかろうか?とも思います。
では「一律いくら」というように、救急車呼んだらお金がかかる=ほんとの意味での有料化にしたら、
すっきりするのか?というと・・・
路上で具合悪そうにしていた人がいました・・・
「大丈夫ですか?」
「ええ、大丈夫です(大抵の人は、こう応えます)」
「いや、ちょっと顔色も悪そうですし・・・救急車呼びましょうか?」
「いや、けっこうです(で、へたり込む)」
「呼んだほうが、いいですって」 → で救急車呼ぶ
病院で診察・・・「貧血ですね、ちょっと休んだら帰れますよ」
さて、一律でも選定要領費でもこの場合の料金負担はだぁれ?
「あたしゃ断ったのよ。請求は呼んだ人にして」
という問題も起こりそうですね。
救急車の適正利用、言うは簡単ですがなかなか難しいですよね。
「有料化」も簡単ではなさそうな気もします。