黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

そりゃアコギですぜ

2018年01月17日 04時18分28秒 | 日記
昨日の続きでホソクビカマバチを見た後以前から気になっていた阿漕が浦に行ってみました
阿漕が浦はアコギの語源になった所
その昔ここは伊勢神宮への供物の漁場なので禁漁区だったそうです
ところが漁師の平治はこの海でコッソリ魚を獲っていたのです


探し当てた阿漕が浦は殆ど御殿場海岸


御殿場海岸なら潮干狩りや海水浴で東海地方では有名な所


ヨットハーバーのここは完全に阿漕が浦イメージ悪いんで阿漕が浦は使わないのかな


阿漕平治の「平治煎餅」を買おうと思ったんですけど店はおろか家も何にも無かったです


津ICに向かう途中「サオリーナ」がありました吉田沙保里さんに因んだスポーツ施設です

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2018-01-17 07:22:04
静かな海ですね。
この時期の日本海とは大違い・・・でした。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2018-01-17 07:44:26
そうですね。
この位の風と波ならディンギーには丁度良いかも知れません。
昔友達がディンギーを持っていて何度か乗せて貰いましたが、
意外とスピードが出て爽快でした。
返信する
Unknown (tombee)
2018-01-17 07:59:15
・・・で、魚を獲っていた平治はどうなったんですか??
海にも御殿場があったんだ^^
リールーパパの実家は御殿場です^^
吉田沙保里さんは津の人ですか?
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-01-17 10:06:33
謡曲では平治は簀巻きにされ海に沈められます。
そう言えば木曽の御用林でもそんな話があったような…。
ここは吉田沙保里さんの出身地です。
そう言えば三重県知事の奥さんはシンクロ五輪メダリストの武田美保さんです。6723
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん  )です)
2018-01-18 05:51:07
Gooでは 覗いて頂くと解るのですよね

何も書いてないのに・・有難う御座います

御殿場・・ そことは違うでしょうが

私も東名インター近くの工場に応援に行ってました

返信する
安人さん (村夫子BUN)
2018-01-18 06:29:18
えっ?
覗くと判るのですか!
知りませんでした。
ブログをお休みされて、コメント欄も閉じられたので、
安人さんと繋がる手だてが無くなってしまいました。

御殿場は伊勢神宮と関係がある場所ですね。
高級車を作っていたあの会社ですね。
私も色んな会社の仕事をしましたが、あの会社だけは縁が無かったですね。
返信する
阿漕 (やまつばき)
2018-01-19 21:09:02
この村にも【阿漕ヶ浦】がありますが、へ~~そうなんだ
調べてみたら、光圀公(黄門様)が伊勢神宮まで行かなくてもいいように、分祀したとか。
鴨が泳ぎ、白鳥が飛来し、春ともなると公園では桜並木が見事です。
返信する
やまつばきさん (村夫子BUN)
2018-01-20 06:16:09
へ~~そうなんだ
茨城にも有るのは知っていましたが無関係じゃなかったんですね。
阿漕ヶ浦の近くには分祀された伊勢神宮があるんでしょうね。
しかし流石黄門様、スケールが大きい。
返信する

コメントを投稿