まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

雨の中 濡れて凛々しく 立葵

2019年06月21日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇り、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて雨や雷雨の所があった。気温は21.5度から28.7度、湿度は88%ぁら72%、風は1mから3mの東の風が少しばかり。明日の22日は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。

 

 113/75/73 36.4c-97% 61.4Kg 1006hPa,24c,78% 朝方はよく晴れていて気分の良い空気が流れていた。おなかの張りも足の張りもない。

 

 そこでしばらく野菜畑の手入れなんぞをやってみた。溝に川からポンプアップした水を流し、長いひしゃくを使って根元に水をやったり、

 

 キュウリの支柱やネットを張り加えたりしたが、それだけで汗が噴き出してきた。

 

 スズメは巣作りは終えたらしいが、こうやって、じっとしているばかり。まだ、産卵の時期ではないのだろうか。

 

 シジュウカラは、巣の中にいるようだが、オスがやってくるそぶりもない。こちらも産卵時期ではないのだろうか。一応は4月上旬が産卵時期で、その次は7月とかと聞いたのだけれど。

 

 今日は奥方の定休日。朝から梅を拾ったり、その梅を漬けてみたり、雑草を刈ったりと忙しくしているので、私はマシン室でホームページの更新作業などをやってみる。

 

 「無理をしないでよ、入院でもされたら大変だから・・」私だって、入院なんぞはしたくないので、おとなしくパソコン作業をやっていた。

 

 早くも8月の予定表に入った。

 

 その後は、来週の月曜日が予約診察日。血圧・脈拍・体重・体温・酸素濃度・水分量・歩数計なんぞを記録したものをプリントアウトしておく。心不全患者はこれが必携。

 

 それと並行して、体調の変化や何をしたか・・・などの記録である。最近は体調は安定している。一時期、めまいやおなかが張るような症状もあったが、まずまずは安定している。

 

 今日は蒸し暑いからと、かきごおりを買いに出た直後に雷雨が到来。

 

 奥方が洗濯物を干してあったが、半分以上は濡らしてしまった。洗濯物を片付けると、雨は小降りになった。

 

 奥方は、お昼から「洋裁教室」に出かけていて留守だった。洗濯物が濡れたのは自然災害。

 

 今日の掲示板はこれ。「何かをしたい者は手段をみつけ、したくない者は言い訳を見つける」というもの。アラビアのことわざであるらしい。忙しいから・・、時間がないから・・・と、ついつい、後回しにしてしまいがち。本当はやる気がないだけのことらしい。本当にやりたいなら、本当に好きなことなら、寝る間も惜しんでやり始めるはずである。

 

じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>