気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

西沢渓谷の紅葉④

2011年10月31日 10時36分32秒 | 紅葉


(11:56)旧森林軌道をネトリ大橋まで歩きます。

遠くに見える紅葉が綺麗です♪




鶏冠山(左)と木賊山(とくさやま)(右)が見えています。

木賊山(とくさやま)の呼び方難しいですよね。

以前、きぞくやまと呼んでいました。。。




山に日があたって綺麗に見えます。




(12:02)再び七ツ釜五段の滝の見える場所がありました。

かなり遠くです。




望遠で撮ってみました。

滝が綺麗に見えます。




帰りの道はなだらかです。




時々山が見えます。




(12:13)標識がありました。

あと4kだそうです。

まだ、だいぶありますね~!




湿った岩場に生えていた草です。

シダ類だと思います。





↑クリックで拡大します。

(12:24)展望台に着きました。

向こうに奥秩父の山が良く見えます。




この山が鶏冠山(2115m)です。

今まで良く見えた山です。

鳥のトサカのように見えます。




この山は木賊山(とくさやま)(2468m)だと思います。

この山の奥に甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)(2475m)があります。


もう10年以上前になりますが、私達夫婦も西沢渓谷から甲武信ヶ岳に登りました。

5~6時間かかったと思います。

その時に木賊山(とくさやま)を越えて行きました。

この山を越えて行ったのだから、たいしたものだと思います!


登っている間は誰にも行き会いませんでした。

途中に石楠花の群落があり、花の時期はさぞ綺麗だろうと思いました。

甲武信ヶ岳の山小屋には何人か登山客がいましたが、皆さん長野県側から登って来ていました。

今思うととても懐かしい山行でした。




この山は破風山(2318m)だと思います。


甲武信小屋へ泊まった翌日、西沢渓谷に下山しないで、雁坂峠まで縦走しました。

その時にこの破風山も超えました。

今見ると、どの山もとても懐かしい思い出になりました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西沢渓谷の紅葉⑤に続きます。

これで最後です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西沢渓谷の紅葉~山梨市③ 七ツ釜五段の滝

2011年10月30日 10時11分05秒 | 紅葉


方杖橋です。




新しくなっていました。




橋を渡り終わると右側に滝の音が聞こえました。

この滝が七ツ釜五段の滝でした。




(10:41)やっと七ツ釜五段の滝に到着しました。

駐車場から約2時間20分かかりました。




何度見ても綺麗な滝です








上の方に日がさして来ました。

明暗が激しくて、撮影しずらいです。




この写真は少し上の方から撮影しました。





↑クリックで拡大します。

滝と紅葉が綺麗です。




この滝は七ツ釜五段の滝とは反対側の岩の上から落ちている滝でした。



木々の間から見える七ツ釜五段の滝の滝壺の一つです。

とても綺麗でした。




(11:04)七ツ釜五段の滝からさらに上に登ります。

不動の滝がありました。




不動の滝です。

遠くに見える滝でした。

これでも望遠で撮っています。




↑クリックで拡大します。

さらに望遠で撮ってみました。

なぜかいつもと違う感じの滝が撮れました。

お気に入りの写真になりました。




こんな感じの木の階段を登ります。

以前はこのような階段はありませんでした。

急な坂道をあえいで登りました。

道がかなり整備されています。


周りには石楠花の木がたくさん生えています。

石楠花が咲く時期は綺麗だと思います。




(11:15)西沢渓谷終点です。

トイレと展望台がありますが、人が多すぎて撮影出来ませんでした。




展望台から見える奥秩父の山です。

どの山なのか良く分かりませんが、鶏冠山の近くの山だと思います。


駐車場からここまで約2時間50分かかりました。

それが、私にとって珍しい事に一度も休憩をしていなかったのです。

休憩なしにこんなに歩いたのは初めてです。。。


ここで皆さんと同じに昼食にしました。




(11:55)今度は旧森林軌道を歩いて戻ります。

一方通行なので、来た道は戻れません。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西沢渓谷の紅葉~山梨市④に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西沢渓谷の紅葉~山梨市②

2011年10月29日 12時20分38秒 | 紅葉


(9:35)三重の滝に着きました。




三重の滝です。

滝見台がありますが、下に行くのに石が濡れていると滑ります。




水がとても綺麗です♪




(9:46)フグ岩がありました。




フグ岩だそうです。




人面洞です。




人面に見えるのでしょうか?




望遠で撮ってみました。

あっ、本当です。

目と鼻のように見えました!




こんな感じの渓谷道を歩いて行きます。




竜神の滝がありました。




竜神の滝です。




恋糸の滝です。




山の上から細く流れている綺麗な滝でした。




貞泉の滝です。




やはり水の綺麗な滝でした。




渓流の流れです。







母胎渕がありました。




母胎渕です。




渓谷道を進みます。




カエル岩がありました。




(10:32)この岩がカエル岩だそうです。


ここまで駐車場から約2時間10分かかりました。

人も多いし、写真撮影の時間がかなり入っているので大分時間がかかります。

それに私たち夫婦はかなりスローペースなので、そのつもりで時間は参考にしてください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西沢渓谷の紅葉~山梨市③に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西沢渓谷の紅葉~山梨市①

2011年10月28日 11時41分02秒 | 紅葉
2011年10月26日(水)

山梨市の西沢渓谷に紅葉と滝を見に行って来ました。

前日の天気予報は晴れでしたが、「道の駅みとみ」に着いた時は、空が大分曇っていました。

雨でも降ったらと心配になる様な天気でしたが、次第に天気は良くなりました。


所在地 山梨県山梨市三富川浦


西沢渓谷地図





(8:20)西沢渓谷市営駐車場です。

向こうに見えるのは雁坂トンネル手間のループ橋です。

この時間を少し過ぎたら、すぐ駐車場は満車になりました。




↑クリックで拡大します。

西沢渓谷周辺案内図がありました。




山は紅葉していて綺麗です♪




(8:40)歩き始めてすぐ「なれいの滝」がありました。



「なれいの滝」です。




老木です。

ミキに草が生えています。




(8:51)歩き始めは広い道です。

すぐ手前にはトイレがあります。





↑クリックで拡大します。

案内図がありました。




紅葉です。

下に渓流が流れています。




(9:09)二俣吊橋に来ました。




↑クリックで拡大します。

つり橋の上から上流の景色です。

後ろに見える山は鶏冠山(とさかやま)2115mだと思います。




↑クリックで拡大します。

鶏冠山を望遠で撮影しました。

山梨百名山でもスペシャリストに入っています。

登るのはとても難しい山のようです。




下流の景色です。




紅葉です。




紅葉が綺麗でした♪




こんな感じの渓谷道を歩いて行きます。




(9:24)「大久保の滝」がありました。




大久保の滝です。




望遠で撮りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西沢渓谷の紅葉~山梨市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西沢渓谷の紅葉~速報

2011年10月26日 21時52分24秒 | 紅葉


2011年10月26日(水)のち


西沢渓谷の滝と紅葉を見に行って来ました。

上の写真は「七ツ釜五段の滝」です。(10:42)

紅葉はとても綺麗でした

いつもの事だと思いますが、すごい人でした。






(11:52)「七ツ釜五段の滝」の上にある広場です。


すごくたくさんの人が昼食を食べています。

最近トイレも出来ました。

トイレも並んでずっと待っていました。



詳細は後ほど載せて行きます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西沢渓谷の紅葉~山梨市①に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉⑨梓川左岸道~河童橋 終

2011年10月26日 07時00分00秒 | 紅葉


(13:59)右側に大きな木が立っていました。




側に行ってみると、中が一部空洞でした。




唐松が黄葉して綺麗です。

梓川左岸道は比較的平らな一本道なので歩きやすいです。




川の中に落ち葉がたまっていました。





↑クリックで拡大します。(14:15)

上高地ビジターセンターの近くまでやって来ました。

左側に綺麗な岩山が見えました。

あの山の名前は何と言うのでしょう?

気になったので、上高地ビジターセンターの中で受付のお姉さんに聞いてみました。

六百山だそうです。




↑クリックで拡大します。

綺麗な山ですね~

少しづつ望遠で撮って見ます。





↑クリックで拡大します。

岩と紅葉が綺麗ですね~!





