goo blog サービス終了のお知らせ 

霜恋路日記

【しもこいじにっき】
ロマンチックな名前「恋路」という場所においての出来事です。これは正真正銘本当の地名です。

金子みすず記念館

2007-08-22 18:53:28 | 人生・文学
 明治36年仙崎に生まれ先崎書学校に入るその後大津高女を2番の成績で卒業し答辞も読んでいる。

 20歳過ぎまでこの仙崎に住んでいた。20歳のころからペンネーム「みすず」を使って童謡詩を雑誌に投稿し西条八十氏に「若き童謡詩人の巨星」といわれ期待されていた。

 梅毒で26歳の若さで夭折したがその童謡や詩のモチーフは宇宙と対話をしているような広大な詩と自然にやさしい、また当然人にもやさしい詩を読んでいる。

 没後50年以上を経て矢崎節夫氏によって遺稿集を発掘されこの世にデビューした古くて新しい詩人である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。