気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

パール富士(いただいた写真)~猪ノ頭林道

2010年12月30日 23時06分48秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。

2010年11月6日(土)

少し前の記事になりますが、静岡県側の猪ノ頭林道へ紅葉と富士山を撮影に行って来ました。

本来だったら、山梨県の下部温泉に抜けられるはずでしたが、林道の先は工事で通行止めになっていました。


通行止めの所にやはり写真を撮りに来ていたおじさんがいて、話をしているうちに、「パール富士」の話が出ました。

「パール富士」は、私にはあこがれの写真だったものですから、いろいろ聞いていると、おじさんは持っていた写真のうち一枚を見せてくれました。

そこには、ご自分で撮影した富士山の写真がたくさんありました。

全部、フィルムのカメラのベルビアで撮ったもので、四つ切の大きさでした。

その中の、「パール富士」の写真を私にくれました。

とてもうれしかったです。


富士宮市の方だそうです。

アマチュアの方だけれど、すごく綺麗な写真ばかりでした。

どうもありがとうございました。大切にいたします。。。。


その写真をスキャナーで取り込んだのが、上の画像です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。(13:46)

その時猪ノ頭林道で撮影した写真です。

空にパラグライダーが飛んでいました。





↑クリックで拡大します。

富士山とパラグライダーです。





↑クリックで拡大します。

富士山と紅葉です。

猪ノ頭林道へ静岡側からは初めて来ました。

山梨の下部温泉からは、毛無山に登る時に途中まで行った事はありました。





道端に野菊が咲いていました。





リンドウも咲いていました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も私のつたないブログを見に来てくださり、ありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのり紅富士(二十曲峠)

2010年12月29日 15時06分32秒 | 紅富士


↑クリックで拡大します。(6:52)


2010年12月15日

この日各地で撮影した写真は、今まで載せて来ましたが、最初に出かけて来たのは、ここの二十曲峠でした。

まず紅富士を撮ろうと思ったからです。

順序が全く逆になってしまって、申し訳ありませんでした。


けれど肝心の紅富士は、ほんのりと色が付いただけでした。。。

もう少し濃いピンク色の紅富士を期待しましたが、ダメでした。

まず、富士山を大きく撮影してみました。





↑クリックで拡大します。

晴れていたのに、薄い紅富士とは、一体なぜ??

気温が少し高かったのでしょうか。。。

昨夜から二十曲峠にテント泊をして、来ていたご夫婦もいたようです。

寒かったでしょうね~!





↑クリックで拡大します。

紅富士は消えましたが、500mmの望遠レンズで、富士山の山頂を撮ってみました。

山頂の真中です。

大きく見えます!

クリックをしてみてください。たぶん8合目あたりの山小屋も、雪に埋もれて見えています。





山頂の右側です。





山頂から少し下に下がった所です。

ジグザグしているのは下山道だと思います。





山頂の左側です。

少し雪炎が上がっているのが見られます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




(7:55)二十曲峠を下って来た少し広い所から撮った富士山です。

ここからも、富士山が綺麗に見えました。





(8:14)山中湖花の都公園の近くから撮った富士山です。


この後水ヶ塚公園に行きました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も私のつたないブログを見に来てくださり、ありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百蔵からの夕日(大月市)

2010年12月28日 13時10分03秒 | 夕日・夕景


↑クリックで拡大します。(16:15)

2010年12月27日(月)


百蔵山(ももくらさん)のふもとに夕日の撮影に行って来ました。

下に大きな建物があるので、それがあまり入らなければいいのですが。。。






夕日は三つ峠に沈みました。





↑クリックで拡大します。(16:21)

夕日が沈むと、富士山が光を浴びて浮かび上がりました。

綺麗ですよね~!






何と表現すればいいのか、分かりません。

幻想的な瞬間でした。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も私のつたないブログを見に来てくださり、ありがとうございました
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍色の本栖湖と富士山

2010年12月27日 19時23分58秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(15:32)

2010年12月15日

本栖湖にやって来ました。

水ヶ塚からずっと富士山の中腹を廻って来た事になります。


とても綺麗な藍色の本栖湖でした。

富士山と空の雲も綺麗な色をしていました。

赤く染まった富士山もいいけれど、こんな感じの富士山もとても素敵でした。





↑クリックで拡大します。

雲の名前は分かりませんが、白い薄い雲でした。





↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

本当は夕焼けを期待していたのですが、全く焼けませんでした。

それでも、こんな紺色の富士山も綺麗ですよね~!と、、、思います。。。





空には、月が出ていました。

月の前を雲が次から次に流れて行きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビが空を・・・

2010年12月26日 17時45分23秒 | 写真と日記


12月26日(日)

今日、買い物から帰って空を見ると、トビが屋根のすぐ上を飛んでいるのが見えました。

これはチャンスと思い、買い物は玄関においたまま、急いで望遠レンズに替えてカメラを持って出て来ました。

が、トビは見えません。。。

すでに、はるか遠くの空の上を飛んでいました。

それもかなり上空でした。

まったく、もう。。。


それでもしばらく待っていると、やっと近くに飛んで来ました。

あっという間ですが、何とか撮影出来ました。





最近家の周りをトビが飛んでいます。

昔はトビなど見たことはありませんでした。

昔っていつの事かと言いますと、私の子供の頃だから、もう何十年も前の事です。。。

どういう訳で、トビが家の近くを飛ぶようになったのでしょうか??

餌の影響でしょうか。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も私のつたないブログを見に来てくださり、ありがとうございました
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅(ろうばい)咲く

2010年12月26日 16時44分37秒 | 写真(花)


2010年12月26日(日)

庭の蝋梅が咲き始めた。

2~3日前から、蕾が膨らんで来ていたがやっと咲いた。





枯れ葉の庭を彩ってくれる。

側に行くといい香りも漂ってくる。





良く見るとまるで蝋(ろう)が融けたように、花弁がつやつやしている。







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



今日も私のつたないブログを見に来てくださり、ありがとうございました
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本栖湖と南アルプス

2010年12月25日 22時39分15秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(14:20)

2010年12月15日

国道139号線の本栖橋の上から、遠くに本栖湖と南アルプスがとても綺麗に見えました。

あまり綺麗に見えたので、うれしくなってしまいました。

少しづつ望遠にしてみます。





↑クリックで拡大します。

ここから南アルプスが見えるのを知ったのは、まだ最近の事です。

本栖湖から国道300号線を下部温泉に下る途中に、南アルプスが見える場所があります。

そこしか南アルプスは見えないと、ずっと思っていました。

この日は晴れていたし、南アルプスに雪が積もっていたので、本当に綺麗に見えました。





↑クリックで拡大します。

山の名前は詳しく分かりませんが、右から北岳、間ノ岳、農鳥岳ではないでしょうか??

違っていたらすみません。。。




右側に見える山です。

どう見ても北岳に見えます。。。





真中の山です。

間ノ岳だと思うんですが。。。





間ノ岳の次は農鳥岳だと思います。





今度は車から500mmの望遠レンズを持ってきて撮ってみました。

右側の山です。

大きいですね~!

びっくりしました。






真中の山です。

大きく見えすぎて、(バランスが・・・)どんなものかと。。。





最後は左の山です。



ここの国道を通るたびに、南アルプスが気になりますが、こんなに綺麗に見えた事はありませんでした。

それに車の通行量がかなり多いので、横断はかなり危険です。



※ここに見えている3つの山はやはり白根三山のようです。

右から北岳・間ノ岳・農鳥岳です。

今回も山に詳しいTKさんに教えていただきました。

どうもありがとうございました。



今日も私のつたないブログを見に来てくださり、ありがとうございました
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西臼塚駐車場からの富士山(富士山スカイライン)

2010年12月24日 23時07分51秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(11:00)


2010年12月15日(水)

水ヶ塚公園から富士山スカイラインを白糸の滝に行く途中、西臼塚(にしうすづか)駐車場がありました。

ここは広い駐車場になっていて、富士山が綺麗に見えました。

静岡側からの富士山です。

富士山の形がいつも見ている山梨からの富士山と違います。

それにこの日はいい天気でしたね~!

空が青くて気持ちがいいくらいでした。




富士山を少し望遠で撮りました。





左側に測候所の建物がわずかに見えています。





広い駐車場です。

今の時間(11:00)、私たちの車の他には、1台停まっているだけでした。





↑クリックで拡大します。

地図がありました。





↑クリックで拡大します。

西臼塚駐車場を出て、少し行った所の木立の向こうに駿河湾が見えました。

私は海のない県に住んでいるので、海が見えるとうれしくなります。

拡大写真にしてみてください。

遠くに海が見えています。。。




(12:28)富士宮市に近づくと、富士山がこんな風に見えて来ました。

西臼塚駐車場を11時に出たので、もう1時間半近くも走っている事になりますね。。。




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の月(12月23日)

2010年12月23日 23時14分01秒 | 


↑クリックで拡大します。(21:19)


2010年12月23日(木)


今夜も外は晴れていて、綺麗な月が登って来ました。

月の上の部分が暗い感じがするのだけれど、なぜだろう。。。



月齢17.4  居待月だそうです。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹と白糸の滝

2010年12月23日 18時46分50秒 | 


↑クリックで拡大します。(12:50)


2010年12月15日(水)

水ヶ塚公園で宝永火口を見た後で、富士宮市の方に廻り、白糸の滝に寄って来ました。

白糸の滝は何度か来た事がありますが、滝に虹が見えたのは初めてでした。

とてもうれしかったです!!





↑クリックで拡大します。

少しアップで撮ってみました。

綺麗ですね~!




↑クリックで拡大します。

さらにアップで・・・

虹と滝、素敵ですね~!




実は、白糸の滝と富士山を撮影してみましたが、きれいに撮れませんでした。

白糸の滝の上の富士山は夢だったんですが、難しいですね。。。

富士山の雪と空の雲が一緒になって、区別が付きにくくなってしまいました。




滝の近くにサザンカが咲いていました。




サザンカの木は大きかったので、下に花弁がたくさん落ちて綺麗でした。




駐車場に戻る途中で見えた、棕櫚(しゅろ)の木と富士山です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲のすき間からのダイヤモンド富士(富士川町)

2010年12月22日 16時26分31秒 | ダイヤモンド富士


↑クリックで拡大します。(7:25)


2010年12月21日(火)のち


富士川町高下(たかおり)地区の朝のダイヤモンド富士です。


ずっと前から、ここのダイヤモンド富士は私の憧れでした。

けれど我が家からは遠そうだし、どこをどう行っていいのか分かりませんでした。

地図を見たり、インターネットで富士川町のホームページを見て、カーナビを頼りに行ってみる事にしました。

もちろん夫と二人です。

案内板が何枚も出ていたので、夜だし、初めてでしたが何とか高下(たかおり)地区に着く事が出来ました。


私たちが着いたのは6時前だったと思いますが、すでに何台か車が停まっていました。

まず驚いたのは、ダイヤモンド富士が撮影出来るように、よく整備されている事でした。

駐車場のすぐ前には三脚を立てられるようになっていました。

近くには「高村光太郎文学碑」があり、トイレもありました。

遠くから出かけるので、トイレがあるととても助かります。


着いた時は富士山が綺麗に見えて、これは良かったと思っていましたが、いざ、太陽が登る頃になったら富士山の下と、上に雲が出て来てしまいました。

あぁ~あ!とがっかりしました。。。

それでも雲のすき間から、ダイヤモンド富士が見えました。


重い黒雲に閉ざされたような世の中でも、今日のようにすき間から明るい希望の光が見られるといいなぁ~と思う事にしました。

見ようによっては希望のダイヤモンド富士ですよね。。。(これは私流ですが



士川町ダイヤモンド富士ホームページ

富士川町高下(たかおり)地区地図


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



(6:03)この写真はまだ駐車場に着いて少したった時の写真です。

雲がなくて、きれいに富士山が見えていました。





(6:26)富士山の後ろが茜色に染まりました。





(6:46)大分赤みが出て来ました。

ダイヤモンド富士になるのは7時20分ごろと聞いているので、まだ大分時間があります。

今日はそれ程寒くはありませんでした。




(6:57)何と言う事でしょうか、、、雲が下に出て来てしまいました。





(7:22)上にも雲が流れて来ましたが、時間通り、太陽が登り始めました。

ダイヤモンド富士の始まりです!





(7:25)ほぼ真ん中に登りました。





(7:26)太陽は富士山の山頂に上がりました。

わずか4分間のドラマでした!

朝3時半に起きて、高速を飛ばし、薄暗い中をずっと待っていました。

このドラマを見たいがためだけに。。。




(6:38)ここがダイヤモンド富士の撮影場所です。

私たちが着いた時は3~4台しか車がありませんでしたが、いつの間にかこんなにたくさんの人が来ていました。


※この日はプリンさんも同じ場所に来ていたようです。

いつも、とても綺麗な写真を撮影されている方です。

どこにいたんでしょうね~?





すぐ近くにある高村光太郎の記念碑です。



「ここには美しいものが三つある」という意味で、
一つ目は富士山、二つ目は柚子、三つ目は住んでいる人の心の清らかさ、だといいます。


光太郎がこの地を訪れたのは、
昭和17年10月14日新聞連載の随筆、日本の母「山道のおばさん」の取材のためでした。

このとき光太郎は、眼前に迫る富士を見て、
「私は多くの富士の名所を尋ねたが、
           こんなに立派な富士は初めて仰いだ」と感嘆したそうです。

※富士川町ホームページより















ここは柚子の産地なので、流石に柚子の木が多いのに驚きました。

それにまだ木にたくさん生っていました。




明日(12月22日)が冬至だからだと思いますが、地元の方は柚子の収穫をしているようでした。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の月(12月20日)

2010年12月20日 18時30分00秒 | 


↑クリックで拡大します。(17:43)


2010年12月20日(月)


今夜も東の空から大きな月が登って来ました。

ガラス越しに見ても、大きな月でした。

この写真は2階から撮影しました。

何とか撮影出来る場所があったからです。


明日は皆既月食だそうです。


見たいですね~!!

けれど、我が家では撮影出来るかどうか・・・分かりません。

何しろ、障害物が多すぎますからね。。。


今夜の月は、月齢14.4 十五夜だそうです。

そして、明日は満月です。


にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜(12月19日)の月

2010年12月19日 18時32分51秒 | 


↑クリックで拡大します。(17:43)


2010年12月19日(日)

今夜の月です。

昨日と同じように東の空から登って来ました。

我が家では、わりと撮影しやすい位置でした。


月齢13.4 小望月だそうです。


自己評価としてはでしょう。。。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山 宝永火口(水ヶ塚公園から)

2010年12月19日 18時04分54秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(10:22)展望台からです。


2010年12月15日(水)

富士山の宝永火口を見ようと思い、静岡県裾野市須山にある水ヶ塚公園に行って来ました。

公園に着いた時は、富士山に雲がかかっていて、良く見えませんでしたが次第に見えて来ました。

いつも山梨側からの富士山ばかり見ていたので、大きな火口に圧倒されました。

水ヶ塚公園は初めて行きましたが、広くてとてもいい公園でした。



水ヶ塚公園地図


宝永火口(ウィキペディアから)

富士山の南東斜面にある火口で、宝永大噴火により形成された3つの火口が連なったもの。山頂側から第1火口、第2火口、第3火口と呼ばれ、第1火口が最も大きい。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。

地図がありました。





↑クリックで拡大します。

拡大図です。





駐車場では富士山に雲がかかっていましたが、そのうちに取れるかもしれませんので展望台に登ってみます。

展望台まで5分とあります。

5分ではすぐでしょう。。。




こんな感じの道になっています。




展望台がありました。





↑クリックで拡大します。

展望台の上から富士山が良く見えました。

さっきまで出ていた雲も取れました。

とてもうれしいです。

宝永火口が良く見えます。

山梨側の富士山とは形が全く違います。




少し望遠にして、撮ってみます。





大きな火口です。




山頂付近を撮りました。





火口と宝永山の境です。





山頂左側です。

測候所の建物が少し見えます。





↑クリックで拡大します。

500mmの望遠レンズに替えて撮ってみました。

測候所の建物がはっきりと見えますね。

すごいです!




↑クリックで拡大します。

今度は山頂の中央を撮って見ました。

山頂が間近に見えます。

すごい迫力があります。

きっと、山頂は寒いんでしょうね~!




↑クリックで拡大します。

これも山頂の少し左側です。




最後に測候所を入れて縦長に撮ってみました。

登山道も、山小屋も見えました。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜(12月18日)の月

2010年12月18日 18時30分21秒 | 


↑クリックで拡大します。(17:22)


2010年12月18日(土)

今日は朝から良い天気でした。

月が東から登って来たので、いつものように撮ってみました。


月齢12.4 十三夜だそうです。


ワタクシの評価として、上手に撮れたと思っています。

こう連日、月の撮影をしていれば、誰でも上手に撮れるでしょう。。。

実は撮る位置が難しいんです。

真上のような所だと撮れません。

それに、私が動くと家の周りのサーチライトがパッ!パッ!と点いてしまうのです。。。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする