気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

田んぼの土手の彼岸花~大月市・鳥沢①

2023年09月30日 10時53分45秒 | 写真(花)


(10:24)

2023年9月24日(日)

大月市鳥沢の田んぼの土手に彼岸花を撮影に行って来ました。

以前知り合いに教えてもらった場所です。


何年か前にはあまり咲いていなかったので、今年はどうかなと思っていきましたが、

綺麗に咲いていました。

良かったです。















綺麗です。











柿の木の下にも咲いていました。





ここは沢への傾斜地です。

びっしりと咲いていました。










田んぼの土手の彼岸花~大月市・鳥沢②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑧ 終(回想)

2023年09月29日 18時11分36秒 | 登山


(12:39)

大河原峠への登山道を歩いています。








進行方向右側の景色です。

山や、周りの木の緑が気持ち良いです








トンボがたくさん飛んでいました。








正面に見える山です。








望遠で撮ってみました。

ガレバのようなところがあります。

山肌が少し崩れたのかもしれません。








トンボが石の上に止まりました。








登山道です。









下には笹が生えています。















大河原峠から来た登山者にも会いました。








こんな景色を見ていると、心が洗われるような気がします。















静かな登山道です。








周りが平地になって来ました。








(13:11)

木の間に赤い屋根が見えました。

やっと大河原ヒュッテに着いたようです。















(13:13)

標識がありました。








大河原峠の駐車場が見えます。

相変わらず車がたくさん停まっていました。








道路の向こうに町が見えました。








望遠で撮ってみました。

どこの町なのでしょうか?








岩の上に誰かいるようです。

200mmの望遠で撮ってみました。







今度はもう少し望遠の利くサイバーショットで撮ってみました。


岩の上で、誰かが食事をしているようでした。

大きな岩の上で食べると、気持ちがいいでしょうね~








(13:19)

駐車場に着きました。

向こうに見える建物は大河原ヒュッテです。

外から見た限り、営業している様子はありませんでした。




亀甲池から大河原峠まで約1時間20分かかりました。





今日は、


大河原峠~双子池~亀甲池~天祥寺原~大河原峠


で約4時間45分かかりました。


念願だった双子池と亀甲池に行くことが出来て、本当に良かったです。








これで「双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)」を終わります。

長い間お付き合いをしていただき、本当にありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑦(回想)

2023年09月26日 16時38分16秒 | 登山



亀甲池の続きです。








登山者がいます。








(12:01)

そろそろ出かけようと思います。

天祥寺原に向かいます。

前を、おじいさん、おばあさん、お孫さんの3人が歩いて行きました。








こんな感じの登山道です。

歩きやすいです。








遠くに先ほどの登山者が見え隠れしていました。








(12:06)

明るい開けた登山道になりました。








左側に見える景色です。








(12:08)







登山道脇に黄色い花が咲いていました。








アップで撮りました。

マルバダケブキではないかと思います。







登山道です。







左側に見える山の様子です。








(12:13)

再び、林の中に入りました。













(12:21)

天祥寺平に着きました。

亀甲池から約20分かかりました。








天祥寺原の看板がありました。

ここから大河原峠に向かって歩きます。








登山道はこんな感じになっています。















(12:31)

周りの開けた道になりました。








今日は天気が良くてよかったです。


のどが乾いて来ました。

ポカリスウェットと沖縄の塩が入ったという飲料水を持って来ましたが、普通の水が飲みたいです。

この登山道には水場がありません。


「あぁ、お水が飲みたいなぁ~」








進行方向右側の景色です。

山の緑がきれいです。









草むらにハクサンフウロがかわいらしく咲いていました







双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑧ 終につづきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑥ 亀甲池(回想)

2023年09月25日 12時37分10秒 | 登山


(11:18)

四角い苔むした岩がありました。








少し望遠で撮ってみました。

綺麗な岩ですね~








(11:18)

標識がありました。








登山道はこんな感じに変わりました。








山を下りてきたような気がします。








(11:32)

木の間から池が見えました。

どうやら亀甲池に着いたようです。









(11:34)


亀甲池です。

やっと、念願の亀甲池に着くことが出来ました。

うれしいです



双子池から約40分かかりました。

この時間は地図上の時間と同じです。

私たちにしては、すごいではないですか!








