goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ホタル舞う ベランダに客 多くして

2009年06月04日 | 自然
 今朝も寒い朝になったじゃないですか・・。寒いっていう表現はおかしいか・・。肌寒い・・・かな・・。

 で・・気になっていた・・・あの・・睡蓮だ・・。持ち主のいなくなった池に咲き誇っている・・白い・・睡蓮・・。あれを・・一株か二株ほど・・頂戴したいものだと・・。意を決して・・・けいこばぁと一緒に出かけたわけ・・。

 

 で・・さっちゃんが・・「がんじきを持っていかんと・・」というのに、私は・・魚を捕まえる・・「たも網」を持って行ったわけ・・。あの・・睡蓮ってば・・、水に浮かんでいるとばかり思ったわけ・・。

 ところが・・・がんじき(熊手)でも・・どうにもならない・・。そう・・わさびとか・・・みたいな・・根が深く伸びているわけ・・。三十センチはあるような・・根なんだわ・・。

 「がんじきやたも網ではダメじゃん・・」みたいな感想・・。

 で・・、無理矢理・・・手で・・引き抜いて・・三株ほどを持って帰ったけれど・・、黒い泥土もいるじゃん・・。泥の中に・・白いヒゲのような根を張って生きているんだ・・。

 

 それが終わってから・・・県立病院へ・・予約診察・・。

 心臓の不整脈の点検とか・・肺の状況確認とか・・。ま、今の状況ではOKみたい・・。

 でも・・私的には・・「ビールが飲めない」という意見を・・。確かに・・ビールが欲しくないし・・飲んでも・・500mlが限度・・。350mlを2本飲むと・・しんどい・・。こういうのは・・私的には・・おかしい。どこか、何かがおかしい・・。今の時期だと・・・500ml缶を・・6本から10本は飲めるはず・・。それがダメなんだ・・・。ビールが欲しくないというのが・・・病的・・。

 

 で・・、それを・・ドクターに話すと・・「確かに肝臓の数値が異常ですね・・」という・・。それも・・先月よりも高くなっていると仰る・・・。

 それは・・だめじゃん・・。飲む量が減ってるのに・・肝臓が悪くなってるなんて・・。でも・・ドクターは・・「肝臓が悪くなってるから・・飲めなくなった・・」という・・。それもそうか・・。

 「じゃぁ、薬を変えてみましょうか・・」だって・・。

 多分・・何かの薬の副作用なんだと思う・・。入院してから・・飲めなくなったんだもの・・。

 ま、しばらく・・様子を見てみましょうか・・。

 

 で・・お昼は・・近くの・・「陣内」っていう一般店に入って・・「天ぷらぶっかけ」というのを注文したわけ・・。変なメニューやなぁと思いながら・・。

 

 見えるかな・・。つめたい麺の上に・・揚げだての天ぷらが何点か乗って・・、そこに・・薬味とかのネギとかおろしショウガなんぞを載せて・・付け出汁をぶっかけて食べるわけ・・・。これがまた・・おいしい・・。

 ま・・、お値段も・・・750円と素晴らしいお値段であったけれど・・。

 午後からは・・・お客様が来られて・・・。その後は・・・けいこばぁによる・・「散髪」あたまをくりくり坊主に刈りあげて・・・、土曜・日曜と神戸のご法事に出かけ・・、月曜から木曜日までは・・京都の本山での・・お坊さんのお勉強・・。これを・・「安居(あんご)」という・・。インドの雨期には・・虫たちが動き回るので、それを踏み潰さないように・・・お部屋でお勉強をするというもの。ま、雨期では・・托鉢にも出られないしね・・。

 

 そういうことで・・お勉強会が開かれるわけだ・・。そのためにも・・の、散髪だ。

 で・・夕食後にも・・一組の夫婦がお見えになって・・ホタル観察やら歓談会・・・。ながい・・一日になりました・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>