気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

菜の花の沖(二)司馬遼太郎を読み終わる

2024年01月28日 22時30分21秒 | 読んだ本の感想


2024年1月28日(日)

菜の花の沖(二)司馬遼太郎を読み終わった。


以下の感想は私の備忘録として記録しておきます。


淡路から兵庫に出てきた嘉兵衛はおふさと駆け落ちして暮らすが、まだ貧乏で苦労していた。

中古の小さな船を持つようになり、淡路から兄弟を呼んで、一緒の船に乗るようになる。


いかだで材木を運んだり、かなり危険な航海をしている。






本の中の一部を抜粋。



嘉兵衛は品物を俵に詰めるについてもいっさい品質と量目のごまかしをしなかった。

この嘉兵衛の性分は、後年、かれの商いのすべてに貫かれたために、高田屋の俵物についてはひとびとは検査をせず、見たままで値を立て、買った。


これを読んで、嘉兵衛が将来成功したのは、まじめな仕事をしたからではないかと思った。







船を持つようになって、故郷の淡路に里帰りをした。

村八分で淡路を出たが、帰ったときはみんなに歓迎された。


ある程度成功したからだろう。


全部で6巻まである。

やっと2巻まで読んだ。

時間がかかるけれど、ぼつぼつ読んでいこうと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はウルフムーン

2024年01月26日 22時27分45秒 | 


(19:07)

2024年1月26日(金)

今日も良い天気でした。

窓から東の空に月がのぼるのが見えました。

そういえば今日は満月だったんだ。


一眼レフを持ってきて、手持ちで撮影。


ネットを見ていたら、「ウルフムーン」だそうだ。


狼も満月に向かって吠えているのだろうな・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに撮影した月

2024年01月24日 21時55分17秒 | 写真


(17:51)

2024年1月24日

家の中で窓を見たら、明るい光が見えた。

なんの光だろう?

もしかして月が出ているのかな?


外に出てみたら、きれいな月が出たところだった。


今日は晴れていたけれど、気温が低くて、風が一日強く吹いていた。

晴れていたから月がきれいに見えるのだろう。

まるで満月のようだった。

けれど、暦を見たら満月は26日だった。


写真を撮りたいなと思って、一眼レフを持って来た。


しばらく月を撮っていないので、設定を忘れてしまった。

500mmのレンズを出して、三脚につけるのも面倒だったので、

300mmのレンズで、手持ちで撮ってみた。


まぁ、何とか月が撮れた。

久しぶりの月の撮影。

やっぱりうれしい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農村公園からの富士山~富士吉田市(回想)

2024年01月20日 21時24分39秒 | 富士山


(10:16)


2019年1月7日(月)


この日は初もうでを兼ねて、富士山の撮影に行きました。


富士吉田の農村公園からの富士山です。


富士山の左側に雲が湧いていてきれいでした。


下に池のように見えるのは田んぼです。











田んぼの端は凍っていました。






縦撮りで。






違う場所の田んぼです。

この水は凍っていませんでした。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道祖神の梵天竿(ぼんてんんざお)~大月市

2024年01月12日 15時16分33秒 | Weblog


(10:37)

2024年1月7日

大月市七保町の道祖神の梵天竿を撮影に行きました。

まだ時期が早いかなと思いましたが、立っていました。





田んぼの中の梵天竿です。


私が子供のころは、地元でも梵天竿を立ててお祝いをしていました。

懐かしいです。


ここの集落は丁寧ですよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金運神社~新屋山神社奥宮(富士山2合目)(回想)

2024年01月07日 13時24分21秒 | Weblog



↑2016年8月3日の山梨日日新聞に載っていた記事です。


去年ちょうど新屋山神社奥宮で、神社に朝日が差し込むところを撮影していたので、記事を探し出しました。

ここは富士山の2合目で、周りは深い木々に囲まれています。

朝日がちょうど木の間から差して来て、神社に差し込みました。


自分で勝手にうぬぼれて言うのも何ですが、こんなタイミングはなかなかないのではと思います。

その時の写真です。



このブログを見てくださっている方々にも、今まで以上の金運に恵まれますように・・・












(4:52)


2015年7月26日(日)

滝沢林道で赤富士の撮影をした後で、近くにある新屋山神社奥宮に寄ってお参りをしてきました。

新屋山神社奥宮は金運神社と呼ばれています。








参拝者がいつもちらほらといるのですが、この日は早朝だったので当然誰もいませんでした。

ちょうど朝日が木々の間から差して来ました。


早朝でないとこのタイミングは難しいと思います。














朝日が差し込む金運神社は、さらにご利益があるような気がします。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いいたします♪

2024年01月01日 11時32分41秒 | Weblog


2024年1月1日

新しい年が明けました。

今年もよろしくお願いいたします。


皆様にとって、良いお年になりますように。



↑山中湖から白鳥と富士山です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする