窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

ライシャワーアカデミー設立記念会に出席しました

2013年04月04日 | 交渉アナリスト関係


  4月3日、ライシャワーアカデミーの設立記念会に出席させていただきました。昨年9月に藤田先生から構想として伺ったものが、わずか7ヶ月で設立記念会まで行われる運びとなったのには、正直驚きました。



  同アカデミーは、日本生まれの駐日米国大使として戦後の日米関係に多大な貢献をされたE.O.ライシャワー博士の偉業を後世に伝えつつ、その遺志を引き継いで次世代を担う人材を育成するための教育者を養成することを目的としています。



  初めに、故ライシャワー博士への献茶式。



  会長の藤田忠先生。



  つづいて来賓挨拶。同団体名誉会長で、元皇族の朝香誠彦氏。



  名誉会員で、聖路加国際病院理事長、日野原重明氏。



  衆議院議員、元防衛庁長官、中谷元氏。



  元駐米日本国大使、大河原良雄氏。



  名誉会員で、元大蔵省事務次官、弁護士の相沢英之氏。



  フルブライト・ジャパン(日米教育委員会)事務局長、デビッド・サターホワイト氏。



  最後は副会長で国際基督教大学名誉教授の土居先生より、今後の活動についてお話がありました。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年度入社式を行いました | トップ | 松山城(金亀城) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

交渉アナリスト関係」カテゴリの最新記事