気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

今年のキウィフルーツはびっしり生った!

2015年05月30日 10時34分10秒 | 写真


(14:44)


2015年5月23日(土)

畑の野菜を採った後で、キウィフルーツの棚を見に行った。



びっしりと実が生っていた。

これにはびっくりした


花が咲いているとき覗いたら、花もびっしりとついていたけれど、もう小さな実が生っていた。








摘果をしなければならないけれど、なりすぎて摘果が出来ない。

写真撮影の後で、かなり実を落としたが、とても多すぎてどうすればよいのだろう。







去年は少しも生らなかったから、今年はたくさん生ったのだろうか?








こんなにたくさん生っている。

多すぎて、多分摘果が出来ないだろう。

そうすると、収穫の時期にも小さなキウィフルーツがたくさん生るのだろうな。








見事な数でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々の緑は癒される・・・

2015年05月28日 15時25分42秒 | Weblog


(12:22)

2015年5月26日


沢に生えている木です。


葉が緑色に茂ってきて、見上げているととても心地良い気がします。

風もとてもさわやかに吹いていました。


緑を見ていると、心が癒されるような気がしました。












 癒しのショパン曲集 ノクターン編









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の神様がくれた飴

2015年05月27日 10時03分38秒 | 子供の頃の思い出
私が子供の頃の思い出です。

もう60年近く前の話です。


私がまだ4歳か5歳くらいだったと思います。

普通の父親より高齢だった私の父親は、私をとてもかわいがってくれました。

どこへ行くのにも私を一緒に連れて行ってくれました。



我が家は当時農家でした。

父親は毎日畑に出ていました。

農繁期には、時々知り合いのおじさんに畑仕事を手伝ってもらっていました。




我が家の庭の隅には山の神様が祀られていました。

当時は今とは違って、まだ食料が裕福ではありませんでした。


山の神様には毎日のように飴が置かれていました。

小さな私は神様のところに置かれていた飴をもらってくるのが楽しみでした。



父親は「山の神様が咲が良い子だから飴をくれたんだよ」

と、いつも言っていました。

私はその言葉をそのまま信じていました。



ある日、野良仕事を終えた父親と、手伝ってくれていた知り合いのおじさんが休憩のお茶を軒先で飲んでいました。


私は山の神様のところに、今日も飴があるだろうかと見に行きました。

山の神様に近づくと、祠の後ろから小さな男の人が飴を担いでくるところでした。

飴をいつもの場所に置いて祠の後ろに戻ろうとしたので、私がお礼のお辞儀をしました。

すると、その小さな男の人は(背の高さは6~7センチくらいだったと思います)戻って来て、私にお辞儀をしてくれました。

私は、この男の人が「山の神様」だったんだと思いました。



祠の前に置かれた飴を持って、お茶をのんでいた父親とおじさんに神様が飴を持ってきてくれた事を話しました。

私の話を聞くと、二人はなぜか笑い出しました。

なぜ笑うのだろうと、私はその時不思議に思ったものです。




今でも山の神様が飴を肩に担いで来た様子を、はっきりと思い出すことが出来ます。

背丈は6~7センチくらいの小さな男性で、今思うと30代くらいに見えました。

とても優しい感じの人でした。



・・・・私は子供の頃、山の神様に逢いました。・・・・


夢ではありません。

本当に山の神様を見たのです。




今でも祠は庭の隅に祀られています。

祠を見るたびに、その時のことを思い出します。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDK甲府工場のバラ~南アルプス市③(2014年)

2015年05月26日 14時20分29秒 | バラ


①バラが続きます。

黄色のバラ、とてもきれいでした。







②フェンスのバラ。















④道路側の様子です。

手前の大きなカメラを抱えている女性はテレビ局の方のようでした。

夕方にでも放送するのでしょうか?







⑤反対側のフェンスです。







⑥白いバラ。







⑦白いバラをアップで。







⑧ピンクのバラ。

とてもきれいなバラでした。















⑩ピンクのバラ。








⑪赤いバラ。
















⑬色とりどりのバラ。













~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「TDK甲府工場のバラ~南アルプス市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDK甲府工場のバラ~南アルプス市②(2014年)

2015年05月25日 10時10分33秒 | バラ


①バラの続きです。







②フェンスに咲くバラ。














④黄色のバラ。







⑤薄いオレンジ色のバラ。







⑥ブルームーンです。

薄紫色のバラで、大好きなバラです。

けれど、あまりきれいに咲いている花がないようです。

咲かせるのが難しいのでしょうか?







⑦このバラも素敵でした。








⑧赤いバラ。

バラの定番ですね。







⑨薄いオレンジ色のバラ。








⑩バラを見ている人。







⑪クリーム色のバラ。







⑫ピンクのバラ。















⑭外の道路側から。

あふれるばかりのバラでした。







⑮望遠で撮影。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^


TDK甲府工場のバラ~南アルプス市③に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢の木に舞う白い蝶

2015年05月24日 10時34分21秒 | 写真



(14:46)

2015年5月23日(土)


畑に野菜を採りに行ったら、近くの沢の木の間に小さな白い蝶がたくさん舞っていた。

↑の写真がそうだけれど、肉眼では蝶が見えても、写真に撮ったらまったく分からない。


写真撮影していた私には見えていたけれど、ブログを見てくださっている皆さんには見えないと思います。

すみません。


わざわざ家に帰って、一眼レフを持ってきて撮影したのにね。

毎年、この時期になると小さな白い蝶が沢の木の間を舞うようになった。








やっとなんとか蝶の見える一枚の写真。

この蝶たちは葉に少しも止まらない。


300mmで撮影して、さらにトリミング。

こんな感じの白い蝶がたくさん、舞っていたのです。







この写真もトリミング。








トリミング。

撮影の難しい蝶。






二匹の蝶。

トリミング。







枝の先に小さく白く見えるのが蝶。
















来年は木を切るそうだから、蝶の舞は見られないかも知れない。

だから最後の写真かも。。。


記念なのでブログに載せておこうと思います。




※ブログのお友達の話だと蝶ではなくて蛾のようでした。

お教えいただきありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDK甲府工場のバラ~南アルプス市①(2014年)

2015年05月23日 11時40分55秒 | バラ
2014年TDK甲府工場へバラを見に行った時のブログです。




①(11:25)

2014年5月25日(日)


テレビのニュースで、TDK甲府工場のバラを24・25日と一般公開してくれると放送していたので行って来ました。

場所は南アルプス市です。

以前から有名だったので、是非一度行きたいと思っていました。

フェンスいっぱいにバラが咲いてとてもきれいでした


↑の写真はTDK甲府工場です。











②たくさんのバラが咲いていました。

そしてたくさんの人たちが見に来ていました。















④ピンク色の小ぶりなバラでした。






⑤アップで撮影。













⑦真紅のバラ。







⑧黄色のバラ。














⑩白いバラ。







⑪薄いピンク色のバラ。















⑬バラはフェンスに絡んで咲いています。

バラを撮影する人。















⑮再び黄色のバラ。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


TDK甲府工場のバラ~南アルプス市②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの庭の花

2015年05月22日 20時30分30秒 | 写真(花)


(7:43)

2015年5月13日


雨上がりの庭の花を撮影しました。

まず、石楠花の紫炎です。

紫色の石楠花です。

雫が付いていました。




















名前は忘れましたが、松虫草に似た少しピンク色の花です。

かわいいです。







ガーベラです。

雨で少ししおれてしまいました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で出会った風景

2015年05月21日 18時27分49秒 | 写真


(16:22)

2015年5月21日(木)

昨日の夜中にはものすごい雷が鳴った。

かなり長い時間雷は鳴っていて、眠れなかった。




今日の昼間は晴れていたが、意外と涼しくて過ごしやすかった。

午後4時ころ河原の近くに散歩に行った。



河原の側には田んぼがあって、おおかたの田んぼでは田植えが終わっていた。








大きな桑の木があって、小さな桑の実がびっしり生っていた。







桑の実を望遠で撮影。

ずいぶん小さな桑の実だよね。

子供の頃、桑の実を食べたことがあるので懐かしい。

そのころ食べた桑の実は、もっと大きかったような気がする。



先日、「野草のさと 大月」へカモミールの撮影に行った時、桑の実のジャムをもらってきた。

買おうと思ったら、もう完売してないので、封が開けてあるけど、良かったら持って行ってと言われていただいてきた。

家で桑の実のジャムを食べたら、とても懐かしい味がした。

桑の実のジャムを作るのは大変だと言っていた。

そうだろうね。

商品だものね。






離れて撮影した桑の木。

大きくなったのだろうね。

昔の桑の木は小さかった。

桑の枝を切って、蚕に食べさせたからかも知れない。







農作業をしている人がいた。

今から田植えかも知れない。







働いているおじさん。







あっ!キジだ。

夢中で追いかけて撮った写真。

畑の中に入って行った。







かなり望遠で撮影。







河原で休んでいた釣り人。

疲れたのかな?







タイサンボクの木。

よそのお宅の庭木だけれど、花が咲いていたので望遠で撮影させてもらった。


以前、ご主人にタイサンボクの花を撮影させてと頼んであったのでいいかな。







花が咲いているのは木のてっぺん。

望遠でやっと撮影。

もっと下に咲いていればいいのにね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕焼け

2015年05月19日 22時32分12秒 | 夕日・夕景


(18:52)

2015年5月19日(火)

雨戸を閉めようとふと西の空を見たら、雁ヶ腹摺山方面が夕焼けに染まっていた。

右側の山が雁ヶ腹摺山です。

山の下には薄い雲がたなびいていて、とても幻想的だった。

急いでカメラを持って二階に上がった。


残念なことに写真の上下には電線が映っている。

仕方なくトリミングしたら、ずいぶん平べったい写真になってしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの石楠花~ハイドンハンター

2015年05月18日 15時43分29秒 | 石楠花


(9:06)


2015年5月9日


前日は雨が降った。

鉢植えの石楠花ハイドンハンターが一輪だけ咲いていた。

綺麗なピンク色の石楠花で、雨の雫が付いていた。









































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朴(ほお)の花~桂川ウェルネスパーク

2015年05月16日 22時07分41秒 | 写真(花)


(12:12)

2015年5月11日


私は朴の花が好きなのですが、朴の花が咲く場所をあまり知りませんでした。


けれど以前桂川ウェルネスパークに来た時に、茜橋の下に朴(ほお)の木を何本か見つけました。

茜橋の下はとても深いので、橋の上から眺めると怖いようです。




朴の木は大きな木なので、花が咲いてもなかなか写真が撮れません。

この茜橋の下の朴の木に花が咲けば、橋の上から撮影できるだろうなと思っていました。

けれど、花が咲く時期が難しいのですが、行って見たらちょうど咲いていました!



↑の写真が茜橋です。








橋の上から見ると、こんな感じで朴の木に花が咲いていました。








大きな木です。








300mmの望遠で撮影しました。

300mmでも花は遠かったですね。







近所のKさんも朴の花が好きだと言っていました。

Kさんが言うには朴の花は一日で散ってしまうのだそうです。








開きかけたつぼみです。








茜橋の上からだと、撮影しやすいだろうと思いましたが、そうでもありませんでした。

まだ遠かったです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大月エコの里」からの富士山とジャーマンアイリス②

2015年05月15日 19時01分09秒 | 富士山


再びジャーマンアイリスと富士山。







ジャーマンアイリス。



























畑からの富士山。


















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「大月エコの里」からの富士山とジャーマンアイリスを終わります。

ご覧いただきありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大月エコの里」からの富士山とジャーマンアイリス①

2015年05月14日 22時12分41秒 | 富士山


(11:22)


2015年5月11日

「野草のさと・大月」から「大月エコの里」に来ました。

富士山が見えているかな?と思ったからです。


予想通り、きれいな富士山が見えました。








富士山を望遠で撮影しました。








農鳥が見えています。







丸で囲んだ部分です。







モッコウバラが咲いていました。















畑にジャーマンアイリスが咲いていました。







ジャーマンアイリスと富士山。







ピンク色のジャーマンアイリス。







水色のジャーマンアイリス。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「大月エコの里」からの富士山とジャーマンアイリス②に続きます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野草のさと・大月」で咲いていたカモミール

2015年05月12日 11時19分19秒 | 写真


(10:16)

2015年5月11日(月)


「野草のさと・大月」でハーブ・カモミールの花が咲いているというのを聞いたので、撮影に行って来ました。


カモミールは乾燥させてハーブティーにするのだそうです。



野草のさと・大月のホームページ







今からこの花を摘むのだそうです。

摘む前に撮影させてもらいました。







マーガレットを小さくしたような花でした。




























畑の土手にジャーマンアイリスが咲いていました。








工場の中を見せていただきました。


「野草のさと・大月」の商標が額にかけられていました。







乾燥させているカモミールの花です。

とても良い香りがしました。







花は刈り取るのではなく、一つ一つ摘み取るのだそうです。

大変ですね。























これはナタマメのサヤです。

とても大きなサヤです。

このサヤと豆を細かく砕いてナタマネ茶を作るのだそうです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする