気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

涅槃堂(ねはんどう)~ 河津町沢田②

2016年02月29日 10時43分02秒 | 名所・史跡


上に桜見晴台があるそうなので、登ってみます。







こんな感じの歩きやすい道でした。







広場になっていました。






下に河津桜が見えます。







見晴らし台に植えてあった河津桜です。

メジロがいました。

今日、初めて見たメジロです。





















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「涅槃堂(ねはんどう)~ 河津町沢田」を終わります。

河津桜関係はこれで終わります。

長い間お付き合いいただきありがとうございました。


次は稲取の吊るし雛を見に行きました。

それが河津駅までの道路が混んでものすごい渋滞しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涅槃堂(ねはんどう)~ 河津町沢田①

2016年02月28日 14時35分10秒 | 名所・史跡


(11:16)


駐車場は涅槃堂でした。

涅槃堂が近くだそうなので行ってみました。

日本三大寝釈迦霊場だそうです。







本堂です。














入口です。







説明がカセットで流れ、そのあとで写真撮影をしても良いですよと言われました。

釈迦如来涅槃像 「桧一本造り 漆箔 全長2.5m (8尺)」


説明によると2月15日がお釈迦様の命日で、その日に涅槃会を行うそうです。

今は河津桜まつりの期間なので、特別公開しているのだそうです。

















お釈迦様に向かって、右側の群像。





お釈迦様に向かって、左側の群像です。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

涅槃堂(ねはんどう)~ 河津町沢田②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな海外ドラマは

2016年02月27日 10時55分31秒 | Weblog
海外ドラマと言えば、最近まで韓流時代劇が好きでした。

BSプレミアムで21:00から毎週放送していたドラマが楽しみでした。

「イサン」や「馬医」など・・・


BSプレミアムではないけれど、少し前BSーTBSで放送していた、「インス大妃(テビ)」がとても面白かったです。

朝鮮王朝もいろいろな確執があったのだなと改めて思いました。

最終回が終わったらつまらなくなりました。



最近はNHKで放送している「ダウントンアビー」が面白いです。

イギリス貴族のしきたりや、伯爵家の使用人の人間関係がいろいろと複雑で考えさせられました。



後は、アガサ・クリスティーの「ポアロ」と「ミスマープル」です。

アガサ・クリスティーの小説は何冊も読んだので、懐かしいです。


先日ポアロ最後の事件「カーテン」を見ましたが、これも原作を読んでいたので、当時は衝撃を受けたのを思い出します。

ポアロが殺人をしたのです。


クリスティーの説明によると、「カーテン」はずっと公表しなくて、亡くなる1年前に公表した作品だと知りました。

クリスティーもいろいろ悩んでの結論だったのでしょうね?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜~伊豆河津町⑤

2016年02月27日 10時42分37秒 | 


河津川からの河津桜の続きです。

人がちょうどいない時間でした。


















河津川と河津桜。






ミカンを売っている売店に戻って来ました。

前回来た時に、ミカンとコーヒーを買いました。

とても美味しかったので、今回もコーヒーを頼みました。


感想ですが、前の方がコーヒーもミカンもおいしかったな。


ミカン類も他では売っていないだろうと、欲張ってたくさん買ってしまいました。

ポンカンと青島ミカンです。

合計5袋も買いました。



たくさん買い過ぎてしまったのに、この後稲取に「吊るし雛」を見に行ったら、そこの売店でもまたミカンをたくさん売っていたので、さらに買ってしまいました。

家に帰ったら、ミカン類がいっぱいになってしまいました。



このたくさんのミカン、一体どうやって食べるのでしょうか?














川にいたカモです。







畑にブロッコリーが植えてありました。






望遠で撮影しました。

小さなブロッコリーです。

こういう小さなブロッコリーもおいしいです。






ミカンです。



河津川沿いの桜はこれで終わります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次は涅槃(ねはん)堂に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜~伊豆河津町④

2016年02月26日 10時53分00秒 | 


河津桜原木の続きです。














すぐ前が道路なので、人も多いし、撮影が大変です。







道路の向こう側から原木を撮影しました。







近くの畑に菜の花が咲いていました。

暖かいんですね。






屋台に吊るしびなが売られていました。







原木を見たので、来た道を駐車場に戻ります。







河原の様子です。







親子連れの様です。







川の上流に向かって。

運よくちょうど人がいませんでした。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


河津桜~伊豆河津町⑤に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜~伊豆河津町③

2016年02月25日 16時34分01秒 | 


河津桜の続きです。














川の側に降りてみました。







川の土手にずっと植えてある河津桜。

とてもきれいです














菜の花と河津桜。














綺麗です。












~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




河津桜の原木を見に来ました。

↑は説明です。







これが原木です。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

河津桜~伊豆河津町④に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い間積んであった本を読み終わった!

2016年02月25日 15時09分18秒 | Weblog
本棚になが~い間、積んでおいた本を最近読み終わった。

もう10年以上積んでおいたのではないかと思う。(誰も聞いてあきれるよね)



題名は「真夜中は別の顔」これが上下巻

作者はシドニィ・シェルダン


積んでおくだけで少しも読まないので、よほど何度か捨てようと思った。



ある時、上巻を読み始めた。

最初はそんなに面白いとも思わなかった。


が、次第に面白くなった。


上巻を読み終わって、下巻に入った。


面白い。


最後の方は続けて読んだ。



内容は1940年くらいから1947年までの時代。

ちょうど太平洋戦争の頃。




主な登場人物


キャサリン・アレクサンダー

シカゴ育ちの古風で真面目な女性。

野心はあるが理知的すぎて・・・



ノエル・パージ

女の武器は使うもの。そう割り切って王国を目指す美貌のフランス人。

その底知れぬ生命力は・・・



ラリー・ダグラス

プレイボーイで空の英雄。無欲だが、いつも血の騒ぐ場所を求めて・・・



コンスタンティン・デミリス

恩も恨みも忘れない無冠の帝王。その素顔は・・・





ノエルが自分を不幸のどん底に陥れたラリーとその妻キャサリンに怨念の罠を張るストーリーだ。

ノエルの復讐がすごい。


ノエルはラリーの子供を妊娠したが、ラリーに逃げられたので、ラリーに復讐するために胎児をできるだけお腹の中で育てて、自分で中絶した。

胎児をラリーと思っている。

逃げたラリーの子かも知れないが、自分の子供でもあるはずだが、ノエルはそうはみじんも思っていなかった。

ノエルは中絶で死にかけたところを、ようやく助かった。

それからもラリーのことをずっと調査し続ける。




物語の最後の方で、とても印象に残っている言葉がある。


嵐の中の湖で、キャサリンがボートごと湖底に沈むときに唱えた言葉。



"我は横たわり、今眠りにつくなり・・・主よ、我が魂を守りたまえ・・・

目覚める前に、もし我が息を引きとるなら・・・主よ、我が魂を受け止めたまえ"




私はキリスト教徒ではないけれど、この言葉は心に深く残った。



買った時の本の帯には「読み始めたら釘付けになる。」と書かれていたが、本当だった。

久しぶりに面白い本を読んだ。


捨てなくてよかったな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜~伊豆河津町②

2016年02月24日 16時17分33秒 | 


橋の上から撮影しました。







桜を見に来ている人たちです。





















畑にはミカンがたくさん生っていました。







川にいた水鳥。







売店があって、ミカン類をたくさん売っていました。

私も、この前に来た時ミカンがおいしかったので、帰りに買うことにしました。














桜の花びらが散っていました。







今日は不思議にメジロが一羽も見えません。

寒いからでしょうか?

この前来た時はたくさんいたのに。










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

河津桜~伊豆河津町③に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜~伊豆河津町①

2016年02月23日 17時15分31秒 | 


↑河津川沿いに咲く河津桜です。



2016年2月22日(月)


伊豆河津町に河津桜を見に行って来ました。

ここに河津桜を見に来たのはこれで2度目です。


最初に来た時、河津川に咲く桜がとてもきれいでした。

また来たいなと思っていましたが、私の住んでいる大月市からはかなり遠いので、なかなか来る機会がありませんでした。


でも、河津桜をまた見たかったので頑張って朝5時起きでずっと高速を飛ばして来ました。


前回来た時は2010年でした。

その時は、天気も良くて暖かかったのですが、今回はとても寒い日でした。

南伊豆なのにこんなに寒いのかと驚いてしまいました。

薄いダウンしか持ってこなかったので、もっと厚いダウンにすればよかったと後悔しました。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



(9:38)

涅槃堂(ねはんどう)駐車場に停めました。

時間が早かったので、まだ停めることが出来ましたが、すぐ満車になったようです。

平日なのに、たくさんのお客さんが来ていました。






桜の咲いている堤防を歩いて行きます。

川に水鳥がいました。







川に咲き乱れる桜です。

土手に菜の花も咲いていますが、今年は少ないような気がしました。







あまり晴れ間が出ないので、桜の色がきれいに出ません。







カモのようです。







川と反対の畑にはミカンが生っていました。

伊豆ですね~

私の方ではこのような景色は見ることが出来ません。







川にシロサギがいました。







ミカンと河津桜。







対岸の桜です。







河津桜、きれいです







青空と桜。

時々青空が見えました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

河津桜~伊豆河津町②に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜を見に行って来ました♪~速報

2016年02月23日 15時06分06秒 | 


2016年2月22日(月)


以前一度見に行ったことのある河津町の河津桜を、また見に行って来ました

天気予報は午前中は晴れで、午後は曇りでした。


河津町は暖かいだろうと思って行ったのですが、この日はとても寒かったです。







晴れていればもっときれいな桜の色が出たと思いますが、仕方がありません。

けれど、また河津桜を見れて良かったです。



※詳細は後日に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた福寿草とクロッカス

2016年02月20日 15時05分30秒 | 写真(花)


(12:05)

2016年2月16日

我が家の福寿草がやっと咲き始めました

福寿草の黄色の花を見ると、すぐそばに春が近づいてきているような気がします。















クロッカスも咲き始めました。

これも黄色の花です。


我が家の庭では、春咲く花は黄色の花が多いようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原の野鳥

2016年02月19日 18時38分53秒 | 野鳥


(16:13)

2016年2月19日

今日は午後から暖かかったので、また河原にウォーキングに行った。

河原にいるのはサギ位だけれど、今日はSONYのCyber-shotを持って行った。

光学50倍になる。

コンデジだけれど、ファインダーをのぞけるので、望遠にしても撮影しやすい。

一眼の様にはきれいに撮れないけれど、まぁいいでしょう。



↑いつもの岩にアオサギを発見。






アオサギの後ろ姿。








河原の様子。

対岸に大きな古木が2本立っていた。






お腹と頭が黄色い小鳥がいた。



※小鳥の名前はモズだそうです。

お教えいただきありがとうございます。







岩の上にシロサギがいた。







50倍くらいの望遠で撮影。







さっきのシロサギが飛び立って、今度は木の枝に止まりました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原の散歩(続)

2016年02月17日 17時32分44秒 | 写真と日記
2016年2月14日

13日に続きこの日もとてもあたたかな日だった。


この日は夫と一緒に、また河原に散歩に出かけた。

歩いている途中知り合いの家の前で、奥さんが庭で作業をしていた。

私たちを見て、「ちょうど主人もいるから寄ってお茶でも飲んで行って」と誘われた。


「ウォーキングの途中だから」と言ったけれど、「たまにはいいじゃない」と言われお言葉に甘えさせてもらった。


夫とご主人は前回地区の役員で一緒だった。

ご主人はよく山登りをされているのは聞いていた。

ご主人があちこちの山の写真を見せてくれた。

山のサークルのようなところに入っているのだという。

奥さんと一緒に登ることもあるけれど、サークルの人と登るのが多いそうだ。


涸沢の紅葉の写真も見せてくれた。

紅葉は素晴らしかったと言っていた。


写真もすごく綺麗だった。

涸沢の紅葉は有名だけれど、実際見るとすごいだろうな?



いいなぁ~、私も行ってみたい。


この時はご夫婦で登ったのだという。

涸沢から奥穂高に登り、前穂高から上高地に降りて来たのだそうだ。

現在ご主人は70歳くらいで、奥さんは60代後半だと思う。

登ったのは今から3年位前のことだと言った。

奥穂高からはきつかったと言われたが、よくこの年ですごいなぁ~と思う。



私たちももう10年以上前になると思うけれど、夏の終わりに奥穂高に登った。

涸沢はまだ紅葉していなかった。

奥穂高の頂上からできれば前穂高に降りたいと思ったが、ガスが出ていてまた来た道へ引き返した。

それでも大変だった。


今でもご主人はそこらじゅうの山を登っているそうだ。

すごいなぁ~と驚くばかりである。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




(16:57)

お茶をいただきだいぶ時間が遅くなったが、暖かい日なので散歩を続けた。

河原はすごい風が吹いていた。


前日、川にいたサギが、今日は木の上に止まっていた。

小さなアオサギとシロサギだ。


種類が違うのに、一緒にいて仲がいいね。

川は風が吹いて寒いから木の上にいるのだろうか?







シロサギ。

昨日と同じ30倍ズームのコンデジなので、写りが悪い。







サギの下の川にはカモが丸くなっていた。

鳥どおし、種類が違っても仲良く近くにいるのだろうか?







泳いでいたカモもいた。







木の上のアオサギ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花と雫

2016年02月16日 16時32分13秒 | 写真(花)


(9:14)

2016年2月16日

昨日はとても寒い日だった。

前日と前々日はとてもあたたかくて、まるで春のような陽気だったが、ガラッと一変した。


夕方になって雪が降りだした。

けれど、朝は晴れて天気が良かった。


外に出たら、青空に梅の花が咲いていた。


↑梅の花の上に昨夜の雪が少し残っていた。







綺麗な青空と梅の花。



















枝に雫が光っていた。














融けはじめた雪にも朝日が当たっていた。











春も近いような気がする。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原を散歩~大月市

2016年02月14日 18時47分41秒 | 野鳥


(16:13)

2016年2月13日(土)

今日は珍しく暖かい日だった。

秋からずっと歩いていないので、久しぶりにいつもの河原へ散歩に行った。


アオサギがいた。


コンデジの30倍くらいのズームで撮影。

河原がかなり遠いし、モニターを見ながらの撮影なのでかなり難しい。

望遠にしなけれが良いけれど、望遠にするとサギがどこにいるのか見つからない。

やっと見つけても、シャッターを押すとだいぶぶれてしまう。







河原はこんな感じでまだ緑色はない。







違う場所でシロサギを発見。














ゆっくりと歩くシロサギ。







何か餌を見つけたようだ。







少し離れた場所にアオサギもいた。

このアオサギは少し小さい。



それと下の方に丸い石のようなものが2個見えているが、あとでわかったのだけれど、カモのようだ。

遠くから見たら、黒い丸い石が転がっているのかと思った。

カモだと分かったら、ズームで撮っておけばよかったな。







シロサギとアオサギ。







シロサギ。







アオサギ。

姿が水に写っていた。







結局、歩くよりサギ撮影の方に時間がかかったようです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする