昨日、何とか母の1周忌の法要を行うことが出来ました。
親戚や隣保班の方々にも往復はがきで参列の確認などもしていたのですが
コロナウイルスの状況がどんどん悪化して
集団で集まるのが困難になってきました。
緊急事態宣言も出てしまいましたし。
最近よく聞くようになったクラスターっていうのですよね・・・
ここから一人でも出たら大変なので縮小して行いました。
県南の方から参加予定だった叔父も家族だけでする事を
連絡したらホッとされていたようでした。
なかなか自分から行けないとは言いにくいですものね。
2月下旬から始めた実家の整備もだいぶ進みました。
外出自粛で皆さん家の中にいるのが苦痛のニュースを良く見ますが
私はこの約2か月とっても忙しくやることいっぱいでした。
お蔭で普段出来なかった?ほったらかしだった?事に着手できました。
障子24枚、欄間36枚貼りました。
私はお掃除屋さんと表具屋さん。
夫は植木屋さんと庭師さんと表具屋さんとペンキ屋さん。
弟は大工さんとペンキ屋さん。
最初は一緒に貼っていたのですが慣れてきたら小さい欄間は
一人でも大丈夫になってきました。
最後に廊下の8枚を二人で貼り終え障子貼りは一旦終わりにします。
もう暫くはやりたくありません。
丈夫で3倍明るくなるという障子紙を使ってみました。
もう~本当に真っ白で気持ちがいいです。
大正4年に建てられ昭和の頃にアルミサッシが入りました。
それまでは戸袋に収まっている雨戸のみでしたから
夏は涼しいですが冬は寒かったことでしょう。
障子にガラスは使われていますが殆ど木と紙で作られた家ですね。
折角綺麗になりましたし縮小して法事を行う事にしたので
奥の8畳の部屋に祭壇を作りそこにはお坊さんだけ。
手前の8畳の部屋に私たちが間隔を空けて座りました。
小声で「2メートル離れた・・・」と言ったらお坊さんに
聞こえてしまい振り返り笑われてしまいました~
こんな隙間だらけですし
3密にはならないので大丈夫だと思いたい。
皆マスクでお坊さんはお経の時だけはずされました。
般若心境を唱える時にも
「いつもは大きな声でと言っているのですが小さい声でいいですよ」
その後お墓参りをしましたがこんな時なので
これで母には許して頂きましょう。
終息した後にはお花見がてらまた皆さんに
来ていただけると思います。
お坊さんにお聞きしたら
「どこのお宅も延期か縮小です」って。
そんな中でもしっかり桜は楽しむことができました。
今年は開花は早かったものの咲いている期間が長くて
ずっと眺めていられました。
流石に昨日は葉桜になりはじめ今シーズンも終盤になってきました。
家から実家まで桜だらけです。
車の中から~「わぁ~きれい~」
人が少ない時には車を停めて写真だけは撮りました。
(毎年ここを歩いているのですが)
久しぶりに川をさらったので水が流れています。
綺麗になったのに残念~
山側は景色はいいですが川は例年と同じです。
桜の下では地元の絵画クラブの方が写生中。
随分近いですね~
こんなに広いのに・・・
作業の合間には気分転換に近くをお散歩しました。
子供の頃はまだ木に勢いがあって本当に綺麗でしたが
あれから50年、随分老木になってきました。
この仁王門は江戸時代の建立です。
坂を上っていくと右側は成身院。
児玉三十三観音の第一寺、一番札所となっています。
左側は高窓の家
地元の方々が植えた芝桜も咲いてきました。
年々株が大きくなってきます。
右上の百体観音まで行ってみます。
「百体観音堂」 さざえ堂
天明3年(1783)浅間山の大噴火で亡くなった方の
供養のために建立されました。
3層2階建て・・・
外観は2階建てで内部は3層になっています。
桜が咲いてからはウォーキングの方をいつもより多く見かけ
土日は川の千本桜を見に来た帰りにこちらにも回って帰るようで
車がだいぶ上っていくのが見えましたがお散歩に出てもほとんど
人と会わずにすみます。
2m以内に人がいる場所は今の所家の中とたまに行くスーパーだけです。
「外出自粛」「お家で過ごそう」と盛んに言われていますが
お家と言っても田舎は庭や畑もお家という概念なので
ずっと部屋の中にばかりいるわけでもなくいつもと変わりない生活です。
部屋の中しかお家ではない都会の方は本当にストレスが溜まるでしょうね。
近くの日帰り温泉の裏側に町で無料で使用を許可している場所があり
そこがいつの間にかキャンピングカーの集まる場所となっています。
キャンプブームなのか数年前までは土日の利用が殆どだったのが
ここの所平日でも利用者が沢山います。
ウォーキングのコースにもなっていましたが外出自粛要請が出てから
大変混雑していると聞きました。
東京ナンバーの車も多いらしく地元の人の間では
「余り近づかない方がいいね~」となっています。
広いグラウンドもあるので空気の綺麗な所で子供たちを
遊ばせてあげたいのでしょうね。
今日からは少しづつ自分の家の方の草を取り始めようと
思っていたのに朝から雨です。
乾燥していたので恵みの雨ですがこれでまた
一気に雑草も伸びるでしょう。
明日から頑張りましょうか・・・
我家の主な雑草たちです。
可愛いけど雑草~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます