気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

エアコンの温度設定と思うこと

2018年07月30日 22時03分33秒 | Weblog
台風が過ぎて、また暑い日が続いています。


今日も暑かった!


外に出ていたけれど、すぐ汗びっしょりになりました。


我が家では、部屋のエアコンは大体26℃です。

暑いときは24℃くらいから徐々に上げていきます。

慣れると27℃くらいでも涼しいです。


昔は、私が子どものころですが、今日はすごく暑い日だね、と温度計を見ると33℃くらいまででした。

ところが最近は35℃を越えています。

暑い日は40℃くらいになったこともありました。


温暖化の影響だと思います。

異常気象ですよね。

大雨の被害もあるし、昔では想像できないような災害が出ています。

被害地の方は、暑いし、さぞ大変だろうと思います。


温暖化をなくしたいですね。

このままだと地球がおかしくなってしまうのではと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイフルーツのその後と柿とイチジク

2018年07月29日 16時30分05秒 | 家庭菜園


(11:55)

2018年7月25日

畑に植えてあるキウイフルーツの様子を見てきました。

いつもの年より実が大きくなっているような気がします。

摘果をかなりしたからね。

収穫の秋が楽しみです。
















甘柿です。

苗木がまだ小さいので、たくさんなっていません。

秋まで実が付いているでしょうか?






イチジクです。

イチジクの収穫は難しいです。


植えてある場所が、家から離れているのでちょうどよいころ採れません。

おいしそうなころには鳥につつかれて無くなっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのウォーキング

2018年07月28日 12時19分16秒 | 写真と日記


2018年7月26日(木)

この日は久しぶりに涼しい日でした。


連日の猛暑で外に出られなかったので、久しぶりに河原に散歩に行くことにしました。


↑途中の畑にスイカが植えてあったのですが、大きな実がなっていました。

黒いスイカのようです。






田んぼの稲もだいぶ育ちました。






水も流れていて、涼しそうな感じがします。






釣り人もいました。






こちらにはおじいさんとお孫さんと思われる釣り人もいました。

夏休みなので、おじいさんと一緒に釣りに来たのでしょうね。











おじいさんに釣り方を教わっている姿はとても微笑ましい光景でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノコユリが咲き始めた♪

2018年07月27日 18時34分14秒 | 写真(花)


(11:36)


2018年7月26日


昔から庭に植えてあるカノコユリが咲き始めました。

だんだん増えてきたような気がします。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンに花芽が出た♪

2018年07月26日 19時05分49秒 | 写真と日記


(11:34)

2018年7月26日(木)


連日猛暑が続いていたが、今日はだいぶ涼しい。

室温は29℃くらいだろうか?


すっごく涼しく感ずる。


毎日このくらいならいいのにな。



外に出しておいたシクラメンの鉢植えに花芽が出ていたのに気づく。

小さな花芽がいくつか出ている。



こんなに暑いのに、よく花芽が出たなと思う。






去年買ったシクラメンの鉢植え。

二鉢かったけれど、もう一鉢は枯れてしまった。


小さな花芽を見ると、なぜかうれしくなる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草は伸びて、花はしおれる。

2018年07月25日 19時24分09秒 | Weblog


(14:34)

2018年7月23日(月)


連日猛暑が続いている。

この記事を書いている今日(7月25日)は少し暑さが和らいだが・・・



23日は猛暑の一日だった。

隣の梅畑は草がだいぶ伸びてきた。



雑草だけは元気だ!






庭に植えてある桔梗。

暑さでしおれていた。


毎日暑くてたまらない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び咲いた藤の花と、気象庁が緊急会見記録的暑さは「災害」

2018年07月23日 22時32分30秒 | 写真と日記


(9:26)

2018年7月23日(月)

今日も暑かった!

異常な暑さだ。


毎日、休むことなく暑い!

もういい加減にしてほしい。



↑時期外れの藤の花が、再び咲き始めた。

咲けばきれいだけれど、1年に時季外れでもう2度目。

陽気がおかしいのだと思う。






昼間はくたっとしてしまうので早めに撮った。






これから咲く藤もある。






ヘメロカリスもしおれかかっている。






スイレン鉢のスイレンの葉。

花は咲かなかった。

昨日の雷雨でまだ葉に滴が残っている。

滴を見ていると、少しは涼を感じる。








今日昼間テレビを見ていたら、速報が入った。

東京都の青梅市が最高気温40℃を越したという。


以下はニュース





気象庁が緊急会見 記録的暑さは「災害」

19:47日テレNEWS24






気象庁は23日、記録的な暑さについて異例の緊急会見を開いた。「気温が高い状態は8月上旬にかけて続き、熱中症で命を落とす危険性もある」として、十分注意するよう呼びかけている。



気象庁によると、東日本と西日本では、今月中旬、気温が平年より3℃以上高い記録的な暑さが続いていて、埼玉県熊谷市では23日、午後2時過ぎに、これまでの国内最高気温となる41.1℃を観測したほか、東京都青梅市や、岐阜県多治見市、山梨県甲府市でも、40℃を超える危険な暑さとなった。



気象庁は、今年の記録的な暑さを「1つの災害と認識している」とした上で、「長期的にみると地球温暖化の影響が表れてきている」と説明した。



また、気象庁は、「気温が高い状態は8月上旬にかけて続く」と予想していて、「熱中症で命を落とす危険性もある」として、十分注意するよう呼びかけている。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ芙蓉と、PCの不調と、いきなりの雷

2018年07月23日 10時34分07秒 | Weblog


(8:45)

2018年7月22日(日)のち


毎日暑い!


毎年暑かったのかもしれないけれど、今年は7月の中頃から一気に猛暑だ。

温度計を見ると35℃少し超えたぐらいだけど、

身体に感じる暑さが異常だ。


私の体力が落ちているのかもしれない。



2階の窓の下に、芙蓉が咲いているのが見える。

ホームセンターで買ったとき名札に「アメリカ芙蓉」と書かれていた。


花がまん丸く咲く。


雑草の中に咲いているので、咲いた花が目立ってきれいに見える。

一瞬だけど暑さを忘れる。






ホームセンターで買ったとき、

思い描いていた芙蓉と違ったので、ちょっとがっかりしたが、

今ではこの花を見ると癒される。


花っていいなぁと思う。







何日か前からパソコンにSDカードを挿入するとなぜか不調だった。


普通だとSDカードを挿入すると、

すぐ写真が出て来る。


私の場合、多い写真は新しいフォルダを作る。

ところが最近その新しいフォルダが作れない時があった。

作れる時もある。



困った!

パソコンはわからないくせに、無いと困るいつまでたってもパソコン初心者。



いらない写真を削除しようと思っても、削除もできなくなった。


このパソコンを買って、まだ1年と1か月。


思い切って買ったノジマに持っていこうと支度を始めた。



その時から、いきなり大きな雷が鳴り始めた!


すごい音で空に鳴り響いている。


ピカッと光ると、続いてゴロゴロと鳴る。

雨もすごい勢いで降ってきた。



どうしようかと思ったが、

雷が鳴り終わるまで待つのは時間がかかるので、車は雷は大丈夫だと聞いていたので、

出かけることにした。



久しぶりの大雨だった。

ワイパーを回してもよく見えないほどの雨だ。

しばらく雨が降っていなかったので、雨が降ってくれたことはうれしいが、

雷はいらない。

いやいりません。



20号の上りは車が渋滞していた。




ノジマでは店員さんに話をしたら、

専門らしい人が来て、長いことPCを見ていてくれた。



接触不良だけでなくて、PCの問題かもしれないと言われた。

修理に出すと3~4週間かかると言われた。



そんなに時間がかかるのでは困るので、

外付けのカードライターを買うことにした。

これでも駄目なようなら、修理に出すしかないと思った。



家に帰ってカードライターで写真を取り込んだら、取り込めた。


このまま故障しなければいいなぁ~。


パソコンがないと困るし、修理で初期化なんかされたらどうしてよいかわからない・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガーでした。

2018年07月20日 22時51分57秒 | Weblog
若いころはハンバーガーが好きでした。


当時はマクドナルドしか身近にありませんでしたが、

そのうちにモスバーガーが出来て、マクドナルドより値段が高かったけれどおいしさが違いました。

注文してから作ってくれるんですよね。


特に私が行っていたモスバーガーのお店がおいしかったです。


ほかのモスバーガーのお店に行ったときはそれほどおいしいと思いませんでした。

作っていた店員さんが上手だったのだと思います。



子どもも小さいとき、よく連れて行きました。

懐かしいです。



つい先日のことです。

町田市の親戚の葬儀に夫と二人で出かけることになりました。

我が家から遠いので、早朝に上りの中央道に乗りました。

朝食はPAで食べればよいと簡単に考えていたのですが、近くにあったPAが藤野でした。

コンビニも無くて、あったのはモスバーガー店だけでした。


それにお店はまだ開店前でした。

開店は7時からでした。


10分くらいお店の前で待って、開店と同時にハンバーガーを買いました。


若い時と違い、朝からハンバーガーは食べたくありませんでしたが、仕方がありません。

車の中で喪服で夫と二人でハンバーガーを食べました。


厚みがあるので、口を大きく開けなければ食べられません。


まったくやれやれと思いました。

誰か知らない人が見たら、さぞ滑稽な夫婦だと思われたことでしょう。


初老の二人が喪服でハンバーガーをほおばっているのですから。



若いころおいしかったモスバーガーですが、この日は仕方なしの朝食になりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に咲いた花

2018年07月20日 16時42分50秒 | 写真(花)


(10:18)

2018年7月11日

畑の隅に植えてある花が咲きました。



↑ヒオウギです。











カサブランカも咲きました。

真っ白い百合です。






写真だとわかりずらいのですが、少しブルー系のむくげです。

離れているので近くから撮れません。






アジサイがまだ咲いていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の跡地に新しく出来た工場見学に行って来ました~大月市

2018年07月19日 17時48分48秒 | Weblog


(13:21)

2018年7月18日(水)

この日は大月市の小学校跡地に新しくできた医療機器の会社の工場見学に行って来ました。

希望者は前に連絡をしておきました。


工場見学の人は午後からでしたが、午前中は式典が行われ、知事さんや市長さんが来られたようです。



↑新しくできた工場です。











説明が始まる前の様子です。



会社の方の説明の後、工場内を案内してくれました。

写真は撮ってありませんが、夕方UTYのテレビで今日のニュースを放送していたので、テレビの画面をデジカメで撮影しました。








以下は7月18日、夕方のUTYのニュース画面をデジカメで撮影した画像です。




















後藤知事さんです。






石井大月市長さんです。







血圧計だそうです。











災害時は敷地や建物の一部を避難所に提供されるそうです。












三陽精工の会社の社長さんです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区の夏祭り

2018年07月16日 17時27分39秒 | 祭り


(18:57)

2018年7月15日(日)のち

この日は毎年行われる地区の夏祭りの日でした。


ものすごい猛暑でした!


ものすごく暑く感じた割には、温度計は35℃ちょっとでした。

とても35℃などという暑さではありませんでしたが。


午後3時ごろだったと思いますが、雷が鳴って雷雨になりました。

雷のわりに雨が少なかったと思います。

もっと雨が降ってくれれば涼しくなるのですが・・・


けれど、雷雨の後はだいぶ涼しくなりました。


お祭りの役員の方は猛暑や雷雨の中、大変だったと思います。


夕方になり雨はやみました。







三頭太鼓です。












獅子舞が始まりました。











ジョイソーランです。





































神輿が出てきました。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手に咲くヤマユリ

2018年07月15日 18時35分05秒 | 写真(花)


(11:35)

2018年7月13日

神社の土手に毎年咲くヤマユリを撮影に行って来ました。


先日花の様子を見に行ったときは、まだつぼみでしたが、今日はきれいに咲いていました。


ヤマユリは清楚でいいですね~






周りの草刈りの時、一緒に刈られなくてよかったです。





















何か所か咲いていました。

百合の根はイノシシに掘られるそうです。

掘られなくてよかったです。












どなたかがヤマユリは「夏の貴婦人」と言っていましたが、本当にその通りですね。

素朴だけど品がいいです。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の登山~昔、甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根を登りました。

2018年07月14日 16時24分08秒 | 思い出の風景
下の写真はTVの画面を撮影したものです。




BSプレミアムで南アルプス縦走を放送しました。


私がまだ若いころ甲斐駒ヶ岳にあこがれて、当時はまだ南アルプス林道がなくて、白州町から甲斐駒を目指して登ったことがあります。


時期は多分9月の終わりだったと思います。


結果は山頂まで行けませんでしたが、とても懐かしい思い出になっています。


TVでは甲斐駒を黒戸尾根から登っているので、懐かしくなりTVの画面をデジカメで撮影しました。






小林千穂さんが登ります。











甲斐駒の登山道の地図をコピーしました。





↑の地図の黒戸尾根部分をトリミングしました。







甲斐駒ヶ岳神社です。


当時、まだ社会人になったばかりの私は同い年の友達を誘い、甲斐駒に登ることにしました。

今、考えるとずいぶん無謀な話でした。


登山経験もあまりなく、南アルプスの甲斐駒ヶ岳にいきなり登ろうとしたのですから。


それも黒戸尾根ですよ。

三大急登の一つだそうです。


多分夜行列車で韮崎まで行き、その後早朝のバスで白州町の登山道入り口まで行ったのだと思います。






甲斐駒ヶ岳です。






黒戸尾根を登り始めました。


今でも覚えています。

もくもくとひたすら登り3時間くらいかかりました。






上の画面と同じ、登っても登っても同じ景色でした。







刃渡りです。



当時は鎖がありませんでした。

両脇が切れたった一枚岩の上を歩くのですが、

その時は、若くて刃渡りの名前もわからず、渡っていました。






このように、鎖はついていませんでした。







写真で見るほうが怖いですね。













祠があったようですが、覚えていません。











この上に当時は5合目小屋が2軒ありました。


ちょうど雨が降ってきたので、最初の一軒目に入りました。

時間は多分午後12時ころだったと思います。

山小屋には登山者が何人かいました。



下の小屋のオジサンも夜、遊びに来ていました。


この時、一緒の登山者の方(30代くらいの男性?)とお話をしているうちに、どこから来たのか聞かれたので、大月市だというと、大月には南アルプスの写真を撮っている有名な登山家がいると教えてくれました。

名前は白旗史朗さんだということでした。


今ではとても有名な写真家ですが、その時は知りませんでした。




夕方になってからだと思いますが、その白旗史朗さんご夫妻が山小屋に来ました。

一般の入り口からではなく、台所用の入り口からでした。

松茸か何かを小屋のご主人に渡しているようでした。

山小屋のご主人と何か話をして、すぐ帰られました。

後で山小屋のご主人が白旗史朗さんご夫婦だと教えてくれました。



お話などできませんでしたが、甲斐駒で白旗史朗さんご夫婦を見かけたことは、うれしいことでした。


その後、白旗史朗さんの写真展には何度も行っています。





次の日も雨が降っていました。

登山はどうすればよいのかわかりませんでしたが、とりあえず出発しました。


5合目小屋から少し登って、この岩だと思いますが、よじ登りました。

鎖の梯子はつるしてありましたが、こんなに立派な梯子はありませんでした。



そのうちに、上から中学生くらいの集団の登山者が降りてきました。

若い男性の教師が引率しているようでした。


山頂から下りて来たようです。

後で思うとすごい登山だと思いました。

地元の中学生のようでした。


もう一人若い男性が下山してきて、上は氷が張っていると言いました。




雨だし、このまま登るのは怖いので、結局私たちは下山することにしました。







TVの画面では7丈小屋に着いたようです。

ここまでは行けませんでした。







甲斐駒ヶ岳山頂の祠です。



この祠には、その後結婚して夫と一緒に立つことが出来ました。

南アルプス林道を北沢峠までバスで行き、そこから登りました。


やっと甲斐駒ヶ岳の山頂に立つことが出来たときは、大きな宿題を終わらせたような気がしました。



黒戸尾根の登山は、今でも懐かしく思い出します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤 桔梗 むくげ

2018年07月13日 21時59分59秒 | 写真(花)


(9:54)

2018年7月11日

庭の小さな藤棚に時期外れの藤の花が咲き始めました。






アップで撮影。

陽気が暑いので、花に元気がありません。

やっぱり藤は春ですよね。



それでも藤は藤、そばに行くと藤の花の香りがします。










桔梗も咲き始めました。












むくげです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする