窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

サバイクラパオ-タイ料理居酒屋

2013年12月25日 | 食べ歩きデータベース


  少し前の話題になりますが、関内にあるタイ料理居酒屋「サバイクラパオ」へ行ってきました。古いビルの3階に入っているので目立ちませんが、これがかえって東南アジアらしい雰囲気を醸し出していて、親しみがわきます。



  早速お通しで出てきたのは、店内で熟成させていたタイ風ソーセージ。ピリ辛でビールのつまみによく合います。



  青パパイヤのサラダ(ソムタム)。牛蒡のようなシャキシャキとした歯ごたえ、辛い物が苦手な方にはちょっと辛いかもしれません。これもまた胃を目覚めさせ、食欲を増進させる一品。



  鶏肉のあぶり焼き(ガイヤーン)。味付けはバターでしょうか?辛い物を続けた後では甘く感じるモモ焼きでした。



  鶏挽肉のバジル炒め(ガパオ)。文字通り、バジルの香る鶏そぼろ。ご飯にのせたら、どんどん進みそうです。結構おすすめ。

 

  そしてこの日のメイン、タイ風すき焼き。鶏肉に卵黄を絡ませて先に鍋に入れ、その後野菜やキノコなどを加えます。辛くなく、油っぽくもありません。むしろ意外なほどあっさりとしていました。

  鶏肉や野菜は辛いタレにつけていただきます。濃厚なスープを少し加えてもまた違った味わいが楽しめます。体に優しそうなお鍋、非常に美味しかったです。

  今回は夜でしたが、ランチの一品メニューも魅力的なものがいくつかあり、次回は昼に訪れてみたいと思います。

サバイクラパオ

神奈川県横浜市中区常盤町2-13 H・Mビル3F



繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 JAPAN X BOWL オービックvs富士通

2013年12月17日 | スポーツ観戦記


  12月16日、アメフト社会人リーグの決勝戦、JAPAN X BOWLが東京ドームで行われました。



  史上初の四連覇を目指すオービック・シーガルズとXリーグ初制覇を目指す富士通・フロンティアーズの全勝対決。オービックにとって富士通は今年のパールボウルトーナメント準決勝で公式戦連勝を37で止められた相手でもあります。公式発表で22,488人という大観衆の中、タレント中川翔子さんのコイントスで試合は始まりました。



  試合は序盤からほぼ一貫してオービックのペース。1Q6分37秒、富士通エンドゾーンに迫ったオービックが菅原選手から木下選手へのパスを決め、タッチダウン。しかし、1Qはこの6点のみで終了します。



  2Q開始早々の2分5秒、富士通エンドゾーン目前に迫ったオービック、森選手がタッチダウン。



  しかも、その後のツー・ポイント・コンバージョンで菅原選手から木下選手へパスが通り、14vs0。



  11分40秒には金親選手が20ヤードのフィールドゴールを決め、17vs0。前半でオービックが大きくリードします。



  ハーフタイム。コイントスを行った中川翔子さんとチアリーダー160名によるショーがありました。



  3Q6分39秒、萩山選手へのパスが通りタッチダウン。キックも決まり、これで24vs0。



  富士通は9分35秒に西村選手が37ヤードのフィールドゴールを決め、ようやく3点を返します。



  そして4Q。富士通が反撃を開始。アディヤミ選手のインターセプトなどでオービック陣エンドゾーンに迫ると、5分37秒、白木選手が待望のタッチダウン。これで24vs9。



  その後もオービック陣に攻め入ると、12分37秒、出原選手がエンドゾーン右隅に持ち込んでタッチダウン。ゴールも決まり、24vs16。

  残り2分半で8点差、同点へ望みをつなぎます。



  しかし、富士通は最後の猛攻をかけるも及びませんでした。オービックはこれで四連覇達成。新年1月3日のライスボウルで日本一をかけ、大学チャンピオンの関西学院大学ファイターズと三年連続の対決に挑みます。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供サイズの「よみがえり」は、「レガロ」になります

2013年12月12日 | リサイクル軍手の世界


  2013年3月30日にリリースされた「特殊紡績手袋 よみがえり」の子供用サイズ。古着を綿に戻して糸を紡ぎ直し、古着の持つ色合いをそのまま活かした「よみがえり」の特徴をそのままに、サイズを小学校中学年以上のお子さんの手にも合うようにしたものです。鮮やかなライムグリーンの袖は、無邪気さ、子供心、新しさなどをあらわしています。

  その子供サイズの「よみがえり」は、現在フィリピン・バギオで行われている植林活動でも使われています。ボランティアで参加し、「よみがえり」を手にとった子供たちは、キラキラした色の繊維が入り混じった手袋に「特別なもの」を感じ、大喜びしていました。

  特別なもの、たとえば子供が宝物にしているようなものや恋人からもらったプレゼントなどをフィリピンでは” Mahalagang Regalo”というそうです。” Mahalagang”は「特別な、貴重な」、”Regalo”は「贈り物」です。



  “Regalo”(贈り物)。考えてみれば、わたしたちの身の回りにあるものはすべて自然からの「贈り物」です。自然からの贈り物でわたしたちは衣服をまといます。「よみがえり」の材料は、みなさまからの贈り物、大切にされてきた衣服です。そして「よみがえり」は子供たちへの贈り物となり、子供たちは「よみがえり」を手に苗木を自然に贈ります。循環型の社会は、そうしたそれぞれの気持ちを込めた贈り物、”Regalo”(レガロ)から成り立っていくのではないでしょうか。

  そこで、このたび子供サイズの「よみがえり」を「特殊紡績手袋 よみがえり レガロ」と呼ぶことにしました。手から手へ、贈り贈られる感謝の気持ちをこめて。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回YMSを開催しました

2013年12月12日 | YMS情報


  年の瀬も迫り、寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

  さて12月11日、横浜中華街、菜香新館にて第41回YMSを開催しました。



  YMSも10月で4年目に入り、お陰さまで大忘年会も4回目を迎えることができました。回を重ねるごとに広がっていくYMSですが、今年も平日のお忙しい中、たくさんの皆様にお集まりいただくことができました。心より御礼申し上げます。



  新年最初の第42回YMSは、1月15日(水)です。次回は第三水曜となりますので、ご注意ください。来年も皆さんに喜んでいただけるような講座を多数計画しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  ヨコハマ・マネージャーズ・セミナー(YMS)のFACEBOOK PAGEも是非ご覧ください。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古布の午(うま)

2013年12月12日 | ひろがるエコソフィー(古布作品集)


  今年もこの季節がやってきました。おなじみFRNさんより来年の干支である「うま」の作品をいただきました。本当にありがとうございます。



  「うま」は古くから生命力、飛躍の象徴と言われ、幸運を招く動物だそうです。2014年が皆様にとり生き生きとした躍動の年となりますように。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の国バル-蒲田

2013年12月11日 | ワイン・日本酒・ビール


  忘年会のシーズン、1年で一番飲む機会の増える年末年始です。

  12月8日、やはり忘年会で蒲田駅すぐそばの「北の国バル」へ行ってきました。その名の通り、北海道産の素材を使ったイタリアンとワイン・焼酎・日本酒などがリーズナブルに飲めるお店です。蒲田らしい路地裏に赤い扉が一際目立つお店、ハマっ子が慣れ親しんだ野毛を髣髴とさせる雰囲気です。

  冒頭の写真は、名物こぼれスパークリング。重ねたジャンパングラスに溢れんばかりのスパークリングワイン、これで何と490円。



  こぼれスパークリングに掛りきりになっている間に、1本目のワインが空に。飲むのが大好きな仲間たちです。最初はブルゴーニュの白ワイン、ヴィニュロン・デ・テール・セクレット・マコン・ヴィラージュ2011。シャルドネ100%、青リンゴのような香りと酸味。ボディの厚みはそれほどでもなく、すっきりと飲めます。



  8つの野菜の自家製ラタトゥイユ



  北海道の形をしたお皿に盛られた、前菜5種盛り合わせ。



  2本目(本当はそれぞれのワインを2本ずつ空けているので、2銘柄目と言うべきでしょうか)、タペーニャ・ガルナッチャ2011。名前の通り、ガルナーチャ100%のスペイン赤ワイン。そこそこ厚みのあるボディに芳醇な果実味があります。



  滝川牛蒡をほおばるグラタン。その名の通り、チーズの下に隠れるホワイトソースに千切りの滝川牛蒡がたっぷり。意外な組み合わせでしたが、とてもよく合いました。



  パテ・ド・カンパーニュ。



  3本目、アルジェント・マルベック2010。こちらも名前そのまま、アルゼンチン、マルベック100%の赤ワインです。ベリー系の香りにややカカオ。より厚い果実味に程よいタンニン。余韻も長く、肉料理に合わせやすいワインでした。



  ガーリックハラミステーキ。



  北海道産黒毛和牛の盛り合わせ。



  豚ロースのマリネと冬白菜のハーブストーブ。
  
北の国バル

東京都大田区西蒲田7丁目29-8



繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大学ラグビー対抗戦 早明戦2013

2013年12月02日 | スポーツ観戦記


  12月1日、3年振りに早明戦観戦のため国立競技場へ行ってきました。雲ひとつなくほぼ無風の日本晴れ。日差しもバックスタンドはポカポカ陽気で、絶好のラグビー観戦日和でした。



  40年にわたり、両校による幾多の名勝負が展開された国立競技場。その中には悔しい思いをし続けた在学中の四年間(1993-96)も含まれていますが、2019年のラグビー・ワールドカップ、そして2020年の東京オリンピックを控え、改修工事に入るため、現在の国立競技場での早明戦はこれが最後となります。



  そんなこともあり、1981年の66,999人には遠く及ばないものの、公式発表で46,961人の観客が会場に詰め掛けました。実際、バックスタンドは階段まで観客で埋め尽くされていました。ここまで対抗戦成績、早稲田が5勝1敗、明治が3勝3敗。同日、秩父宮ラグビー場で帝京が慶応を75vs0で破ったため、両校とも優勝を逃しての早明戦だったことだけが残念でした。



  さて試合ですが、序盤から明治が猛攻を見せ、早稲田はほぼ自陣でのプレーを強いられました。セットプレーが安定せず、帝京と互角以上に渡り合ったスクラムも明治に押し込まれる場面が何度もありました。ブレイクダウンでも明治に押され、しばしばターンオーバーを許してしまいました。



  前半28分に明治・茂木選手がドロップゴールを決めたのが両校最初の得点という、フラストレーションのたまる展開。明治が前半逆光にもかかわらずハイパントを多用していたのが解せませんでしたが、これに少し助けられたかなという気はします。

  早稲田は前半終了間際の38分に浅見選手がペナルティーゴールを決めて同点に追いつくのがやっと。前半24分で交替してしまった小倉選手も気になります。しかし、前半最後になってようやくスクラムが戻ってきたようだったので、その点は後半に繋がると思いました。



  後半開始1分、早稲田・金選手がようやくトライを挙げ逆転。これで乗ってくるかと思ったのですが...



  後半もラインアウトからモールで押し込まれ、自陣ゴールラインに釘付けになる苦しい展開がしばしば。逆に明治の猛攻を凌ぎきり、結果的に明治をドロップゴールの3点のみに封じたこの日のディフェンスは評価できるかと思います。明治がBKに展開しても横に動くばかりで簡単にはゲインさせませんでした。



  ただ、同じことが帝京に通じるかは別の話です。



  終盤はスクラムも安定し、完全に優位に立っていました。



  インジャリー・タイムに入り、これでラスト・プレーだろうと思われる後半42分、佐藤選手がようやく2本目のトライを決めます。



  ゴールキックも決まり15vs3、ここでホイッスルが鳴りノーサイド。後半42分までわずか5点差、結果も12点差という僅差のゲームでした。明治の意地が感じられた好ゲームでしたが、王者・帝京との差は両校ともかなり大きいと思いました。



  試合終了後、現国立競技場最後の早明戦ということでセレモニーが行われました。まず、両校応援団による校歌斉唱とエールの交換。



  最後は、歌手の松任谷由実さんが1984年の名曲「ノーサイド」を歌って締め括りました。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年11月アクセスランキング

2013年12月01日 | 人気記事ランキング
  2013年11月にアクセスの多かった記事、トップ10です。

  スポーツの秋だから、食欲の秋だから、あるいは単に僕のブログがスポーツと食べ物の話題ばかりだからなのか、11月はそうした話題がトップ10の実に6つを占めました。

  1位、2位はラグビー観戦の話題が続きました。とりわけ1位は2位以下と大きく差をつける、多くのアクセスが集まりました。アメフトの「2013 Xリーグ 2ndステージ 富士通 vs ノジマ相模原」も6位に入りました。

  2位と3pv差でYMSの話題が3位。おかげ様でYMSも回を追うごとに参加者数が増えてきています。

4位「久村俊英さんの超能力を目撃してきました」と7位の「エコノミーとエコロジーの語源」はトップ10入りの常連です。9位「新横浜LED菜園を見学しました」も注目度が高いようです。

1 関東大学ラグビー対抗戦2013 帝京vs早稲田
2 関東大学ラグビー対抗戦2013 明治vs慶応
3 第40回YMSを開催しました
4 久村俊英さんの超能力を目撃してきました
5 ストラスジュール(STRASJOUR)
6 2013 Xリーグ 2ndステージ 富士通 vs ノジマ相模原
7 エコノミーとエコロジーの語源
8 匠家33-熟成焼肉
9 新横浜LED菜園を見学しました
10 Vin de Vin (北新地 ワインバー)

2013年もとうとう12月ですね。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする