気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

オルゴールの森美術館のバラ~河口湖③

2011年06月30日 19時37分31秒 | バラ


↑クリックで拡大します。

バラの向こうには富士山が見えました。





↑クリックで拡大します。

バラの花です。

綺麗です~♪





↑クリックで拡大します。(11:00)

音楽がなって、からくり人形が動き出しました。

手前の池からは、噴水が上がりました。

とても素敵でした♪





↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

ピンク色のバラです。




オルゴール館の中に入ってみました。




ヘレンキムゼー城オートマタの説明がありました。





↑クリックで拡大します。

ヘレンキムゼー城オートマタです。




並んでいるオルゴールの一つです。




これは大きなオルゴールでした。




オルゴールの演奏のほかに、生演奏が行われました。

とても素敵でした~♪

やはり生演奏は良かったです。

感動しました。。。



帰りにはクラシック演奏のオリジナルCDも買って来ました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「オルゴールの森美術館のバラ~河口湖」を終わります。

ご覧いただき、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルゴールの森美術館のバラ~河口湖②

2011年06月29日 15時01分48秒 | バラ


↑クリックで拡大します。

バラがとても素敵です♪





↑クリックで拡大します。

黄色のバラをアップで。








↑クリックで拡大します。

ピンク色のバラ。




↑クリックで拡大します。

これも黄色のバラです。




建物の壁に咲くバラ。





↑クリックで拡大します。

庭園から富士山も見えました。





クリスタルスターツリーの説明です。

陽光と風に輝くのだそうです。

とても綺麗なので、思わず見入ってしまいました。





↑クリックで拡大します。

イルミネーションのようですが、自然に輝いているのだそうです。

綺麗でした~♪





↑クリックで拡大します。

まるで宝石が輝いているようでした。




空も青かったので、特に綺麗に見えたのかも知れません。




バラと富士山です。

人が多いので、人のいないところを写すのは大変でした。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オルゴールの森美術館のバラ~河口湖③に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルゴールの森美術館のバラ~河口湖①

2011年06月28日 15時51分20秒 | バラ


2011年6月22日(水) (10:30)

河口湖でラベンダーと富士山の撮影をした後で、

近くにある「オルゴールの森美術館」のバラを見に行きました。

ここの前はよく通りますが、今日はバラが満開だと看板が出ていたので入ってみました。


入場料 大人1300円

(私にはちょっと高いのです

なので、いつも素通りをしていました。


一度お友達と入った事がありましたが、お友達が途中から具合が悪くなってしまったので、オルゴールの演奏など聞けないで出て来てしまいました。


この日は一人で入りました。

オルゴールの演奏も聞けたし、生演奏も聞く事が出来て、とてもよかったです。






↑クリックで拡大します。

園内ではバラがとても綺麗に咲いていました♪




↑クリックで拡大します。

バラを見る人やアマチュアカメラマンもたくさん来ていました。










バラが満開でとても綺麗でした。







ピンク色のバラ










庭園の様子です。

ずっと向こうには河口湖が少し見えています。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「オルゴールの森美術館のバラ~河口湖②」に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿橋公園のアジサイ~大月市②

2011年06月27日 16時21分16秒 | 写真(花)


私は猿橋公園からアジサイ遊歩道に入りましたが、猿橋側から観光客が次々とやって来ました。

バスツァーで来ているようです。








↑クリックで拡大します。

遊歩道から見た桂川です。

釣り人がいます。

子供さんも川で遊んでいるようでした。

この日は桂川に釣り人がたくさんいました。

釣っているのはアユだと思います。




遊歩道です。

アジサイが咲いて、とても綺麗です♪




アジサイのアップです。











↑クリックで拡大します。


たくさんのアジサイが咲いていました。

とても綺麗です♪










猿橋まで行ってみました。

わぁ、すごい人です!

驚いてしまいました。

今日は日曜日だからだと思います。


猿橋は、日本三奇橋の一つです。




橋の上から下流に向かって撮りました。

橋のように見えるのは水路橋です。

中を水が流れています。




今度は橋から上流を撮りました。

橋から水面までの高さは確か約30mだったと思います。

かなり深いです。


落ちたら当然助かりません。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「猿橋公園のアジサイ~大月市」を終わります。

ごらんいただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿橋公園のアジサイ~大月市①

2011年06月26日 18時33分37秒 | 写真(花)


2011年6月26日(日) アジサイ遊歩道入口です。

ここしばらく忙しい日が続きます。

遠くには出かけられないけれど、大月市内の猿橋公園でアジサイが咲いているかも知れないと思い、

午後から出かけてみました。




アジサイが綺麗に咲いていました♪

アジサイを見に、たくさんの人が来ていました。

観光バスも来ていたので、すごい人で驚いてしまいました。




ちょうど曇っていて、雨でも降りそうな天気になりました。

アジサイを見るのには、良かったと思います。







アジサイは崖の様な所に植えてあります。

いろいろな種類が咲いていました。







ちょうど日蔭になる場所なので、アジサイにはいいのかも知れません。







これはガクアジサイだと思います。







ブルーのアジサイです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

猿橋公園のアジサイ~大月市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣のナツツバキ他

2011年06月25日 18時48分42秒 | 写真(花)


2011年6月24日

お隣のナツツバキが咲きだした。

蕾の頃から、咲いたら撮影させてもらおうと待っていた。


ナツツバキは素敵~♪

白くて何とも清楚な感じがする。


我が家にも小さな木があるが、今年は蕾が一つも着いていない。。。





朝咲いて、夕方には花が落ちるのだと言う。




おばさんが、庭に入って勝手に撮影してもいいよと言ってくれているが、

やっぱり無段では入れない。。。




ちょうど後ろから朝日があたって来た。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ウチョウランも咲いていた♪





ウチョウランもそれぞれ花の色が微妙に違っていた。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



イワタバコも咲いていた。

イワタバコは初めて見た。。。




こちらはピンク色をしていた。

時々お友達のブログで見るけれど、こんな花だったんだね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーと富士山~河口湖②

2011年06月24日 16時10分19秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。

アヤメも咲いていました。





↑クリックで拡大します。

黄色の花と富士山です。





↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

手前のススキの様な植物はアシだと思います。

古い穂の下から緑の新しい葉が出ています。




大石公園の中はこんな感じになっています。

右側の緑のもこもこそした植物がラベンダーです。

この日はまだ咲いていませんでした。





↑クリックで拡大します。

湖畔のアシの上に小鳥が止まって鳴いていました。

オオヨシキリではないかと思います。

遠いので500mmの望遠レンズで撮って、さらにトリミングしました。





↑クリックで拡大します。

この小鳥もオオヨシキリではないかと思います。




駐車場の側には、ベゴニアで作られていたナイアガラの滝がありました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「ラベンダーと富士山~河口湖」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーと富士山~河口湖①

2011年06月23日 23時00分10秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(8:35)大石公園から


2011年6月22日(水)

河口湖のラベンダーと富士山の撮影に行って来ました。

この日は朝からとてもよい天気でした。

前から撮りたかったラベンダーと富士山ですが、ラベンダーはまだあまり咲いていませんでした。

けれど、早咲きのラベンダーが咲いていたのでよかったです。


河口湖は普段は涼しいのですが、ものすごい暑い一日になりました。

今朝の新聞によると、河口湖は30.7℃になったそうです。


暑かったです!!


大月は35.1℃だったそうです。

河口湖にいてまだ良かった~♪




↑クリックで拡大します。







↑クリックで拡大します。

ラベンダーに白い蝶が飛んで来ました。


※蝶の名前はモンシロチョウだそうです。

kさん、お教えいただきありがとうございます。






↑クリックで拡大します。

今日は久しぶりに富士山が見えて良かったです♪







↑クリックで拡大します。

黄色の花も咲いていました。

暑さで富士山の雪も大分融けてしまいましたね。







↑クリックで拡大します。

ラベンダーと青い空と富士山、前から撮影したかったのです♪

あるホームページのトップページにとても綺麗なラベンダーと富士山の写真が載っていました。

いつもあこがれて見ていました。







↑クリックで拡大します。

黄色の蝶も飛んで来ました。


※この蝶はアカタテハだそうです。

kさん、いつもありがとうございます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ラベンダーと富士山~河口湖②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの花

2011年06月21日 16時02分46秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。 ヘメロカリスです。近所の畑に咲いています。

2011年6月21日(火)

今朝は5時ごろ雨の音が大きくて目が覚めました。

かなり降っていたようです。

雨はその後大分静かになりました。。。


7時頃起きると、外には朝日があたっていました。

雫を撮ろうと思い、カメラを持って外に。。。

例の、本来は花好きのおじさんの畑に植えてあるヘメロカリスの写真を撮って来ました。

雫に濡れてとても綺麗でした。




↑クリックで拡大します。

実はこのヘメロカリスですが、大分伸びた草の中に咲いていました。

おじさんも草まで取るのは忙しいようです。

人の事は言えません。

我が家の庭も大分草が伸びて来ました。





↑クリックで拡大します。

ユリに付いた雫です。




これは細い草に付いた雫です。

朝日を浴びて輝いていました。




本当に小さな花です。

名前はミヤコワスレだったと思います。




紫陽花です。

やっと咲き始めました♪




盆栽のモミジの葉です。

お隣でいただいた盆栽です。

我が家に来ると盆栽も、大分枝が伸びてしまいます。。。




イチジクの葉です。

まだ開き始めたばかりの新葉です。

黄緑色で綺麗でした。





↑クリックで拡大します。

スイカの蔓(つる)です。

ヘメロカリスの側に植えてありました。


無断で撮影してしまいました。

おじさんはまだ畑に来ていないので。。。


産毛のような毛がとても綺麗でした。

蔓には小さな虫も止まっていました。




我が家の鉢植えのハイビスカスです。

ピンク色をしています。


私個人の好みでいえば、ハイビスカスは赤が似合うと思います。





↑クリックで拡大します。

この葉は?

ちょっと忘れてしまいましたが、雫が綺麗に光っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の島からの夕日~回想

2011年06月20日 20時10分18秒 | 夕日・夕景


↑クリックで拡大します。2009年11月 江の島からの夕日です。


また古い記事になりますが、私の思い出なので、お許しください。

名前の通り、全く気まぐれなブログなのです。 


最近自分自身の事で少し考える事がありました。。。

そんな時、なぜか海辺の夕日を思い出しました。

時期も夏ではなく秋で、全くの季節外れの写真になります。


江の島に行った時、ちょうど綺麗な夕日を見る事が出来ました。

私の撮影した夕日の中では、かなりお気に入りの中に入ります。


私の住んでいるのは、山に囲まれた地域です。

山はとても好きなのですが、この時は、急に海を見たくなりました。


それで、前から行きたかった江の島に行って来ました。

この日、夕日がとても綺麗でした・・・




↑クリックで拡大します。


名前はわかりませんが、遠くにサギの様な鳥がいました。


※鳥はアオサギのようです。

お教えいただきありがとうございます♪




↑クリックで拡大します。


海岸では釣り人もいました。


※この記事のコメント欄は閉じさせていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆石楠花咲く秘密の場所

2011年06月19日 17時41分35秒 | 石楠花


↑クリックで拡大します。  川上牧丘林道に咲いていた石楠花です。


2010年6月13日の記事になります。

この日は乙女高原の大窪山に石楠花を見る目的で登りました。

けれど、石楠花はほとんど咲いていませんでした。

その時、山頂で知り合った方から、川上牧丘林道に行くと石楠花が咲いているかも知れないと教えていただきました。

川上牧丘林道は金峰山や国師岳に登る大弛(おおだるみ)峠への林道です。

咲いているかどうか分かりませんでしたが、行ってみる事にしました。


見つけました!

石楠花の咲いている場所。

私が見つけた「秘密の花園」です。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




林道の脇にはこんな大きな木が茂っていました。




以前大弛峠へ来た時に、山側に石楠花が咲いているのを見つけました。

その時の事を思い出しながら、山側を見ると、

あった♪

石楠花が咲いていました。




↑クリックで拡大します。

車を道路の脇に停めて、石楠花目指して山側に登って行きました。

この時、登山靴を脱いでしまったのでスニーカーでした。

登山靴で登れば良かったと後で後悔しました。


奥に石楠花が見えました。

登山道でもなんでもないので、少し不安でした。

けれど、奥には石楠花が咲いている。。。

足は自然に森の中に進んでしまいました。





↑クリックで拡大します。

すっごく咲いていました♪

まるで石楠花の出ている本の表紙を見ているようでした。

大好きな山の石楠花です。

名前はアズマショクナゲではないかと思います。

斜面は傾斜になっていました。

スニーカーなので滑ります。

ストックも持ってくればよかった。。。





↑クリックで拡大します。

この花が石楠花です。

大好きな花です。。。

会えてうれしかったけれど、

もし熊でも出て来たらどうしようと思いました。

熊よけの鈴も車の中です。





↑クリックで拡大します。


滑り落ちそうな斜面を、木の枝を捕まえて、必死で石楠花の方に行きました。

なぜか、普段の私ではとても考えられないような行動をしています。。。





↑クリックで拡大します。

おそらく、ほとんどの登山者は知らない場所です。

もし、知っている人と言えば山の下狩りの人位だと思います。





↑クリックで拡大します。

こんなにたくさんの石楠花に会えて、気分は夢のようでした。

名付けて「私の秘密の花園」です。 





↑クリックで拡大します。


山に咲く、自然の石楠花です。

何度見ても綺麗です♪





↑クリックで拡大します。

ちょうど満開だったと思います。




石楠花の木の下に鹿の糞がたくさんありました。

と言う事は鹿が出ると言う事です。

私がいる間は鹿も出ないでください。。。





↑クリックで拡大します。

場所は何度か移動しました。

ここは道路から少し登った所ですが、

下狩りがしてあるようです。

けれど、登山道の近くではありません。

一般の登山者には見つけられません。


くどいようですが、私が見つけた「秘密の花園」です





↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

今日は思いがけず、たくさんの石楠花に会う事が出来ました♪

まるで夢のようでした。。。





↑クリックで拡大します。


帰りに林道から撮影した金峰山五丈岩です。

20倍くらいのズームで撮りました。



今、私が見つけた「秘密の花園」では石楠花がひっそりと綺麗に咲いている頃だと思います。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花②

2011年06月18日 17時01分37秒 | 写真(花)



↑クリックで拡大します。

この花は、近所の畑に咲いていた花です。

名前は忘れてしまいました。


我が家にも植えてあるのですが、まだ蕾です。

たぶん同じ色の花が咲くのだと思います。


去年だったと思いますが、この苗をホームセンターで見つけました。

少しニッコウキスゲに似ているので、欲しかったのです。

花は2種類買い、ニッコウキスゲに似たほうの花にはいまだに蕾が出ていません。

本当はそっちに咲いて欲しいのですが。。。

苗を買う時に、名前はしっかり覚えていたのですが、今はなぜか思い浮かびません。


上の花を植えたのは、近所のおじさんです。

どうも、聞く所によると、奥さんは花が嫌いで、庭には植えるのを嫌がるのだそうです。

それで、少し離れた畑に花を植えているらしいのです。

おじさんは花好きだったのだそうです。

知りませんでしたねぇ~

二人ともとても仕事熱心な働き者なので、花には興味がないのだと思っていましたから。


この花の植えてある畑には、最近は花やら、木やら、たくさん植えてあります。

おじさんのうっぷん晴らしで、やたらと花を増やして行ったのだと思います。

話を聞いて、私はおじさんに同情しました。

もし、私がそうだったら、同じようにしたと思いますからね。。。


※花の名前が分かりました。

ヘメロカリスでした。

ブログのお友達のkさんに教えていただきました。

どうもありがとうございました。

(ヘメロカリスを覚えているのは、私にはちょっと難しいですよね・・・





↑クリックで拡大します。

花菖蒲です。

何とか細々と言う感じで咲いています。

花菖蒲は植え替えをしないととぼれてしまうそうです。





↑クリックで拡大します。

これも花菖蒲です。

アヤメより一段と豪華な感じがします。





↑クリックで拡大します。

牡丹の葉に付いた露です。

ころころしています。





↑クリックで拡大します。

蜘蛛の糸に付いた露です。

葉はオダマキの葉だったと思います。





↑クリックで拡大します。

キョウチクトウが咲き始めました。

私の好きな花です。

木が育ってきたので、花の撮影が大変になりました。




↑クリックで拡大します。

キョウチクトウの木の下に咲いていました。

私が植えたつもりはないので、上のお宅から種が飛んできたのだと思います。


※花の名前はヒエンソウ(飛燕草)、またはチドリソウ(千鳥草)だそうです。

これもkさんに教えていただきました。

どうもありがとうございます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

けれで「庭に咲いた花」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花①

2011年06月17日 17時17分03秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。

2011年6月17日

我が家の庭や、近くで咲いていた花を載せてみます。


上の写真はクレマチスです。

苗を購入した時には四季咲きクレマチスと書かれていました。

値段も他のクレマチスより少し高かったけれど、四季に咲くのならいいかなと思って買ったのに、咲く時期は今の時期だけでした。

「なんで、四季咲き?」と聞きたいようです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



この花はカザグルマと言って、クレマチスの原種だそうです。

箱根湿性花園に咲いていました。




これが説明です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^




↑クリックで拡大します。

サツキです。

ちょうど雨上がりで、朝日が差して来ました。





↑クリックで拡大します。

バイカウツギです。

白くて清楚な花です。





↑クリックで拡大します。

アヤメです。

とても綺麗なアヤメだと思います。

お隣のおばあさんがまだ生存中に株分けしてもらいました。




上と同じ花です。




ドクダミです。

なぜかたくさん増えています。

綺麗だったので撮ってみました。




やっと咲き始めた紫陽花です。





↑クリックで拡大します。

石灯籠に着いていた苔です。

緑でとても綺麗でした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

庭に咲いた花②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖の白鳥とライラック

2011年06月16日 17時17分25秒 | 写真


↑クリックで拡大します。

2011年6月4日(土)

山中湖で泳いでいた白鳥です。


実はブログに載せる写真が無くなって来たので、

以前の写真を探して来ました。

ネタ切れです。。。




山中湖には白鳥が一年中いるようです。





↑クリックで拡大します。

ここは少し離れた所です。

白鳥が一羽だけ泳いでいました。





↑クリックで拡大します。

湖畔に咲いていた花です。

ライラックではないかと思います。

青空に映えて綺麗です♪




そばに行って匂いをかいでみると、とてもいい香りがしました。





↑クリックで拡大します。(8:36)

この日の、この時間の富士山です。

雲が出て来て、ほとんど見え無くなりそうでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みころも公園の睡蓮と鯉~八王子市

2011年06月15日 18時18分47秒 | 思い出のブログ
2011年6月8日

用事があって八王子市に行きました。

その時、みころも公園で撮影した写真です。

公園の池には睡蓮が咲いていたのですが、持っていたカメラがコンデジで、

さらに距離が遠くてあまり綺麗に撮影出来ませんでした。




幼稚園帰りの園児です。

手に持っている袋は池にいる鯉の餌です。




餌を投げると、鯉がたくさん集まって来ました。




すごい勢いです!




亀も泳いで来ました。




この石の上には亀が何匹も集まっています。

甲羅干しでもしているのでしょうか?




カモも餌を目当てに泳いで来ました。




鯉のいる池の向こうには睡蓮が咲いていました。




白い睡蓮も咲いていました。

コンデジのズームいっぱいの15倍にしました。

けれど遠いので、白い色が綺麗に出ません。




こちらはピンク色の睡蓮です。

とても綺麗ですが、やはり遠い。。。




近くで撮影したかったのですが、側に近づけません。

けれど、睡蓮は綺麗ですね~♪




遊歩道に紫陽花が咲き始めていました。




ヤマボウシも咲いていました。




高尾天神社がありました。





菅原道真公が祭られていました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする