2011年8月10日
赤富士を撮った後で、近くにある金運神社(新屋山神社奥宮)に寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/6bb1eb954c7486730d6aacf86c94b47a.jpg)
(5:30)ここが入口になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/54fca8f0a7501c21c49ce715c7b1e7b2.jpg)
ここは新屋山神社奥宮(あらややまじんじゃおくみや)です。
早朝でまだ誰も来ていません。
静かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/1bdb4a4cc584124baf2f6dcd7000364a.jpg)
ここには去年も来ましたが、神社が新しくなっていました。
信者が増えたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/1bdb4a4cc584124baf2f6dcd7000364a.jpg?random=8e22c479fe5de39450ea3c48ec2d8434)
↑クリックで拡大します。
とても綺麗になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/e27d21a4590011dd7c37993f70a375ba.jpg)
私がここに金運神社があるのを知ったのは、もう5年くらい前になるでしょうか?
偶然ネットを見ていて知りました。
次第に有名になって来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/66cc55ce04345df67df6adafe810af61.jpg)
こちらは古いお社で、こちらからパワーが多く出ているのだそうです。
私も金運にあやかれますように。。。
そして、このブログを見てくださる皆さまにも、金運がありますように。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/9f8b6b4cc9ccd7f51b94289510de4679.jpg)
この木の幹には神様の姿が見えるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/7fc135c5801074d3fec5f8c5e93c078c.jpg)
この先にストーンサークルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/b7c064955c730e96b839d694b0dd6cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/bdd96c585ea78ecf209013c03f79d536.jpg)
ストーンサークルも綺麗になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/6ced7417933e2ecef7617992ca23d82c.jpg)
早朝なのでとても静かです。
どこかの木の上でウグイスが鳴いています。
見つけたいのですが、声だけで姿が見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/166fbc828355eaff32789d751c0d21ab.jpg)
木の葉に朝日があたっています。
綺麗です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/809c07388724b5263ab028f5724af546.jpg)
木の上には青空が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/8551ff398cf87b009e8aec14ad0e5b17.jpg)
とても静かな富士山2合目の聖域でした。
赤富士を撮った後で、近くにある金運神社(新屋山神社奥宮)に寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/6bb1eb954c7486730d6aacf86c94b47a.jpg)
(5:30)ここが入口になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/54fca8f0a7501c21c49ce715c7b1e7b2.jpg)
ここは新屋山神社奥宮(あらややまじんじゃおくみや)です。
早朝でまだ誰も来ていません。
静かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/1bdb4a4cc584124baf2f6dcd7000364a.jpg)
ここには去年も来ましたが、神社が新しくなっていました。
信者が増えたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/1bdb4a4cc584124baf2f6dcd7000364a.jpg?random=8e22c479fe5de39450ea3c48ec2d8434)
↑クリックで拡大します。
とても綺麗になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/e27d21a4590011dd7c37993f70a375ba.jpg)
私がここに金運神社があるのを知ったのは、もう5年くらい前になるでしょうか?
偶然ネットを見ていて知りました。
次第に有名になって来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/66cc55ce04345df67df6adafe810af61.jpg)
こちらは古いお社で、こちらからパワーが多く出ているのだそうです。
私も金運にあやかれますように。。。
そして、このブログを見てくださる皆さまにも、金運がありますように。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/9f8b6b4cc9ccd7f51b94289510de4679.jpg)
この木の幹には神様の姿が見えるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/7fc135c5801074d3fec5f8c5e93c078c.jpg)
この先にストーンサークルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/b7c064955c730e96b839d694b0dd6cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/bdd96c585ea78ecf209013c03f79d536.jpg)
ストーンサークルも綺麗になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/6ced7417933e2ecef7617992ca23d82c.jpg)
早朝なのでとても静かです。
どこかの木の上でウグイスが鳴いています。
見つけたいのですが、声だけで姿が見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/166fbc828355eaff32789d751c0d21ab.jpg)
木の葉に朝日があたっています。
綺麗です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/809c07388724b5263ab028f5724af546.jpg)
木の上には青空が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/8551ff398cf87b009e8aec14ad0e5b17.jpg)
とても静かな富士山2合目の聖域でした。