気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

京都の紅葉~二条城①(回想)

2021年11月30日 19時26分22秒 | 京都


2012年11月27日 (10:22)

二条城に行きました。


※二条城は、慶長8年(1603年)、徳川将軍家康が、京都御所の守護と将軍上洛のときの宿泊所として造営し、3代将軍家光により、伏見城の遺構を移すなどして、寛永3年(1626年)に完成されました。







二の丸御殿です。










庭園に行って見ます。




庭園は松がきれいでした。




二の丸庭園の説明がありました。













京都の紅葉~二条城②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~金閣・鹿苑寺②(回想)

2021年11月29日 19時59分40秒 | 京都


金閣寺の庭園の続きです。




位置を移動して撮影しました。




(9:32)

ちょうど朝日が当たって、金閣寺が輝いて見えました。




説明がありました。










紅葉がきれいです。








庭園を掃除しているおばさんたちも和服でした。







これで「京都の紅葉~金閣・鹿苑寺」を終わります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~金閣・鹿苑寺①(回想)

2021年11月27日 22時15分41秒 | 京都


2012年11月27日(火)(9:31)

金閣寺に行きました。

金閣寺は高校の修学旅行で見た時の、鮮やかな印象が今でもはっきりと残っています。


27日は晴れたので、金閣寺もきれいに見えました。

また見ることが出来てよかったです・・・








(9:19)

金閣寺に向かう途中、大文字焼の「大の字」が見えました。




入口です。




鐘楼がありました。




金閣寺です。




金色に光ってきれいです。







庭園です。







この時間は観光客が少なくてよかったです。







京都の紅葉~金閣・鹿苑寺②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~南禅寺②(回想)

2021年11月25日 18時45分51秒 | 京都


方丈です。










法堂です。




法堂の屋根の部分です。








三門(重要文化財)です。

南禅寺の三門は別名「天下竜門」とも呼ばれ、上層の楼を五鳳楼と呼び、日本三大門の一つに数えられるそうです。



紅葉です。




三門を近くで撮影しました。







境内の紅葉です。

とてもきれいでした。






これで「京都の紅葉~南禅寺」を終わります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~南禅寺①(回想)

2021年11月24日 15時07分32秒 | 京都


(13:37)

2012年11月26日

南禅寺に着きました。

雨ですが、相変わらず観光客が多いです。




南禅寺の説明です。




境内は紅葉がきれいでした。




先に水路閣に行ってみます。




レトロな雰囲気の水道橋です。




明治21(1888)年に古代ローマの水道橋を参考に建築されたものだそうです。




黄葉がきれいです。




橋の上まで歩いて行って、水の流れを見てみました。




近くの紅葉です。




水路は哲学の道まで通じるそうです。

タクシーの運転手さんが説明してくれました。






京都の紅葉~南禅寺②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~知恩院(回想)

2021年11月23日 19時12分36秒 | 京都


11月26日(14:29)

知恩院にお参りに行きました。

三門です。

お参りが目的だったので、あまり写真は撮影できませんでした。




地図がありました。

知恩院は工事をしていました。










阿弥陀堂です。




境内に桜が咲いていました。

雨だったので、桜も寒そうでした。




ここの中でお参りしました。

写真撮影は出来ません。













境内に坂村真民の言葉がありました。

「念ずれば 花ひらく」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~西本願寺(回想)

2021年11月21日 12時43分33秒 | 京都


2012年11月26日(10:27)

西本願寺にお参りに行きました。

親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗本願寺派の本山です。

我が家の菩提寺の本山になります。

お参りできてよかったです。


上の写真は国宝 唐門です。

かなり雨が降っていたようですね。

雨が写っています。




雨のせいか、見に来ている人はいませんでした。

タクシーの運転手さんに頼んで、こちらの門に回ってもらいました。

写真も撮れてよかったです。








こちらの門から入ります。







境内です。




正面の建物は御影堂です。




中に入ってみました。




中央に親鸞聖人の木造が安置されています。




阿弥陀堂に入って見ます。













再び境内に出て来ました。




天然記念物 大銀杏です。




銀杏の説明がありました。







塀の上に見えている建物は国宝 飛雲閣で、

金閣、銀閣とともに京都三名閣の一つだそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「少年と犬」~馳星周を読み終わる

2021年11月20日 12時48分54秒 | 読んだ本の感想


2021年11月18日


少年と犬~馳星周(はせ せいしゅう)さんの本を読み終わった。

男と犬

泥棒と犬

夫婦と犬

娼婦と犬

老人と犬

少年と犬

に分かれていた。

どの犬もシェパードに似ているが、和犬との雑種の同じ犬だ。

犬の名前は多聞(たもん)と書かれていたが、

それぞれの飼い主で名前を呼ばれていた。

震災で出会った釜石から、九州の熊本まで、

少年を訪ねて旅をしてくる。


感動した。


あっという間に読むことが出来た。

とても頭のいい犬だ。

最後は少年光を地震で助け、自らが犠牲になった。


この犬の小説を読んでいると、きっと犬を飼いたくなる人が多いだろう。

でも、動物を飼うには責任がいる。

無責任では飼えない。


我が家にも雑種犬の花子がいた。

我が家の家族だった。

でもいろいろな面で大変だった。


多聞と違い、頭のいい犬ではなかったが、家族にしか懐くことはなかった。

もう亡くなって10年くらいになるだろうな・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~清水寺②(回想)

2021年11月15日 15時35分07秒 | 紅葉


清水の舞台を横から写しました。

釘は使っていないのだそうです。


ちなみに私の近くの「猿橋」も釘は使っていないそうです。









建物は、優美な曲線を見せる寄棟造り、檜皮葺の屋根。





雨がかなり降っています。





紅葉が見事です。





屋根は檜皮葺だそうです。

これもタクシーの運転手さんが説明してくれました。





遠くには京都の町が見えています。

望遠で撮影しました。

よく見ると京都タワもー見えています。













遠くにナナカマドの真っ赤な紅葉が見えました。





子安塔です。

重要文化財になっています。

現在工事中でした。





「京都の紅葉~清水寺」は終わります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~清水寺①(回想)

2021年11月14日 18時01分52秒 | 京都


2012年11月26日(12:03)

清水寺に行きました。

上の写真は遠くから見た清水の舞台です。

雨の清水寺になってしまいました。





清水の舞台にはたくさんの人が来ています。

タクシーの運転手さんの話では、これでも人が少ないのだそうです。





紅葉と清水寺です。

雨の日の清水寺もまたいいかもしれません・・・





左に見えているのは三重塔です。





本堂と三重塔を望遠で撮ってみました。





清水の舞台を望遠で撮っています。













音羽の滝です。





階段を上ります。





左に清水の舞台が見えます。

欅の柱を並べ、「懸造り」という手法で、釘を一本も使わずに組み上げた木造建築だそうです。










京都の紅葉~清水寺②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~東福寺(回想)

2021年11月13日 19時43分25秒 | 京都
2012年11月26(月)~27日(火)

以前から行きたいと思っていた京都の紅葉を見に行って来ました。


京都へは夫は何度も行っていますが、私は高校の修学旅行以来でした。

懐かしいお寺をもう一度めぐってみたいと思っていました。


そして京都旅行の本当の目的は、知恩院と西本願寺にお参りすることでした。

知恩院は夫の兄が眠っています。

西本願寺は我が家の菩提寺の本山になります。

それからできたら比叡山にも登りたいと思っていました。


何か月も前から計画をたてていたのですが、26日は雨になってしまいました。

けれど27日は曇りや晴れ間も出て、きれいな紅葉を見ることが出来ました。


26日の朝7時ころの新幹線に新富士駅から乗りました。

家からでは忙しいので、前日に新富士駅の近くのビジネスホテルに宿泊し、

帰りも遅いのでまた新富士駅の近くに宿泊をしました。


26日と27日、どちらも貸切タクシーを利用しました。

あちこちたくさん回ったので、写真を見ても、どこのお寺かわからなくなりそうです。


平日で雨でしたが、ものすごい人でした。

トイレも行列で、タクシーの運転手さんが、あまり混んでいないお寺のトイレを教えてくれました。

道路もすいている道を選んで走ってくれたので、とても助かりました。


知恩院と西本願寺はお参りできても、比叡山までは無理だろうなと思っていましたが、タクシーの運転手さんに話をしたら、比叡山まで行ってくれました。

本当に良かったと思っています。




まず東福寺の紅葉から載せたいと思います。




11月26日(10:58)

雨でしたが、紅葉はとてもきれいでした。

人もたくさん見に来ていました。

ブロ友さんやお友達から、紅葉の時期はすごい人だと聞いてはいましたが、本当にすごい人で驚いてしまいました。





雨なので一眼レフの撮影は大変でした。

傘を持ち、カメラにはビニールの覆いをかけて撮影しました。





通天橋からの紅葉です。

















すごい人です!









人の行列です・・・









散ったモミジもきれいです。





黄色のモミジも鮮やかです。
















前後してしまいましたが、三門です。

国宝だそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩殿山の紅葉とツツジ~大月市②(回想)

2021年11月12日 19時35分26秒 | 紅葉


岩殿山の続きです。

富士山が見えるかもしれないので、もう少し登ってみます。







登山者が登って来ました。







赤い実が生っていました。







こんなに遅い時期なのに野菊も咲いていました。


この野菊ですが、写真をわざと横にしたのではありません。

山側から横に伸びて咲いていたのです。






富士山は相変わらず雲に隠れたままでした。







手前に見える菊花山の紅葉です。







モミジです。







草むらにふと目をやると、何か黒っぽいものがにゅるにゅる動いていました。



うゎ~、蛇!



気持ちが悪いのですが、頑張ってカメラを向けました。

お断りしておきますが、私は蛇は嫌いです。







蛇の名前はわかりませんが、頭が小さいので毒蛇ではないようです。

でも、気持ち悪い・・・







今日は陽気が良いので、時期外れに蛇が出てきたのでしょう。



けれど、なぜ、蛇って見るだけで気持ちが悪いのか不思議です。

蛇からしたら迷惑な話でしょうね。







黄色のイチョウが散ってきれいです。









ゆりが丘側に行って、岩殿山の紅葉を撮ってみました。


こちらからの方が紅葉がきれいに見えました。













これで「岩殿山の紅葉とツツジ~大月市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩殿山の紅葉とツツジ~大月市①(回想)

2021年11月11日 19時17分36秒 | 紅葉


(10:51)


2015年11月15日(日)


久しぶりに青空が見えたので、岩殿山に紅葉と富士山の撮影に行きました。

ところが肝心の富士山には雲がかかっていて見えませんでした。


ツツジが咲いていました。

ここのツツジは春にも咲きます。

春と秋に二度咲くツツジだと思います。



↑は岩殿山です。





丸山公園です。

看板の上にもツツジが咲いていました。






綺麗に黄葉した銀杏です。

風でイチョウが散っています。





富士山方面です。

雲がかかっています。





イチョウと岩殿山。





山茶花が咲いていました。





山茶花です。






モミジです。

少し遅いかもしれません。






久しぶりの青空です。





青空と紅葉。










ツツジが咲いていました。

秋咲くツツジもいいですね。



















岩殿山の紅葉とツツジ~大月市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「顔」~シドニィ・シェルダンを読み終わる。

2021年11月10日 22時35分16秒 | 読んだ本の感想


2021年10月30日

「顔」~シドニィ・シェルダンを読み終わった。


面白かったので、あっという間に読んだ。

内容と本の題名とは関係ないような気がする。


精神分析医のジャド・スティーブンスが何者かに命を狙われる話だ。

みかただと思っていた刑事に裏切られ、事件は何度も展開していく。


「顔」はシドニィ・シェルダンの処女作だそうだ。

シドニィ・シェルダンの小説は何冊か読んだ。


まぁ、面白いし、スッスッと読めることは確かだ。



次は何の本を読もうかなぁ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津峡の紅葉~埼玉県秩父市⑤終(回想)

2021年11月09日 18時54分18秒 | 紅葉


キャンプ場近くの紅葉です。

写真ではうまく撮れませんでしたが、まっかなモミジでした。






(13:21)


彩の国ふれあいの森に着きました。

駐車場にいた猫です。

どこかで飼っているのでしょうか?







こまどり荘です。






ふれあいの森です。












つり橋がありました。







つり橋の近くの紅葉です。







河原でバーベキューをしているようでした。







どこも紅葉真っ盛りです。



















これで「中津峡の紅葉~埼玉県秩父市」を終わります。

長い間お付き合いいただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする