まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

しくじりをほらコスモスに嗤われた

2020年10月01日 | 自然ありのままに

 さぬき市地方は、湿った空気の影響で昼前までは曇る見込みだが、午後は高気圧に覆われて晴れてきた。気温は18.5度から26.7度、湿度は90%から56%、風は1mから3mの北の風が少しばかり。明日の2日のさぬき市地方は、高気圧に覆われて晴れる見込み。

 

 113/58/78 36.6c-95% 61.8Kg 24.4c-66%-1008hPa 体調的には問題はないが、なんだか眠たくてたまらない。だから、今朝は7時前まで寝ていた。いつもは4時45分だから2時間も余分に寝たことになる。それでもまだ眠たい。

 

 奥方も遅くまで寝ていたので「遅番」かなぁと思っていたらお休みなんだと。それにしては昨夜も19時半から寝ていたのだけれど。

 

 ということで、今日から「赤い羽根共同募金」が始まる。共同募金運動は、第二次世界大戦後、1947(昭和22)年に「国民たすけあい運動」として始まった。「困ったときはお互いさま」の気持ちから、第1回目の共同募金運動ではおよそ6億円の寄付金が寄せられたという。現在の貨幣価値にすると、1,200億円に相当するといわれている。

 

 現在では、「社会福祉法」に定められた地域福祉の推進を目的に、さまざまな地域の課題解決に取り組む民間団体を支援する「じぶんの町を良くするしくみ。」として、地域のさまざまな福祉活動を支援している。

 

 ま、そんなことで、私たち民生委員にもそれぞれの割り当てがあって、企業さんやお寺さんやを訪問して募金をお願いして回ることになる。先日には「自治会長」として1戸あたり800円をお願いしたところ。今度は違う制服に着替えてのお願いである。

 

 なかなかに「善意の募金」だと言われても、すなおに、「ごくろうさま」と声を掛けてくださる人は居ない。「社長がいないので・・・」みたいなことで出直すことが多くなった。期限は来年の三月末日までとは言うけれど、そんなに永くは付き合っていられない。仏の顔も三度まで。お寺の山門も三度まで。四回目にはさすがに門はくぐれない。

 

 ということで、それはそれで置いておいて、今度はこれである。インフルエンザの流行を前に、厚生労働省は、10月1日から定期接種の対象になっている65歳以上の高齢者などに優先してワクチンを接種し、それ以外の人は10月26日まで接種を待つよう呼びかけている。

 

 で、初日だから混んでいるかなぁと、町内の開業医さんに行ってみたら、なんと、私が最初の受診だという。問診票と体温測定を済ませてドクターの診察があり、待つ間もなくに終わってしまった。で、費用はいらないという。ありがたいことだ。

 

 ということで、インフルエンザ接種は終了。だからと言って安心していいと言うわけではない。

 

 奥方はお休みの日には午前中は畑仕事。お昼からは昼寝というパターン。よく寝るお方である。

 

 で、今日が「中秋の名月」で十五夜だというけれど、本当の満月は明日の10月2日だということらしい。

 

 今夜の西日本は晴れて、中秋の名月が見られるらしい。子どもの頃には、おばあちゃんがお団子を作ってくれて、それを里芋の葉っぱの上に並べたものだが、夫婦二人だけになってしまうと、そんな風習もなくなってしまった。

 

  それと、騒がしい酒税の引き上げだが、我が家は健康上、「ノンアルコールビール」を飲んでいるが、ニュースにはならないので、それだし、アルコールが入っていないのだから「酒税」なんてないはず。だから、値上げには関係ないぞと思っているのだがどうなんだろうか。

 

 今日の掲示板はこれ。「ときにしくじりながら 一日いちにちの 味ふかくなる」というもの。榎本栄一さんのことばである。「結果が全て」とは、勝負事などでよく聞く言葉だ。何事も勝者が賞賛されればされるほど、敗者の存在は希薄になり、そのまま「優/劣」や「幸/不幸」とそれぞれの印象を強くしていく。「負ける=劣る」という価値観は、周りにも自分にも、完璧であることを求め、失敗は劣る事だとプレッシャーをかける。そんな環境では「失敗は成功の母」という言葉も空しく響くだけかも知れない。失敗が大きいほど後悔や孤独を強く感じ、苦しみや悩みも深くなる。しかしそこには、悩めば悩むほど、単なる反省ではなく、自分自身を問うということが始まる。当の本人には気づけないが、失敗して味わう苦悩や問いこそが、その人を味わい深い人間へと育てているのだという。

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>