北横岳に登ると、地図上ですぐ下に亀甲池があります。

一度、行ってみたいなといつも思っていました。

夢が叶ってうれしいです。



けれど、実際は小さな池で、それほど綺麗だとは思いませんでした。








対岸を望遠で撮ってみました。









池の向こうに山が見えます。

地図で見ると北横岳~大岳に至る稜線のような気がします。








亀甲池の周りを撮影してみました。








小さい池でもなんでも、来られてうれしいです

この池には、車では来られません。















稜線を望遠で撮ってみました。

変わった岩があるようです。








200mmなのでこれ位しか大きく撮影できません。















この標識が北横岳に登る登山道です。

こちらから何組か降りて来ました。


その中の40代くらいのご夫婦にどんな登山道かお聞きしたら、かなり大変な道だったと言っていました。

地図上では1時間と書かれていたけれど、2時間近くかかり、道を間違えたかと思うくらいだったと言っていました。

北横岳からの登山道は大変な道のようです。

私たちにはとても無理な登山道なのだと思います。



60代後半くらいのご夫婦と、小学校高学年くらいの男の子を連れた登山者も降りて来ました。

おじいさん、おばあさんと、お孫さんなのだと思います。

北横岳から降りて来たのだから、すごい健脚だと思います。








この道が北横岳への登山道です。







亀甲池には登山者が意外とたくさん来ていました。

今日は土曜日だからだと思います。















稜線に見える岩です。

変わった形をしていました。









双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑦に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑤ 苔むす登山道(回想)

2023年09月24日 17時52分41秒 | 登山


① (10:56)

苔の生えた木々と岩の間の登山道になりました。

苔がきれいです


































⑤ 倒木に生えた苔がきれいでした。


















⑦ 陽をすかせた緑の葉。


































































⑭ 苔に覆われた倒木。








⑮ 苔をアップで撮りました。








⑯ この登山道は苔がとてもきれいです。

あまり人は通らないのではないかと思います。

この日は夏休みの土曜日だったので、それでも何人か登山者に行き会いました。

















⑱ 苔と植物。









⑲ シダも生えていました。








⑳ 向こうから登山者がやって来ました。

どこから来たのかお聞きしたら、蓼科山からだと言われました。

かなり、健脚の方だと思います。

















双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑥に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)④ 双子池(回想)

2023年09月23日 20時10分53秒 | 登山


双子池(雄池)の続きです。








(10:16)

ガスが晴れました。

これから双子池(雌池)に行ってみます。








双子池ヒュッテです。








(10:19)

これが双子池(雌池)です。








雌池のほうが広いです。















池の向こうを登山者が歩いているのが見えます。

亀甲池に行くのでしょうか?








綺麗な池です








亀甲池の矢印があります。

私たちも、こちらに行きます。








双子池(雌池)の湖畔を半周するような形になります。








こんな感じの登山道です。

左側が池になります。








木々の間から池が見えます。








双子池(雌池)です。








山の中の池、静かできれいです。

一般車は入れないので、静かなのだと思います。

こんな池が私は好きです。







急にまたガスが出てきました。















(10:50)

雌池をほぼ半周し、キャンプ指定地に来ました。

ここでは意外とたくさんのテントが張られていました。








(10:54)

これから亀甲池に向かいます。








登山道はこんな感じになりました。

深い木々の間の苔むした岩場のふみ後を歩いて行きます。







双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑤に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原に咲く彼岸花と稲の束~大月市②

2023年09月22日 17時35分25秒 | 写真と日記


田んぼの畔に彼岸花が咲いていました。










まだ咲きはじめだけれど、きれいです。






川にアオサギがいました。

アオサギも餌を探すのだから大変だと思います。





300mmの望遠で撮ってみました。





釣り人もいました。





田んぼで作業をしている人です。






これで「河原に咲く彼岸花と稲の束~大月市」を終わります。

ご覧いただき有難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原に咲く彼岸花と稲の束~大月市①

2023年09月19日 17時41分17秒 | 写真と日記


2023年9月19日

河原に彼岸花が咲き始めているだろうかと、

一眼レフを持って、行ってみました。


まだ少し早かったけれど、彼岸花は咲き始めていました。





田んぼには稲刈りの後の稲の束が干してありました。






カラスよけだと思いますが、大きな鳥が風で舞っています。






田んぼの畔に彼岸花が咲き始めていました。






稲を穂からとる機械のようです。
















コスモスも咲いていました。






河原に咲く彼岸花と稲の束~大月市②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)③ 双子池(回想)

2023年09月18日 16時27分31秒 | 登山


登山道はカラマツ林に変わりました。








木の枝にサルオガゼが着いていました。








(10:03)

やっと双子池ヒュッテに着きました。

大河原峠から約1時間30分かかりました。







双子池(雄池)に行って見ます。








向こうに見えるのが双子池(雄池)です。








残念ながら、ガスがだいぶ出ています。

この池の水は飲料水になっているようです。

カメラだけ持って近くに行って見ます。








これが双子池(雄池)です。

ガスで良く見えませんでしたが、もう一度来れてよかったです







右側の池の部分です。














池の左側です。








もう一度右側です。







(10:10)

あきらめて帰ろうと思ったら、ガスが少しづづ晴れて来ました。








そこでもう一度撮影。








向こう側の岸を望遠で撮りました。








さらに望遠で撮影しました。

湖面に木々の緑が映り込んできれいです








左側です。








右側です。















双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)④に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)②(回想)

2023年09月17日 13時08分43秒 | 登山


(9:10)

双子山山頂(2223.8m)に着きました。

大河原峠から約35分かかりました。








後ろに見えるのは蓼科山(2530.3m)方面です。








双子池に向かって右側に見えている山です。

地図で見ると北横岳方面の稜線だと思います。


進行方向は←です。








(9:14)

双子池に向かって進みます。








登山道に向かって左側に見える景色です。

進行方向は→です。








(9:18)

大河原峠に着きました。

ここが本当の大河原峠だと思います。







祠(ほこら)がありました。








(9:28)

双子池に向かって進みます。

これから、山を下って行きます。








登山道はこんな感じです。








(9:35)

苔むした岩の間から木が生えていました。








近くで撮るとこんな感じです。








苔をアップで撮りました。








苔むした岩と木です。

緑がきれいです。








(9:41)

こんな感じの登山道になりました。








あちこち苔が生えています。








苔の黄緑色がとてもきれいです。








木の根元に生えた苔です。








苔をアップで撮りました。







(9:51)

大きな老木が生えていました。







双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)③に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)①(回想)

2023年09月16日 13時05分00秒 | 登山
2013年8月3日に北八ヶ岳の双子池~亀甲池を歩いた時のブログです。

自然の景色がよくて、懐かしい思い出です。

とても今では歩けません。









(10:16) 双子池(雄池)です。






(10:46) 双子池(雌池)です。



2013年8月3日(土)時々

以前から行きたかった北八ヶ岳の双子池~亀甲池に行って来ました。


双子池には2003年6月に一度行っています。

この時は蓼科山に登り、いったん下山してから、双子池に行きました。


双子池がとてもきれいな池だったので、もう一度行きたいと思っていました。

近くにある亀甲池もまだ一度も行ったことがないので、行きたかった池でした。


亀甲池は、北横岳に登るとすぐ下にある池です。←(地図で見るとですが)



最近は天気が悪くて、本当は一週間前に行く予定でしたが、延ばしていました。

夏休みの土曜日は道路が混むだろうと思いましたが、なんとか天気がよさそうなので出かけることにしました。






↑昭文社の八ヶ岳の地図をスキャナーで撮りました。


大河原峠ー双子山ー双子池

双子池ー亀甲池ー天祥寺平ー大河原峠

に戻る予定です。


双子池ヒュッテの近くまで林道が通っていますが、一般車は通行止めです。

歩いて行かなければ双子池にも亀甲池にも行くことは出来ません。



今回使用したカメラはNikonD300sです。

私には重いのですが、双子池をきれいに撮影したかったので、頑張って持って行くことにしました。

ずっと首にかけていたので、だいぶ疲れました。









(8:34)

大河原峠に着きました。

駐車場はすでに満車状態でした。

あまりにも車が多くてびっくりしました。


ここからは蓼科山に登る登山者が多いのだと思います。







草むらにハクサンフウロが咲いていました

かわいらしい花です。







(8:35)

双子山方面に登っていきます。







黄色い花が咲いていました。

マルバダケブキではないかと思います。







花をアップで撮りました。







(8:40)

こんな感じの登山道を登っていきます。







ヤマハハコだと思いますが、咲いていました。







だいぶガスが出ています。







黄色い花が咲いていました。








(8:49)

笹原です。







(8:54)

登山道の真ん中にケルンがありました。







だいぶガスが出ています。







小鳥が飛んで来ました。

今日持っているレンズは200mmまでなので、これくらいしか撮れませんでした。







素早いので撮影するのが大変でした。













(9:02)

尾根に出ました。

後ろに蓼科山が見えて来ました。








青空も見えて来ました。

うれしいです。







山と緑と雲、とてもきれいな景色でした。


あぁ~、山っていつ来てもいいなぁ~ 









双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの河原の散歩

2023年09月13日 21時48分34秒 | Weblog


2023年9月13日

本当に久しぶりに河原に散歩に行ってきた。

今まで猛暑でとても散歩に行けなかった。


それでも、歩いている人は涼しい朝とかに歩いている。

偉いなぁと思う。


↑河原の草むらに彼岸花が一輪咲いているのを見つけた。

もう彼岸花の咲く季節になったんだなと思う。





田んぼも稲刈りがしてあった。

ビックリしてしまった。

もう稲刈りの季節なんだ。





稲がそっくり倒れている田んぼがあった。

これを刈るのは大変だろうな。










かなりの田んぼで稲刈りがしてあった。





遠くに、農作業をしている老夫婦が見えた。





川にアオサギがいた。

アオサギを見るのもひさしぶり。





少し離れた場所にはシロサギがいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと時代祭り~都留市③終

2023年09月07日 12時29分55秒 | 祭り


殿様が来ました。

都留市消防団の臼井久団長だそうです。










お姫様が来ました。

お姫様役は都留市在住の大学生菊池悠さんだそうです。




















もう一人殿様が来ました。

谷村一小6年の金子豊(みのり)さんだそうです。






これで「ふるさと時代祭り~都留市」を終わります。

ご覧いただき有難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと時代祭り~都留市②

2023年09月05日 11時56分53秒 | 祭り


大名行列の続きです。

「下にー、下にー」と言っています。










赤熊(しゃぐま)が「よいやまか、よい」と掛け声をかけていて、にぎやかです。


























ふるさと時代祭り~都留市③終に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと時代祭り~都留市①

2023年09月04日 17時25分59秒 | 祭り
2023年9月3日(日)

都留市の第39回ふるさと時代祭りを見に行って来ました。

観覧制限なしの通常開催は4年ぶりだそうです。




(13:58)

大名行列の前に獅子舞が行われていました。















屋台です。










大名行列が始まりました。

















ふるさと時代祭り~都留市②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする