goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

認知症が進んでいるのかなぁ・・。

2007年09月21日 | 自然
 昨夜・・・、自宅に戻っておどろいた・・・。デジカメの中にメディアがない・・。メディア・・・って表現は普通じゃないか。私の場合はSDカード。これを、社内では・・、メディアとか、媒体・・・という。専門用語なのかしらん。

 で・・、そのまんま・・・、お仕事に出て・・・、戻って・・・デジカメを見て・・・びっくり仰天・・。メディアがない。会社のパソコンに差し込んだまんまなのだ・・。小さなものだから、挿しこめばわからない・・・。こんなことはしょっちゅうあるもので、お財布の中には予備メディアがあることはある。




 少し前のデジカメならば・・・「カードが入っていません」とかいうメッセージが出たが・・、今は・・・内蔵メモリーでいくつかは写せる。しかし・・・、会社では・・その接続コードがない・・。USBコードがないと、せっかくの写真も読み取れない・・。便利なようで・・・不便な機能。だれかさんのブログじゃないが・・・

 わかっちゃいるけど・・・ついつい、忘れ・・。

 あ、これはね。今日のお昼を食べた・・・、東かがわ市引田に新しくできたうどん屋さん・・。手打ちうどん・宮川・・・。お店はきれいが、お味はまずまず・・。星三つ・・・。




 それに・・、銀行の・・・なんていうんだろ・・・現金を引き出すカード。キャッシュ・カードか。それが突然に裂けた・・・。こんなんでは・・・CD機には通らないだろうと・・・銀行に手続きに行った。

 すると、通帳と印鑑がいるという・・。そんなん、関係ないやん。カード一枚でなんでも処理できるのに・・・。さらには本人確認の証明がいるという・・。私が本人なんやけど・・。


 そんなこんなで・・・はや、一週間が終わった・・・。なんだかね・・。



 少しは涼しくなったかなぁ・・。

最近・・うどんづいていますが・・。

2007年09月21日 | 自然
 会社のPCからアクセスすると・・いつまでもメンテナンスの画面が・・。gooブログに全く入れなくなった・・。なんでだろ・・。

 で・・なんとかして入り込めたので、昨日の話題を・・。

 会社のSNS 組織内ネットワークっていうんだろうか、そこに徳島の方がうどん屋探訪を続けているので、そのお相手なんぞをやってると、頭の中がうどんばかりになってしまう・・。

 それはさておき・・・、ミー坊のいうてた・・「うまじ屋」さんです。

 

 場所は観音寺市植田町・・・。JA観音寺支店の近く、レディ薬局の敷地内みたいな場所にある。セルフのお店みたいな雰囲気だけれど、中は一般店。一般店というのは・・セルフでないお店、イスに座って注文して待ってればおうどんがやってくる方式。ここは定食ものもあるみたい・・。

 常連さんみたいな方々が、十一時の開店を待ってやってくる。お昼になれば混雑するんだろうなぁ・・。お店の方も上品そうなかたがた・・。

              

 メニュー(お品書き)を見ると・・高そうなものばかり・・。そこで肉ぶっかけを注文した・・。注文してから、再度・・メニューを見ると・・・かけ小200円、こういうものもあったんか・・。

 

 これがその・・・肉ぶっかけ。麺もおだしも・・・まろやかで上品な味。こしもあって、なかなかのもの。お店の奥では・・・ご主人らしい人が麺を打ったり、切ったりしている・・。これで・・・570円というのは、セルフでないから仕方がないか・・・。手前の白いのは大根おろし、右上にはトマトも入っている。

 レジで会計をする。そこにはおみやげ用におうどんの入った箱が積み上げられている。まぁ・・こういうお店もたまにはいいかなぁ・・。

               

 ミー坊さん、これがそのJtrim で加工した写真です。シャープにする、フェードアウトを使っています。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>