窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

2015 Xリーグ 1stステージ  アサヒビールvsリクシル

2015年08月31日 | スポーツ観戦記


  8月30日、前日に開幕したアメリカン・フットボール、Xリーグ・1stステージ、アサヒビール・シルバースターvsリクシル・ディアーズの試合を観戦しました。アメフト観戦は2年ぶり、旧川崎球場がアメフト専用の富士通スタジアムに改装してから初めての観戦になります。照明塔やバックネットなど、旧川崎球場の面影を残していますが、非常に観戦しやすくなりました。



  さて、試合開始ちょうど位にスタジアム入りしたのですが、開始早々の1分38秒、アサヒビールのQBメイソン選手からロマン選手へのパスが通り、いきなり51ヤードのランでタッチダウン。写真を撮る間もありませんでした。

  Xリーグでは4人目のアメリカ人QB、注目のメイソン・ミルズ選手ですが、見事なボディバランスで早速魅せてくれました。



  しかし、リクシルも5分4秒、エンドゾーンまで残り1ヤードとなった所を前川選手が押し込んでタッチダウン。7vs7の同点で1Qを終えます。



  2Q2分7秒、残り2ヤードとなってアサヒビールはメイソン選手から橋詰選手へのパスが通りタッチダウン。



  さらに8分28秒、櫻井選手が33ヤードのフィールドゴールを決め、アサヒビールが17vs7と突き放します。



  リクシルは10分2秒、加藤選手から宮本選手へ4ヤードのバスが通り、前半を17vs14で折り返します。



  ハーフタイム・ショー。



  後半。全体としてはリクシルが押していたのですが、最初の追加点はアサヒビール。6分2秒、残り7ヤードで再びメイソン選手からロマン選手へのパスが通り、再び10点差。



  しかしリクシルも8分32秒に加藤選手から永川選手へ25ヤードのパスが通り、24vs21。



  そして4Q、1分36秒。リクシル青木選手が20ヤードのフィールドゴールを決め、ついに同点に追いつきます。



  最後までどちらに転ぶか分からない、白熱した試合展開でしたが、9分30秒に流れを大きく変えるビッグ・プレーが飛び出します。アサヒビールの大森選手がインターセプトから大きく空いた右側に回り込み、51ヤードを走り切ってタッチダウン。この時間帯で、試合を決める決定的なプレーでした。



  リクシルも最後まで攻め立てますが、アサヒビールは時間を消費する選択。



  残り9秒で攻守が入れ替わった時点で、万事休す。31vs24でアサヒビールが開幕戦を制しました。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回YMSを開催しました

2015年08月21日 | YMS情報


  8月19日、馬車道十番館にて第61回YMS(ヨコハマ・マネージャーズ・セミナー)を開催しました。

  馬車道十番館でのワイン会はこれで3回目。今回のテーマは「夏に合うワインと料理のマリアージュを楽しむ」です。

過去のワインセミナーはこちら

第34回 手ごろなワインと料理のマリアージュを楽しむ
第47回 注目のジャパニーズ・ワインを楽しむ

  今回のワインは、

トリンバック ゲヴュルツトラミネール
コロンビア・クレスト ツーヴァインズ ソーヴィニヨン・ブラン
マッツェイ ジゾラ・アジーザ
ビオンタ
ミラヴァル ロゼ
ドメーヌ・カズ エゴ
ジェイコブズ シャルドネ・ピノノワール
シモネ クレマン・ド・ブルゴーニュ
プリマ・ペルラ クレマン・ド・リムー ロゼ ブリュット
ジュヴェ・カンプス レゼルヴァ ロゼ ブリュット

以上、それぞれ個性の異なる10銘柄。



  あくまで勉強会なので、ソムリエの方にワインの解説をしていただきました。



  さらに料理長からも料理の解説をしていただきました。



  ワインではないのですが、ポール・ジローのスパークリング・グレープジュース(Jusu De Raisin)、これはとても気になりました。

  台風接近の影響で非常に蒸し暑い晩夏の夜をさっぱりとしたワインで。

馬車道十番館

横浜市中区常磐町5-67



過去のYMS活動レポートはこちら

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッカーと創造的手法

2015年08月20日 | その他


  8月18日、某金融機関の若手経営者の会「滴水会」の研修に参加してきました。



  今回の講師は、昨年もお招きした株式会社MANY ABILITIESの野原秀樹先生。このブログでもすっかりおなじみとなりました。

  テーマは「ドラッカーと創造的手法(体感ワーク&インプロ)」、野原先生が得意とされる体感ワークによる気づきをP.ドラッカーが遺したマネジメントの視点から考察するという新たなプログラムです。



  ドラッカーが遺したマネジメント論の解説をしてくださったのは、ドラッカー学会理事の上野周雄先生。原著、翻訳本を含む600冊にもなろうかという先生の蔵書の中から、今回のワークに沿ったものを厳選し、解説していただきました。



  行ったワークは、「マネジメントとは?」、「トランプ並べ」、「ペーパータワー」の3つ。毎度のことですが「言うは易し、行うは難し」。頭で分かっていても身体が必ずしも思うようには動いてくれません。他人とのコミュニケーションにしても然り。短い時間でしたが、動学と座学が互いに補完し合って相乗効果を発揮し、より定着しやすい内容になっていたかと思います。



  さて、この日は滴水会の暑気払いでもありました。野原先生、上野先生、ありがとうございました。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ダイエット日記】今年も健康診断(2015)

2015年08月12日 | ダイエット日記


  久し振りのダイエット日記です。

  さて、今年も健康診断の結果が出ました。この1年は昨年ほどの運動量がありませんでしたし、健康診断の直前に北海道で暴食したので、どうかなという思いはあったのですが、結果はそれほど悪いものではありませんでした。



  体重、腹囲、そして中性脂肪の値も昨年より増加しています。しかし、今年は体脂肪の減少をある程度犠牲にしても、むしろ体重と筋肉量の増加を志向していたので、有酸素運動の量を昨年よりあえて抑え気味にしていたということもありました。従って、この数値は想定内といえます。



  むしろ動脈硬化等のリスクを示す指標であるLH比に関しては、HDLコレステロールが微増し、LDLコレステロールは横這いだった結果、1.44(1.5以下が正常)とさらに改善していました。



  肝機能の指標であるγ-GTPも25(基準値55以下)と、さらに改善。



  そして、昨年あらゆる数値を劇的に改善しながら唯一克服できなかった尿酸値も4.7(2.5-7.0が正常)とついに正常化しました。

  この1年も食事制限は全くしていません。食事・飲酒をコントロールしていれば、今頃はライザップのCMみたいになっているでしょう。

【前回の健康診断以降、Facebookへ投稿した飲食物の数々】



  有酸素運動を抑えるという方針については、少々抑えすぎた気もするので修正する必要がありそうです。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃だや-静岡おでん

2015年08月11日 | 食べ歩きデータベース


  8月7日、初めて静岡(しぞーか)おでんを食べに、静岡へ行ってきました。



  お店は、葵区七間町にある「乃だや」さん。葵区には「おでん横丁」と呼ばれるおでん屋さんの集積地もあり、それぞれのお店が個性を競い合っているのだそうです。乃だやさんは、地元の方に伺っても「静岡おでんといえば」名前が挙がる有名なお店のようです。

  静岡おでんは、冒頭の写真にあるように、牛筋(あるいは鶏ガラ)の出汁と濃口醤油の真っ黒なつゆに、串刺しの具材が入っています。乃だやさんのつゆは牛筋の出汁です。具材は、牛筋のほか、黒はんぺん(つみれを薄くのばしたような、静岡の郷土食)、厚揚げ、大根、たまごなど。



  つゆは継ぎ足し継ぎ足しで使うもので、基本的に飲むことはしないようです。味付けは鍋の中央にある八丁味噌のような甘い味噌だれに、青のりと炒り子の粉を混ぜ合わせたふりかけをまぶして食べます。

  見た目の色の濃さの割にはあっさりしており、味噌だれも飽きが来ず美味しく食べられます。

  僕は知りませんでしたが、静岡おでんはビールのCMに取り上げられてから注目されるようになり、2007年のB-1グランプリで3位に入ったことから全国に知られるようになったそうです。

  おでんを中心にご紹介しましたが、お刺身なども美味しかったです。写真は下のフォトチャンネルでご覧ください。



味の店 乃だや

静岡県静岡市葵区七間町16-10



繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本プロ野球2015 横浜vs広島15回戦

2015年08月02日 | スポーツ観戦記


  8月1日、横浜スタジアムへ横浜vs広島を観戦に行ってきました。野球場に足を運ぶようになって37年、アマチュア野球を除き、初めて外野席で観戦しました。

  横浜は交流戦以降、大失速。最大11あった貯金も今や借金6の5位。それでもなお、首位と5ゲーム差、4位広島を0.5ゲーム差で追う展開です。



  さて、横浜の先発は胃腸炎で急遽先発を回避した砂田投手に代わり、高崎投手が久し振りの一軍登板。初回、相手打者に粘られての四球こそありましたが、上々の立ち上がりを見せました。



  一方、広島の先発はここまで8勝4敗と好成績を収めているジョンソン投手。



  1回裏。横浜は先頭から二人が倒れ二死となりますが、三番梶谷選手が右中間フェンス直撃の二塁打、続く筒香選手が四球を選び、二塁・一塁のチャンスを迎えます。



  ここで昨日3試合の休養が明け、大活躍したロペス選手がタイムリーヒット。この日も三安打と大活躍でした。まず、横浜が0vs1と先制。



  広島は3回表、二死から野間選手が三塁打を放ちますが、その後が続かず無得点。



  しかし、4回表。グスマン選手のレフトへの二塁打を皮切りに、



  続く新井選手のセンター前ヒットで無死三塁・一塁。



  さらに田中選手がライトへのタイムリーヒット。鮮やかな三連打で同点に追いつきます。なおも送りバントで一死三塁・二塁としますが、スクイズ失敗により追加点はなりませんでした。



  5回表。またしても広島は一死から俊足の菊池選手がセンター前ヒットで出塁。続く野間選手の三塁ゴロの間に躊躇なく三塁を陥れ、二死ながら三塁のチャンスを作ります。

  しかし、ここも後続が倒れ無得点。広島は4回、5回の好機を活かしきれなかったことが響きました。



  2回以降、好投手ジョンソンに抑えられていた横浜でしたが、5回裏、先頭の乙坂選手のセンター前ヒットと送りバントで一死二塁のチャンスを迎えます。



  そして、梶谷選手がセンターへの勝ち越しタイムリーヒット。1vs2。さらに走者が生還する間に二塁を陥れます。しかし、その後三塁を窺って誘い出され、三遊間に挟まれタッチアウト。

 

  その後、筒香選手の悪送球による出塁、ロペス選手のヒットと続いただけに、梶谷選手のプレーは悔やまれました。



  6回表。横浜は5回までで87球と球数の多かった高崎投手に替え、二番手の須田投手がこちらもおよそ2ヶ月ぶりとなる登板。先頭打者に四球を与えるという課題は残りましたが、2回を1安打無得点に抑えました。何より、再び広島に流れが傾きかねなかった展開だっただけに、ここを凌いだのは大きかったと思います。



  広島も7回裏から二番手ヒース投手が登板。



  横浜は8回表、三番手の平田投手に交替。今年は中継ぎとして安定した働きを見せている平田投手ですが、この日も1イニング三者凡退に討ち取りました。ぜひ自信をつけて欲しいです。



  8回裏。横浜の代打、後藤選手が強振で股関節周辺を痛め、負傷交替するというアクシデントがありました。



  そして最終回。横浜は新人王の最有力候補、ルーキーながらここまで24セーブを挙げている山崎投手が盛大な歓声に包まれつつマウンドに上がります。



  しかし、その山崎投手を広島は攻め立て、二死二塁・一塁と同点あるいは逆転のチャンスを作ります。しかし、最後の打者、代打の小窪選手がセカンドゴロに討ち取られ、万事休す。

  全体としては広島が押しながら、横浜が少ないチャンスをモノにした試合だったかと思います。横浜はオールスター以降、初めての連勝。今日からモスコーソ投手も復活するということなので、何とか優勝争いに踏みとどまって欲しいところです。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年7月アクセスランキング

2015年08月02日 | 人気記事ランキング


  梅雨もあけ盛夏の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

  僕は去年、遅蒔きながらクールビズを導入してみたのですが、結局馴染めず、今年からジャケット・ネクタイ着用に戻しました。しかし、今のところ元気でおります。

  皆様も体調を崩されませぬよう、お気をつけてお過ごしください。

  さて、2015年7月にアクセスの多かった記事、トップ10です。

  1位は、第60回を迎えたYMSの記事。掲載後、終始トップでした。

  ランクイン常連の3大記事が、2ヶ月ぶりに揃い踏み。それぞれ「「上田和男さんバーテンダー歴50年を祝う会」に参加してきました」2位、「久村俊英さんの超能力を目撃してきました」4位、「エコノミーとエコロジーの語源」6位でした。特に6位の「エコノミーとエコロジーの語源」は毎年7月、8月になるとアクセスが増える傾向があります。夏休みと関係があるのでしょうか?

  「味処なか野 囲炉裏や」が今月も3位に入りました。検索で関連するキーワードも多く、大将も頑張っておられるのではないかと思います。嬉しいです。

  7位~10位には7月4日、5日に出かけた札幌を中心としてグルメ関係の記事が並びました。

1 第60回YMSを開催しました
2 「上田和男さんバーテンダー歴50年を祝う会」に参加してきました
3 味処なか野 囲炉裏や
4 久村俊英さんの超能力を目撃してきました
5 記事一覧
6 エコノミーとエコロジーの語源
7 やきにく舎 太好了(たいはーら)
8 札幌・小樽単品グルメ・スイーツまとめ
9 スープカリーひげ男爵
10 余市蒸留所①
10 2015年6月アクセスランキング

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする