気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

猿橋公園の紫陽花~大月市④終

2020年06月29日 17時44分20秒 | 写真(花)


猿橋公園の紫陽花の続きです





紫陽花を見に来ている人が何人かいました。










遊歩道から公園に戻ってきました。

ネムの木があり、花が咲いていました。


木の枝に小鳥がとまっていました。





ネムの花を最近見なかったので、うれしいです。










公園に夏椿も咲いていました。










クチナシも咲いていました。

クチナシも好きな花です。






これで「猿橋公園の紫陽花~大月市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿橋公園の紫陽花~大月市③

2020年06月28日 18時50分00秒 | 写真(花)


桂川での釣り人です。















紫陽花をアップで。





ガクアジサイです。





遊歩道です。










再び桂川です。

上流の方には釣り人がたくさんいました。





ピンク色のアジサイ。





アナベルだと思います。










猿橋公園の紫陽花~大月市④終に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿橋公園の紫陽花~大月市②

2020年06月26日 19時43分28秒 | 写真(花)


紫陽花の続きです。





遊歩道です。

紫陽花がきれいに咲いています。



※ワタクシ、紫陽花を見に来るたびにいつも思うのですが、この場所に最初に紫陽花を植えようと思った人はすごいなと思います。

昔は、紫陽花の花は植えてありませんでした。

桂川と反対の崖には何もありませんでした。

ただ、切り立った崖でした。


この場所は日光も直接当たらず、紫陽花を植えるのには最適な場所だと思います。

そして紫陽花が咲いてぱっと華やかな遊歩道になりました。

今では大月市の紫陽花の名所になりました。


考えた人、すごい!





紫陽花と桂川です。

釣り人が見えます。





紫陽花を見に来ている人がいました。















縦撮りで。















釣り人と紫陽花。











猿橋公園の紫陽花~大月市③に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿橋公園の紫陽花~大月市①

2020年06月25日 16時45分58秒 | 写真(花)


(14:45)

2020年6月24日(水)

猿橋公園に紫陽花の撮影に行って来ました。

↑公園で遊ぶ親子です。





桜の木の葉っぱが少し色づいていました。

紅葉とは違うと思いますが。





紫陽花が咲いていました。

とてもきれいです。















遊歩道に行ってみます。


























ここから猿橋まで歩いていけます。

紫陽花を見ながら歩くのもいいかもしれません。






猿橋公園の紫陽花~大月市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~比叡山延暦寺②(回想)

2020年06月23日 17時27分26秒 | 名所・史跡


(11:46)

境内に入りました。


※最澄が残した言葉が「一隅を照らす」。

アフガニスタンで亡くなった医師・中村哲さんが座右の銘にしていたそうです。











鐘楼がありました。

大みそかに鳴らす鐘だそうです。

私も一度打ちました。

感動しました!





階段のそばに牛の置物がありました。





これから坂を下って根本中堂に行って見ます。





比叡山延暦寺の説明がありました。





わかりやすいように2つに分けてトリミングしました。











境内の紅葉です。

根本中堂の中は撮影禁止です。























大黒堂です。






これで「京都の紅葉~比叡山延暦寺」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~比叡山延暦寺①(回想)

2020年06月22日 10時34分02秒 | 名所・史跡
令和2年6月10日のNHK総合TV 歴史秘話ヒストリアで「比叡山延暦寺 最澄 1200年のメッセージ」を放送しました。

録画をして後で見てみました。

再放送は6月30日だそうです。


2012年に京都に旅行に行った時、比叡山延暦寺にお参りしたので、ブログを探してみました。

京都に行った時、比叡山にはぜひ登ってみたいと思っていました。









(11:24)比叡山ドライブウェイの途中から見えた琵琶湖です。


2012年11月27日(火)

比叡山延暦寺に登りました。

登ったといってもタクシーです。


比叡山は以前から登りたかった山でした。

比叡山にはたくさんのお寺があるといわれましたが、根本中堂だけお参りしました。



今回の京都の旅では、比叡山までは無理だろうと思っていましたが、念願が叶ってとてもうれしいです。





比叡山ドライブウェイの途中に何か所か琵琶湖のみえる場所がありました。

タクシーの運転手さんが、そのたびに停めてくれました。




地図がありました。





(11:41)

延暦寺に着きました。

とても寒かったです。

歩いているうちにみぞれになりました。





ここから入ります。





案内図がありました。





根本中堂周辺を拡大しました。





チケットです。





説明の部分をトリミングしました。

1200年ともされ続けている、法灯の写真は撮影できませんが、見ることができて本当に感動しました。





比叡山で修業をし、新たな宗派を開いた上人達の絵が描かれていました。


↑は法然上人です。





栄西禅師です。





親鸞聖人です。





日蓮聖人です。







京都の紅葉~比叡山延暦寺②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花藻咲く~都留市・長慶寺②

2020年06月21日 15時03分48秒 | 写真(花)


長慶寺の続きです。

長慶薬師霊名水が流れています。










水源地に来てみました。

長慶寺から50mくらい離れています。





水源です。





ここにも梅花藻が咲いていました。





梅花藻を接写で撮影。















これで「梅花藻咲く~都留市・長慶寺」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花藻咲く~都留市・長慶寺①

2020年06月20日 14時10分04秒 | 写真(花)


(13:32)

2020年6月17日

桂林寺のスイレンの撮影の後で、やはり都留市の長慶寺に梅花藻の撮影に行って来ました。

↑長慶寺です。










長慶寺本堂です。

薬師如来が祀られているようです。










長慶寺の説明です。





梅花藻が咲いていました。

今年は花が少ないようでした。










接写で撮ってみました。

直径1センチくらいの小さな花です。










かわいらしいお地蔵さまがいました。





お地蔵様のそばの梅花藻です。







梅花藻咲く~都留市・長慶寺②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林寺のスイレン~都留市(2020年)②

2020年06月19日 12時59分46秒 | 写真(花)


スイレンの続きです。










叶が池と弁財天の祀られている場所に行ってみます。





叶が池の説明がありました。






叶が池です。






弁財天です。





新緑のモミジがきれいでした。





桂林寺から帰る途中で、よその家の石垣に咲いていた黄色いサボテンです。

以前は桂林寺の境内にも咲いていましたが、今年は無くなりました。





これで「桂林寺のスイレン~都留市(2020年)」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林寺のスイレン~都留市(2020年)①

2020年06月18日 12時42分41秒 | 写真(花)


(12:09)

2020年6月17日

都留市の桂林寺にスイレンの撮影に行きました。

↑本堂です。










境内の観音様もマスクをしていました。

新型コロナに罹らないようにしましょう。





池です。

スイレンがきれいに咲いていました。





鯉も泳いでいました。














花しょうぶだと思いますが、咲いていました。
















桂林寺のスイレン~都留市(2020年)②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの紫陽花

2020年06月16日 19時29分27秒 | 写真(花)


(8:41)

2020年6月15日

昨日の雨が上がって、庭の咲き始めた紫陽花が朝日に輝いていた。

とてもきれいだった。





雨に濡れた紫陽花は生き生きとして見えた。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDK甲府工場のバラ~南アルプス市③(回想)終

2020年06月15日 15時13分55秒 | バラ


①バラが続きます。

黄色のバラ、とてもきれいでした。







②フェンスのバラ。















④道路側の様子です。

手前の大きなカメラを抱えている女性はテレビ局の方のようでした。

夕方にでも放送するのでしょうか?







⑤反対側のフェンスです。







⑥白いバラ。







⑦白いバラをアップで。







⑧ピンクのバラ。

とてもきれいなバラでした。















⑩ピンクのバラ。








⑪赤いバラ。
















⑬色とりどりのバラ。















これで「TDK甲府工場のバラ~南アルプス市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDK甲府工場のバラ~南アルプス市②(回想)

2020年06月14日 14時45分08秒 | バラ


①バラの続きです。







②フェンスに咲くバラ。














④黄色のバラ。







⑤薄いオレンジ色のバラ。







⑥ブルームーンです。

薄紫色のバラで、大好きなバラです。

けれど、あまりきれいに咲いている花がないようです。

咲かせるのが難しいのでしょうか?







⑦このバラも素敵でした。








⑧赤いバラ。

バラの定番ですね。







⑨薄いオレンジ色のバラ。








⑩バラを見ている人。







⑪クリーム色のバラ。







⑫ピンクのバラ。















⑭外の道路側から。

あふれるばかりのバラでした。







⑮望遠で撮影。









TDK甲府工場のバラ~南アルプス市③に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDK甲府工場のバラ~南アルプス市①(回想)

2020年06月13日 11時39分36秒 | バラ
2014年TDK甲府工場へバラを見に行った時のブログです。




①(11:25)

2014年5月25日(日)


テレビのニュースで、TDK甲府工場のバラを24・25日と一般公開してくれると放送していたので行って来ました。

場所は南アルプス市です。

以前から有名だったので、是非一度行きたいと思っていました。

フェンスいっぱいにバラが咲いてとてもきれいでした


↑の写真はTDK甲府工場です。











②たくさんのバラが咲いていました。

そしてたくさんの人たちが見に来ていました。













④ピンク色の小ぶりなバラでした。





⑤アップで撮影。











⑦真紅のバラ。






⑧黄色のバラ。












⑩白いバラ。






⑪薄いピンク色のバラ。













⑬バラはフェンスに絡んで咲いています。

バラを撮影する人。













⑮再び黄色のバラ。







TDK甲府工場のバラ~南アルプス市②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花と、つぼみとその他

2020年06月12日 15時11分42秒 | 写真(花)


(11:54)

2020年6月7日

我が家の庭に咲いている花や今から咲くつぼみ、その他を撮ってみました。

↑花しょうぶです。

庭の隅に毎年咲いています。




ロウバイに実がなっていました。

このロウバイもお隣から種をもらって植えたものです。





花しょうぶ。





先日、鉢から地植えにした山百合に小さなつぼみが出てきました。

咲けばいいなぁ~





ヘメロカリスにつぼみが出てきました。

毎年アブラムシが付いてきれいな花が咲きません。

今年は消毒をしました。

アブラムシ、付かなければいいけれど・・・





ツツジです。





これもツツジです。





何も植えてない鉢の隅にイワマツの子が出ていました。

どうして生えてきたのだろう?

近くにイワマツが植えてあるので、種が飛んだのだろうか?





ツツジ。





ツツジ。





これは花しょうぶだと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする