薄っぺらく、付加価値が無くなり
安くなりすぎた古本を手に取る。
太宰治の人間失格だ。
今日古本屋へ行き、105円で買ってきたものだ。
ちゃっかり税金が5円取られている。
この5円が何の理由による5円なのかも理解できないまま、
僕は見えない圧力に負けて105円払って逃げるように店を出る。
そういえば、思い出した。
僕は100円の意味すらも理解できてないのに
何故5円を気にするのだろうか。
これは既に騙されているのだ。
1円でも払った時点で同じ事なんだ。
数ページめくるだけで
うっすらとした嫌気がさしこんでくる。
この本の作者は俺だ
いや、俺ではないけど俺に似すぎている。
折り返しの写真を見ただけで解る。
あまりにも生きた人間の顔をしていない。
きっと世の中の全てがわからなくて死んだように生きてきた人だ。
生きる事に耐えられなくて自殺した人だ。
俺は今までに太宰治の本など一冊も読んだ事がない。
本名が津島修治というのも今日知った。
なのに聞いた事があるような気がする。
目をそらして来たはずなのに
今日という日が来てやはり読む事になった。
この本は僕の為に書かれた本であり
この本を読めば僕が唯一の僕ではなく
しょせん只の人だということが書いてあるのだ。
この本に書かれている事は読む前から解っている
この本には「お前の悩みなど、この程度だ」
と書いてあるのだ。
僕はそれを確かめねばならない。
死んだ人の本など読んでもしょうがないが
生きている友と出会い
死んだ創作の中に眠る生きた心について話し合う為
僕はこれを読まねばならない。
ご丁寧に「これは強制ではないよ。」という偽の選択権まで与えられて
僕はこの本を手にしている。
そうじゃないんだ。
僕に断る選択肢など、はじめから用意されてはいないのだ。
思いの津波というものは
例え今だけ防いでも、いつかは隙間から流れてくる水と同じなんだ。
そんな諦め色の現実に染められて
僕は怯えながら本を読む。
僕の予感の整合性を、確かめるために。
安くなりすぎた古本を手に取る。
太宰治の人間失格だ。
今日古本屋へ行き、105円で買ってきたものだ。
ちゃっかり税金が5円取られている。
この5円が何の理由による5円なのかも理解できないまま、
僕は見えない圧力に負けて105円払って逃げるように店を出る。
そういえば、思い出した。
僕は100円の意味すらも理解できてないのに
何故5円を気にするのだろうか。
これは既に騙されているのだ。
1円でも払った時点で同じ事なんだ。
数ページめくるだけで
うっすらとした嫌気がさしこんでくる。
この本の作者は俺だ
いや、俺ではないけど俺に似すぎている。
折り返しの写真を見ただけで解る。
あまりにも生きた人間の顔をしていない。
きっと世の中の全てがわからなくて死んだように生きてきた人だ。
生きる事に耐えられなくて自殺した人だ。
俺は今までに太宰治の本など一冊も読んだ事がない。
本名が津島修治というのも今日知った。
なのに聞いた事があるような気がする。
目をそらして来たはずなのに
今日という日が来てやはり読む事になった。
この本は僕の為に書かれた本であり
この本を読めば僕が唯一の僕ではなく
しょせん只の人だということが書いてあるのだ。
この本に書かれている事は読む前から解っている
この本には「お前の悩みなど、この程度だ」
と書いてあるのだ。
僕はそれを確かめねばならない。
死んだ人の本など読んでもしょうがないが
生きている友と出会い
死んだ創作の中に眠る生きた心について話し合う為
僕はこれを読まねばならない。
ご丁寧に「これは強制ではないよ。」という偽の選択権まで与えられて
僕はこの本を手にしている。
そうじゃないんだ。
僕に断る選択肢など、はじめから用意されてはいないのだ。
思いの津波というものは
例え今だけ防いでも、いつかは隙間から流れてくる水と同じなんだ。
そんな諦め色の現実に染められて
僕は怯えながら本を読む。
僕の予感の整合性を、確かめるために。
治つながりでトラックバックしちゃいます。写真つきです!
えと、私の3冊しか読んだことのない経験でしか、わからないですけど、治さんはとても正直な人です。
そして、生きることに一生懸命だと今の段階では思ってます。
まだ中期しか読んでないもので・・・
結構さわやかな文面が多かったような・・・
CMで歌ってるが、本が買えるのね
近くにないからよくわからないけど。
太宰は押し入れにいっぱいあるから
あげればよかったね
ちょっとカビくさいかもしれないですが
太宰治を誤解してる子供は多いな。
いや、「走れメロス」を否定するんじゃなくて、彼が実に多面的な人間であるってことで...。
普通の人間もシンプルでは無いですが、太宰治は振れ幅が大きいですよ。
>ご丁寧に「これは強制ではないよ。」
>という偽の選択権まで与えられて
かよ(爆)。
まあいい。おれたちは逃げられないのさ、太宰からも。いつかは直面しなけりゃな!
そんな文化をもってるってことだ、こんな日本もね。
非常に気味の悪いBL本を読まされてるような気がしていました。
同族嫌悪と同属嫌悪
どっちがどんな意味でどう違うのかも把握しかねるが
誰かが「どうぞくけんお」と言って欲しいとスカラー派飛ばして居るので一応書いておきます。
僕は多分、太宰治が嫌いです。
さてはて、現在1/3くらい読みましたが
自分と似てるところが多すぎて語るのも面倒です。
>わど
それは右の歩を突いただけだぜ。
左の歩を突けば角道なんだけど
あいにく振り飛車戦法も名前しか知らなくってねぇ。
ま、楽しくいこうや。
はにゃさんと太宰さん・・・。
ていうか、はにゃさん、もうこっち向ってる・・・。ああ、・・・恐い!
多分あんまし元気ないかもよー。
次回の記事待ちます。
何度か見に来たんですが
ドコにどんなコメント付ければいいか
分からなかったので
とりあえずココにご挨拶のみですが・・・
すみません、またちょくちょく寄らせて頂きます