蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

春の庭など 2021

2021-04-10 15:50:53 | 日記
3月~4月の自宅の花たちです。












フリージア


虹色スミレ(2代目)


紫系パンジー(2代目)


今年のパンジーはすべて去年採取した種から育てました。
虹色は大部分が親と同じ色で咲きました。
一方紫系は一株から採取した種なのですが、現れた色味はバラバラ様々で驚きました。
隣の株と交配してしまったのか。
その中でのお気に入り。藤色のパンジーってあんまり見かけないです。



徒長しまくりのネモフィラ。これで各色一株。多肥と日照不足が原因みたい。
一見豪華だけど普通、ネモフィラは垂れませんので。(赤い矢印が地面)




なんか怒ってる。


ミニチューリップ、ライラックワンダー(たぶん)


スパラキシス。ここに植えた覚えはないが。。


気の早いペチュニア。(越冬しました。)


プランターの黄色チューリップ。


赤色も一緒に植えたけど先に散ってしまった。
こうなると予想はしていた。


おまけで畑の小梅。今の状態。


剪定で小枝をたくさん残したせいか狂ったように実がついてます。
摘果するか生理落下を待つか。どうしたら…



最新の画像もっと見る