カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

ヨーロッパの醜聞290 ゾウ死亡

2021年04月10日 19時56分36秒 | 海外

生後間もないゾウが、動物園で死亡したらしい。 


生後2週間のゾウ、家族に拒絶され死ぬ スウェーデンの動物園:afp 2021年4月10日 14:30


ゾウの状況については解説がありましたが

なぜ死亡したかについて知ることはありませんでした。

我が家の古代遺跡から「ゾウ」を検索してみました。 


出土した石器やその周辺の土の中に残されていた微量の脂肪酸を帯広畜産大学の中の益男氏らが分析したところ、ナウマンゾウやオオツノジカの脂肪が石器に付着し、土にもしみこんでいることがわかった。

脂肪酸分析というのは最近に開発された研究法の一つで、動物の種ごとに脂肪酸の組成がことなるという原理を応用し、石器や土器などに付着していた脂肪を精密機器を用いて分析し、その脂肪酸の組成を明かにして、動物の種類を決めようと言うもの。:佐々木高明 日本の歴史①日本史誕生 集英社


脂肪酸の組成から種を決めようとしていたようです。

石器や土器についていた脂肪の分析をするというのですが、素人の考えながら

    • 経年変化がないものかどうか
    • 本当に種で組成が異なるのかどうか

など次々に疑問が浮かんでまいります。


さてさて、皆様はどう思われますか。


ヨーロッパの醜聞289 フィリップの冗談

2021年04月10日 17時17分03秒 | 海外

少し古いのですが健在な頃「97歳」の・・・・


究極のブリティッシュジョーク? フィリップ殿下、これまでの迷言・放言:afp 2018年7月6日 19:00


あまり面白くなかったですか?

フィリップがらみで・・・・

フィリップス

オランダにある多国籍メーカー。1982年には日本のソニーと共同で音楽用CDを開発しました。

フィリピン

16世紀宗主国のスペイン皇太子フェリペの名前を取っているようです。:こちら 

フィリップ・ブーヴァール 

謙遜とは、自分自身で思っている自分の長所をすべて他人に言わせる術である。:ジェローム・デュアメル「世界毒舌大辞典」大修館書店 

フィリップ・トルシエ

フランス出身の、元サッカー選手、サッカー指導者で、サッカー日本代表監督(1998-2002)でした。日本監督後には、カタール代表監督(2003-2004)・オリンピックマルセイユ監督(2004-2005)・モロッコ代表監督(2005-2005)・中国~べトナムで活動。多くは幹部との意見相違による決裂。仕事ではフィリップ・トルシエを名乗っていますが、2006年からはイスラム教徒となり、オマル・トルシエに。:こちら

さてさて、皆様はどう思われますか。


チケットぴあ

2021年04月10日 15時50分40秒 | 社会

「チケットぴあ」の声明ですが・・・・ 


チケットぴあ店舗 6月で運営終了 発売前夜から長蛇の列も ネット販売主流に「役目を十分に果たした」:Yahoo スポニチアネックス 2021/4/9(金) 15:29


利用経験が、あったか、なかったか・・・・

そんな程度の付き合いでした(笑)。

店舗サービス提供終了:2021年6月30日

古代遺跡からの検索です。


「東京で独演会をやりませんか」。

演劇評論家の矢野誠一さんがこんな話を持ち込んできたのは昭和42年(1967年)のことだ。東京の寄席やテレビに出演してはいたが、「独演会はまだ無理と違いますか」と答えた。「いや何としても東京の落語ファンに米朝さんをたっぷり聞かせたいのです。任せて下さい」

こんなありがたい話はないが、不入りとなれば矢野さんに迷惑をかける。私の心配をよそに「上方落語の会桂米朝独演会」が5月、新宿の紀伊園屋ホールにて開催と決まった。

矢野さんがポスターとチケットを持ってプレイガイドを回ると、女の子が上方という言葉になじみがなかったのか「土方落語って何ですか」と聞いたという。:桂米朝「私の履歴書」日経ビジネス人文庫 日本経済新聞出版社 2007年4月1日第1刷

今は亡き桂米朝(1925/11/06-2015/03/19)の「上方(かみがた)」と「土方(どかた)」というギャグでした。

プレイガイドが「ぴあ」だったかどうかは、私にとってどうでもいいことでした。


ついでに「読み間違い」の一部をご覧ください。

    • 旧中山道(きゅうなかせんどう)→いちにちじゅうやまみち
    • 貪欲(どんよく)→ひんよく 貧民(ひんみん)?
    • 射撃場→しゃさつじょう
    • 脆弱(ぜいじゃく)→じゃく 詭弁(きべん)?
    • 団塊世代→だんこんせだい
    • 葛湯(くずゆ)→かっとう 葛根湯かっこんとう?
    • 北北西→きたきたにし
    • 平将門→へいしょうもん
    • 上映(じょうえい)→えいじょう 次の言葉が先に
    • 訃報(ふほう)→ほう 途方に暮れます
    • 地下金庫→ちかちんこ
    • 趣味はお琴です→しゅみはおとこです
    • 艱難辛苦(かんなんしんく)→なんかん「難関辛苦」
    • 生体肝移植→せいかんたい「性感帯」?
    • 終身制のローマ法王→しゅうしんけいのローマ法王
    • ダブルチューナーで裏番組を録画→裏ビデオを録画
    • 土方歳三ひじかたとしぞう→つちかたとしぞう
    • 土方歳三ひじかたとしぞう→どかたとしぞう
    • 上方かみがた落語→どかたらくご

以上は当ブログからでした。

女子アナの「読み間違い」(2018年02月04日)

さてさて、皆様はどう思われますか。


ミャンマー(29)死刑と虐殺

2021年04月10日 14時00分10秒 | アジア

ミャンマーに関するロイター電と新潟電です。 


ミャンマー国軍関係者殺害で19人に死刑:Yahoo 共同通信 2021/4/10(土) 11:04


母国での虐殺に危機感 南魚沼で訴え ミャンマー国軍クーデター抗議集会:新潟日報社 2021/4/9 10:02 (JST)


裏はとれていませんが

軍関係者の殺害に関係したとして市民19人に死刑判決があったとのこと

日本の大学では、軍関係者の教育をしないよう訴えがあったとのこと 

法律でだますことに関しては中国が先輩で

    • 香港での「高度な自治を勝手にやぶる
    • チベット高度な自治を勝手にやぶる

法治国家としてはあり得ない特徴が見られます。

したがって中国は、法治国家でないし、もとから民主国家でもなく、中国は単なる「原始専制国家」に過ぎません。

中国では

それまで「自治」があったのに、中国自治区」になった途端に「自治」がなくなったとささやかれております。

その例がチベット自治区であり、ウイグル自治区でした。

我が家の古代遺跡から「チベット」を検索してみました。


チベットは歴史的にはつながりがあったけど、中国人のほとんど住んでいないチベットを中国の領土であると主張し、武力行為で平定してしまっている。現在、チベットの亡命政権は、印度のダラムサールにある。:沖縄地域科学研究所編「沖縄の県民像」 

政治的な強制や経済的理由で、今や9割ほどが漢人と言われるチベット

尖閣諸島など急に「中国固有の領土」と言い出すのはお手のものでしょうね。


あのくるくる回る踊りは、いまでもチベットやブータンのあたりにあります。アラビアからトルコのほうまで拡がっているものですね。日本にはああいうふうに一点でくるくる回る踊りはないでしょう。:小泉文夫  團伊玖磨+小泉文夫「日本音楽の再発見」講談社現代新書


さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1452 対話

2021年04月10日 11時14分26秒 | アジア

ここにも対話に酔う韓国の姿がありました。 


外交部 日本に対し改めて対話呼びかける:KBS 2021-03-03 13:53:34


韓国側とすれば

われわれの原則まげてまで日本と対話するなど、思いつかないようですね。

日本側の原則と韓国側の原則がぶつかりあう現状ですが、誰が見ても「韓国のひとり芝居」のように思われ、それを韓国が「われわれの原則」と言っているだけでした。 

対話そのものより実質的な内容の方が重要

という原則を無視し、そこで思考を停止している韓民族特有の意見と思われます。

この裏には、次の思い込みがあるのかも・・・・

韓民族には

      • 「自分はで、日本は悪」 という信仰
      • 「庶民はで、為政者は悪」という信仰

があるようで「相手も、自分だけがだと思っているかも知れない」という思考などありません。

だからこそ番外の作戦、たとえば次が必要。

      • 声を大きくする、とか
      • 徹底的に言いたいことを言う、とか
      • 相手の上下関係を使う、とか
      • 相手の個人情報を引用する、とか
      • 相手の主張を絶対に聞かない、とか

従って相手の発言を聞く必要もなく、たとえしゃべっている途中で、それをさえぎって自分が話し始めます。

      • 聞く価値がない相手の発言をさえぎってまで聞く価値がない自分の主張をまくしたてます(笑)。

韓民族は絶対に善であり正しい」ので

交渉とは「相手が韓国の思い通りに妥協する」ことだと信じて疑わないようです。

相手が必要な交渉は、永遠に失敗続きでしょうね。たとえば「日本問題」「大企業問題」「最低賃金問題」「不動産問題」など。

一方屈従と思われる交渉でさえ失敗しております。例えば「中国との交渉」「北朝鮮との交渉」「アメリカとの交渉」などです。

そう、左翼韓国では「失敗続きの交渉

うぬぼれに基づく交渉も、屈辱の交渉も、失敗だらけなのですね(大笑)。

たとえ韓国の思い通り実現しても

「相手が妥協すべきだ」と考える事にもマイナスの内容があるので、要求は、益々エスカレート」します。まるで中国並みの、法律無視の法律のようですね(中国の、チベット香港でのだましを見よ)。

どうやら交渉の達人とは

      • 主張すべきを主張する人ではなく
      • 譲るべき主張すべきをわきまえている人のことなのでしょう。

韓民族にはこれが、致命的に欠けています。

「譲る」と「主張」の二元論ではなく、「主張すべきところ」とそれに「反対するべきところ」の二元論でした。もちろん韓国の場合「譲るべきところ」が欠けています。

すべてを「二元論(二元説)」で片づけようとしているように見えるからです

韓国は

      • 同族の北朝鮮から見放された。2018/09/19 には「うそつき」、2019/08/16には「韓国とは二度と向き合わない
      • 日韓関係を最低におとしめた左翼韓国を無視し始め
      • 窮地に陥ったようでこれに輪をかけたのが、北朝鮮の東京五輪不出馬宣言と
      • ソウル・プサン両市長補欠選挙での大敗

あと1年弱の任期がもつかどうかというところ。

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞921 対フィリピン

2021年04月10日 08時22分06秒 | アジア

対フィリピンで中国の理不尽な対応・・・・ 


中国、攻撃艇でフィリピンの取材船を追跡か 南シナ海:afp 2021年4月10日 1:19


私の考えですが

中国のすべての言動が「虚偽に満ちて」います。

報道官趙立堅の

米国は争いの種をまくのをやめるべき

という発言もその一環で

争いの種をまいているのは中国そのもの

でした。

小さく鎖国しておればいいのに、富を増やそうと思えば「世界を相手に、世界制覇」を夢見なければいけませんでした。国民不在の圧政・専制で世界が自由になると思っていたのでしょう。

中国共産党からすれば

「フィリピンは従うべき」と見ています。

歴史上にそうであったというのですが、中国不在の国際司法では「国際法上の根拠なし」と結論付けています。

なのにフィリピンは、中国系とかで誤魔化してきたのですが、その膿がたまってきました。

今中国がアメリカと戦えば

中国の攻撃で、アメリカのいくつかの都市は破壊するだろうけれども、中国は東半分の全滅破壊程度ではおさまりそうになく、中国全土(チベット・ウイグルを除く)が破壊されてしまうに違いありません。

この場合に問題は、チベット・ウイグルへ逃げ込んだ漢族の扱いになることでしょうから、幾分かの犠牲はともなうでしょう。

結局中国は

自分より強い国も弱い国も相手に四面楚歌であり、特に弱い国相手のなりふり構わぬ横暴に目を背けたくなります。

中国共産党による中国国内での圧政・専制の成功に味をしめたのでしょう。

まるでアメリカは

「中国の横暴を抑える」ために存在しているかのようです。

「中国の横暴を抑える」ためには、米憲法による「自衛権で銃の携帯」もやむを得ませんか。自然豊かな占領地ゆえの憲法だけではなさそうです。

ひょっとして

多くの人は勘違いしているかも知れません。

たとえば、中国は民主国家であり、それで米国とで対立がある、という勘違い・・・・

錯覚いけない、よく見るよろし


「専制政治」と「独裁政治」について:教育出版(2021/04/10):中学社会 


戦前の日本も

今の中国よりレベルは遥かに及びませんが、公平に扱うと見せかけて「従うべき」と勝手な論理で理不尽さを発揮していたのでしょう。

この理不尽が対アメリカにあらわれております。しょせん国際政治は、理不尽な対応で成り立っております。

これをどうとらえるか「右派/左派」で異なりますがが、これがきっかけで「右派/左派」が生まれたとも、言えます。互いに相手の言い分を聞こうとしません。

まるで、その場しのぎの韓民族「対話拒否」論。

対話そのものより、その内容であることを無視して「対話拒否」に頼るとは、韓民族も落ちぶれたものですね(大笑)。

対話そのものには、自分だけが善であるという固い信仰から生まれた強引な自説通しの魂胆(こんたん)が見え隠れします・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。