goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

還暦の 身には似合わぬ 日輪草

2009年06月20日 | 自然
 その・・まごのはやてちゃんが・・島には来られないと・・娘から電話があった時には・・さっちゃんも・・私も愕然とした・・・。私らは・・なんのために、こんなことをやっとんじゃい・・みたいな・・無力感というか、脱力感というか・。

 でも・・やり始めたことは片付けなければ・・と、出したお布団は天日にあてて乾燥させ・、シーツやカバーはお洗濯し,干して・・・また・・片付けてと・・。

 ほぼ・・15人分くらいのお布団や枕や毛布などを全て・・干して・・片付けて・・・。

 

 朝の間は・・・堤防へ魚釣りにも行ってみたが・・・全く・・・何のあたりもない・・。ふぐも相手にはしてくれないのだから・・こころ寂しくなるばかり・・。

 すると・・はやてちゃんから・・携帯電話・・。

 「十一時の高速艇で島に行くから・・・」

 さっちゃんと私はすぐに元気になって・・・。昼食の準備やら・・お迎えの支度やら・・・。

 はやてちゃんは・・定刻通りの高速艇でやってきた・・。

 はやてちゃんは・・ウェークボードをしたいというのだが、あいにくとこの日は東風が強く・・・波も高くて・・・船を出しても・・・こどもでは海の上では遊べない・・・。

 そこで・・新しい水路の中に孤立していた・・亀を二匹、救出して、沼地に戻すことにした。そのままでは・・・飢え死にするかひからびてしまう恐れがあったからだ。

 

 これを・・前からある沼地に解放してやったが、いまだに竜宮城へのお誘いは来ない・・・。最近の亀は・・お礼をいうのを忘れたのかなぁ・・・。

 その後・・・潮の引いた砂浜で・・海水浴・・・。ここは・・100mにもわたって・・・遠浅の砂浜になって・・安全な海岸になる・・。ほぼ・・うちのプライベート・ビーチみたいなイメージ。だあれも来ない海岸なのだからして・・。

 

 その後は・・・流木拾いに行ったり、堤防へ魚釣りにも行ってみたが・・・全くの成果なし・・・。

 この日は・・・私の誕生日・・。さすがに・・誕生日が嬉しい年齢ではなくなったが、俗にいう・・「還暦」という・・61歳の誕生日だからなぁとは思ったけれど、母も家内も・・娘からも・・一言の電話すらない・・。ま、そんなものヵねぇ・・。

 

 島では・・早くも・・ひまわりの花が咲き出していた・・・。

じゃぁ、また。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>