goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

梅の開花 (6)

2008-01-26 | 樹木・花木

ウメはバラ科でサクラやモモと同じ仲間だ。ウメも種類が多く、紅梅や白梅、一重咲きや八重咲きくらいの区別はつくが、それぞれの品種に名前があっても、違いはよく判らない。「花香実鶯宿(はなかみおうしゅく)」という難しい名前の名札が付いていた。

暦の上ではもう少しで立春とはいえ、今が一番寒い時期なのに、ウメが咲き出すと何んとなく春の訪れを感じる。
コメント

梅の開花 (5)

2008-01-26 | 樹木・花木

花弁の紅色が濃い「鹿児島紅」という品種だそうで、普通咲き種のようだが、早咲き種と一緒に咲いていた。
コメント

梅の開花 (4)

2008-01-26 | 樹木・花木

「寒紅梅」という品種で早咲き種らしいが、そう言われれば、他の梅よりよく咲いていたようだ。
コメント