goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

今日も頑張ったなぁ・・と思える一日・・。

2007年09月18日 | 自然
 チョーぐうたらなお休みを垣間見た皆さんは・・・、たかが呑平衛が・・・とかと思うかもしれない・・。だけれど・・・、きっちりとお仕事はこなしておるのだ。

 で・・、「咸臨丸と塩飽諸島」の冊子ができた・・・。ほぼ99%のでき。最終調整や最終校正の段階・・・。ほぼできたも同然・・・。頑張ったなぁ

             
・・。




 A4版180ページの立派なものができた。ようやくに安心だ。あと・・、牛島のお墓を二つと、佐柳島のお墓二つn位置を確認するだけ・・。10月の頭くらいには確認したいなぁ・・と。それで・・・今回の目的はほぼ終わる・・。

 それはそうと、お彼岸には・・・ケイコおばが神戸へお墓参りに行くというのだ。恒例のことだから仕方ないが・・・、私の牛島訪問は・・そのあとになるのか・・。

              

 そうだ・・。昨年の今頃は・・・このマンジュシャゲ・・で、このあたりは真っ赤だったと思うのだけれど、今年はまばら・・。まだまだ、暑いのだろうか。

              

 ようやくに見つけた・・・マンジュシャゲ・・・。これからは、そのあたり一帯が・・・満開の真っ赤なあぜ道になることだろう・・。


 

 これは・・・大サービス・・・。そのあたりにあった・・・案山子だ。なんとも単純で・・・横柄で・・・まぁ、こんまものかと思うような作品・・。要するに・・、スズメを追っ払えばいいだけのもの・・。人間の斟酌など関係ない話ではあるなぁ・・。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>