カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

客観性

2015年08月11日 04時08分17秒 | アジア

浜村淳は言いました。

♪1 笑ってごかませ自分の失敗

しつこく責めよう他人の失敗

♪2 草木も眠るハチミツ時


♪1 は、まるで中国・韓国のことを言っているようですね。この場合、客観性などは、どうでもよろしいようで!

  • 自分のことは、どうでもいい。〔これが腐敗〕
  • 自分の国などどうでもいい。〔これも腐敗〕
  • とにかく相手を、責めるだけ。〔相手の話を聞いてはいけない〕
  • にかく相手に「謝罪しろ」。〔薄汚い勝利主義、歪んだ競争主義、歴史を都合よく改ざんする無知。〕

こんな程度の社会が、まだ日本近辺にあることを知っておきたいものです。

何回も繰り返しますが、

中国人や韓国人が、言論統制の下(もと)、大声で叫んで酔いしれていることの多くは、たしかに「自分の欠点」でした。自分自身を鏡に映す習慣をもたないため、それに気が付かないだけ、なのです。 


♪2 に関しては、こちらが参考になるでしょうか。

「丑三つ時(うしみつどき)」とは深夜のことだろうくらいしか理解していない人が多いでしょうか。

かつては全方角〔360度と時刻〔24〕を一致させる風習があったようで、360度÷24時=15度/時で、00時からはじめて前後1時間の計2時間(30度)のことを辰刻では「1刻」とするらしい。

この刻を順に「子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥」の12支に振り分けると下図になります。

  1. 00時を中心に前後1時間を子〔ね  :11時~01時〕の刻
  2. 02時を中心に前後1時間を丑〔うし :01時~03時〕の刻
  3. 04時を中心に前後1時間を寅〔とら :03~05時〕の刻
  4. 06時を中心に前後1時間を〔う  :05~07時〕の刻
  5. 08時を中心に前後1時間を〔たつ :07~09時〕の刻
  6. 10時を中心に前後1時間を〔み  :09~11時〕の刻
  7. 12時を中心に前後1時間を〔うま :11~13時〕の刻
  8. 14時を中心に前後1時間を〔ひつじ:13~15時〕の刻
  9. 16時を中心に前後1時間を〔さる :15~17時〕の刻
  10. 18時を中心に前後1時間を〔とり :17~19時〕の刻
  11. 20時を中心に前後1時間を〔いぬ :19~21時〕の刻
  12. 22時を中心に前後1時間を〔い  :21~23時〕の刻

などと割り当てていきます。

丑の刻〔01時~03時〕を4等分の30分ごとにわけ

  • 丑一つ時・・・・01時00分~01時30分
  • 丑二つ時・・・・01時30分~02時00分
  • 丑三つ時・・・・02時00分~02時30分
  • 丑四つ時・・・・02時30分~03時00分 

よって、丑三つ時〔うしみつどき〕とは、深夜02時00分~02時30分のころでした。

  • もちろん草木も寝る時間
  • 多くの人も眠る時間
  • でも夜の営業もあり、場合によっては23時頃に閉店し後片付けをして帰宅する人が見られるのも、この時間帯
十二支が使われる例
・・・・略・・・・
まぁ、ど~でもいい話ですか(笑)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。