
2010年1月10日 「道の駅なるさわ」にある「富士山博物館」に入ってみました。
何年か前には入場料は有料でしたが、今は無料になっていました。
私が一番うれしかったのは、隕石(いんせき)を見られた事です。

手で持ってもいいと言われたので、実際持ち上げてみました。
とても感激しました


これは入口にあった珪化木だそうです。

↑クリックで拡大します。
珪化木の説明がありました。

木の化石のようです。

これは中に展示されていたものです。
アメジストです。

トルマリンクォーツです。

↑クリックで拡大します。
トルマリン原石の説明がありました。

中の展示の様子です。


↑クリックで拡大します。
流れ星(隕石)がありました

係りの方から許可を得て、手で持ち上げてみましたが、普通の石よりかなり重かったです。
ここで隕石を見ることが出来てとてもうれしかったです



↑クリックで拡大します。
隕石の説明です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富士山博物館の鉱石②に続きます。