↑クリックで拡大します。

さらに望遠いっぱいで撮りました。


今まで上高地に来て、この山に気付きませんでした。

それもそのはずですね。

山から下りてもうへとへとで歩いて来たので、遠くを落ち着いて眺める余裕などありませんでした。

一度はあこがれの槍ヶ岳登山、そして次は奥穂高。。。

良く頑張って登ったものです。

偉いですよねぇ~!私だって。。。




(14:24)やっと河童橋に着きました。

明神橋から約1時間10分くらいかかりました。

大正池からぐるっと廻って5時間10分くらいかかったことになります。

かなり疲れましたが、廻りきれたのでとても満足でした。





↑クリックで拡大します。

河童橋のそばに上高地の碑がありました。



沢渡(さわんど)までは、バスで帰りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



車を停めたおいた沢渡第二駐車場には足湯がありました。

とても気持ち良かったです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで、「上高地の紅葉」を終わります。

長いあいだお付き合いいただき、本当にありがとうございました。


※今回もコメント欄は閉じさせていただきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉⑧明神橋~梓川左岸道

2011年10月25日 11時04分35秒 | 紅葉


明神橋です。

これから明神橋を渡り、梓川左岸道を河童橋まで戻ろうと思います。




梓川と明神橋です。




(13:16)この橋を渡ります。




橋を渡った所から振り返ると明神岳が綺麗に見えていました。




橋の側に明神館があります。

近くに赤い実がなっていました。




望遠で撮りました。




碑が建っていました。

後ろには明神岳が見えています。

とても綺麗です♪




説明が書かれていました。




(13:29)右側に池の様な所がありました。




河原の石が白いです。

見えているのは明神岳です。

今日は晴れているので、よく見えます。

とてもうれしいです




山に白く見える所がありました。

何だろうと思い、望遠で撮影してみました。




ここがそうです。

ザレているようですね。。。




川が流れています。







↑クリックで拡大します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉⑨に続きます。

これで最後です。


※同じような記事が続いていますので、コメント蘭は閉じさせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉⑦明神池

2011年10月24日 10時42分54秒 | 紅葉


(12:37)やっと明神橋が見えて来ました!







(12:38)ここを入ります。


ここまで大正池から約3時間25分くらいかかりました。

良く歩きました。







池の側には「穂高神社奥宮」があります。







明神池を見るのには拝観料が300円かかります。

ここは一之池です。













後ろに見える山は明神岳です。

紅葉していて綺麗です。



















二之池です。






原生林の中にある明神池はとても荘厳な感じがします。






唐松の黄葉と、池の中には赤く紅葉した木もあります。




















↑クリックで拡大します。

カモが泳いでいました。




↑クリックで拡大します。

明神池はとても好きな池です。

また見る事が出来てうれしいです。







↑クリックで拡大します。

水と紅葉が綺麗です。




↑クリックで拡大します。




↑クリックで拡大します。







明神池の最後の写真です。

綺麗に紅葉していて、良かったです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉⑧に続きます。


※大分長くなってしまいましたので、しばらくコメント欄を閉じさせていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉⑥梓川右岸道

2011年10月23日 12時23分54秒 | 紅葉


(12:08)梓川右岸道を明神池に向かって歩いています。

左には黄色くなった紅葉と、笹原が見えました。




紅葉した木が目立って来ました。




(12:12)標識がありました。

明神池までまだ1.1kあるようです。

田代池から約3時間歩きました。

良く歩きました。。。

あと少しで明神池です。

頑張らなくては。。。

平らな道だろうからとスニーカーで来ましたが、足が少し痛くなって来ました。

やはり軽登山靴の方が疲れなかったと思います。

甘かったね~




この辺りは紅葉が目立って来ました。

とても綺麗です~




↑クリックで拡大します。

わぁ~、綺麗!

モミジの紅葉だと思いますが、とても綺麗な赤です。




下には梓川が見えています。




紅葉を望遠で撮りました。

綺麗です~♪




(12:25)紅葉の木を過ぎると、左側に川が見えました。







明神岳が見えて来ました。




山頂を少し望遠で撮って見ました。

だいぶとがった山です。




↑クリックで拡大します。

山頂を今持っている望遠いっぱい(200mm)で撮って見ました。

山頂が良く見えます。

すごい岩山です。。。

登れないけれど、見ているだけでわくわくします。




左には池の様な感じの景色が続きます。




遊歩道です。




↑クリックで拡大します。

明神岳がまた綺麗に見える場所に出ました。




↑クリックで拡大します。

築山の様な岩の上に紅葉した木がありました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉⑦に続きます。

※大分長くなってしまいましたので、しばらくコメント欄を閉じさせていただきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉⑤梓川右岸道

2011年10月22日 19時32分25秒 | 紅葉


(11:36)岳沢湿原から梓川右岸道を明神池に向かって進んでいます。




池の様な所がありました。




紅葉です。

とても綺麗です♪




こんな感じの道を進んでいきます。




川が流れています。




左には笹原がありました。




遊歩道です。




右に見える河原です。




紅葉と梓川です。




やっと鮮やかな紅葉が見えました。







山が見えました。

明神岳です。



この辺りは紅葉が綺麗です。



あちこち紅葉が目立ちます。




岩と紅葉です。

築山の様な岩でした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉⑥に続きます。


※大分長くなってしまいましたので、しばらくコメント欄を閉じさせていただきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉④ウエストン碑~河童橋~岳沢湿原

2011年10月22日 12時10分41秒 | 紅葉


↑クリックで拡大します。(10:32)

ウエストン碑に着きました。

私はウエストン碑は、初めて見ましたが、以前から見たかった碑でした。




ウエストンのレリーフです。




↑クリックで拡大します。

説明が書かれています。




河童橋に向かって歩いて行きます。

この写真は、河童橋に向かって左側の紅葉です。

唐松の紅葉が綺麗です♪




マユミだと思いますが、赤い実がなっていました。




↑クリックで拡大します。

川岸には黄色の紅葉が多くなりました。




↑クリックで拡大します。(10:57)

やっと河童橋が見えました。

橋の上には人がたくさんいます。

河童橋まで、大正池から約1時間45分かかりました。




↑クリックで拡大します。

上の写真は河原から河童橋を撮影している人達です。




↑クリックで拡大します。(11:03)

河童橋の近くから、梓川と穂高連峰です。

私の念願だった写真です。

やっと撮影出来ました

今回で4度目です。

今までガスが出ていて穂高連峰が良く見えませんでした。

とてもうれしいです。




橋の近くで、少し早いですが昼食にしました。

そばにカモが寄って来ました。

大分人に慣れているようです。

かわいいのでパンを少しあげました。

本当は食べ物をあげてはいけないのかも知れません。

私の他にも、若いお兄さんがやはりパンをあげに来ました。

よほどかわいかったのでしょう。。。




川の水です。

とても綺麗でした




穂高連峰を望遠で撮りました。

少し右寄りのへこんでいる所が吊尾根だと思います。




こちらの山は奥穂高の手前の山だと思います。



岳沢湿原のあたりを歩いています。




赤い紅葉がありました。

綺麗です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉⑤に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉③田代池~穂高橋

2011年10月21日 15時26分52秒 | 紅葉


↑クリックで拡大します。

田代池から河童橋に向かって梓川の右岸を進んでいきます。

シラカンバとダテカンバの説明がありました。




唐松の紅葉です。

綺麗です~♪




↑クリックで拡大します。

ここは標高1500mだそうです。




↑クリックで拡大します。

梓川と焼岳です。








↑クリックで拡大します。

焼岳山頂を望遠で撮影しました。

右側に見える白い煙は噴煙です。




川の側の紅葉です。

唐松が黄色くなっています。




(10:25)穂高橋に着きました。

大正池から約1時間10分かかりました。




↑クリックで拡大します。

橋の上から下流に向かって撮影しました。







これは上流に向かっての景色です。

明神岳が見えています。





↑クリックで拡大します。

今日は晴れているので、本当に綺麗です。




右が明神岳、真中の山が前穂高だと思います。




↑クリックで拡大します。

山の名前が書かれていました。




↑クリックで拡大します。

上に名前が書かれている山山です。

とても綺麗です。

いいなぁ~、登りたい!

でもそれは無理・・・




↑クリックで拡大します。


くねって流れる梓川と紅葉です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉④に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉②大正池~田代池

2011年10月20日 16時51分46秒 | 紅葉


大正池の続きです。

左は焼岳、右は穂高連峰という中間点位の場所です。




大正池の側を田代池に向かって歩いています。

大きな木が生えていました。




↑クリックで拡大します。

また大正池のほとりに出ました。

正面に見えるのは焼岳です。

月の位置が移動しました。




↑クリックで拡大します。

焼岳の山頂を望遠で撮りました。

右側に噴煙が少し見えます。

あのあたりをよじ登って山頂に向かいました。

とても懐かしい思い出です。

最初に登った時はずっと雨で、2度目は晴天に恵まれました。

どちらも中の湯から登りました。




↑クリックで拡大します。

手前にカモが泳いで来ました。

つがいだと思います。

ここから見る景色はとても綺麗でした。




カモです。

梓川の水はとても綺麗です。




川の上流に向かって撮影しました。




↑クリックで拡大します。

下流に向かって撮影しました。

立木が綺麗です。




後ろには観光客がたくさん来ていました。




また林の中の道を進みます。

写真の方は関係のない方です。



左側に小さな川が流れていました。




↑クリックで拡大します。

(9:51)田代池の側に来ました。

正面に穂高連峰が良く見えます。




↑クリックで拡大します。

右側が明神岳です。




↑クリックで拡大します。(9:53)

田代池に着きました。

大正池から約40分かかりました。




↑クリックで拡大します。

田代池です。

小さな池ですが、とても綺麗です。




縦長に撮影しました。

正面に見える山は六百山だと思います。

右奥に見える山は霞沢岳だと思います。




池の水です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉③に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の紅葉① 釜トンネル手前~大正池

2011年10月19日 18時12分18秒 | 紅葉


↑クリックで拡大します。(10:59)河童橋から穂高連峰と梓川

2011年10月18日(火)

以前から念願だった上高地の紅葉を見に行って来ました。

日帰りだったので早朝に家を出ました。


朝のうちは大分曇っていましたが、沢渡(さわんど)の駐車場に着いた時は晴れ間が出て来ました。

私は明神池が好きだったので、明神池まで行って、出来ればまだ見た事のない大正池へも行きたいと思っていました。

でも河童橋を拠点に明神池と大正池では反対方向です。

それにそんなに長い距離を歩けるとは思いませんでした。


駐車場でいろいろ考えている時に、係りのおじさんが明神は紅葉はもう遅くて、大正池の方が綺麗だと教えてくれました。

でも私は紅葉が遅くても明神池だけは行きたいと思っていました。

それで、タクシーで大正池まで行って、そこからずっと明神池まで歩く事にしました。


ずっと晴れていて、空は青くて、前穂高も明神岳も見えてとても綺麗でした。

これまで何度か上高地に来ましたが、こんなに綺麗に見えたのは初めてです。

そして、大正池から明神池まで歩きとおす事が出来ました。

良かったです!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


タクシーだったので、紅葉の綺麗な場所で少し待ってもらい、写真を撮りました。

この写真は釜トンネル手前だったと思います。

山が綺麗な紅葉で、とてもうれしくなりました。




釜トンネルです。

この写真も撮影したかったのです。




↑クリックで拡大します。(9:09)

焼岳(2455m)です。

釜トンネルを越えてから見えました。

月も見えていました。


焼岳にも2回登りました。

とても懐かしいです。





↑クリックで拡大します。

月と焼岳を望遠で撮りました。




(9:14)大正池に着きました。

大正池からの焼岳です。

やはり月が見えていますが、方向が違います。







↑クリックで拡大します。

大正池と穂高連峰です。

池に写ってとても綺麗でした。

初めて見た大正池、とても綺麗な池でした。



焼岳と大正池ですが、場所を少しづつ移動しています。

池の水が少し黄色く見えるのは、紅葉が写っているからです。



大正池と穂高連峰





↑クリックで拡大します。

ちょうどカモが手前に泳いで来ました。




↑クリックで拡大します。

今日は晴れていて、紅葉も綺麗に見えて良かったです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上高地の紅葉②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーバは運動会、ジージは下刈り

2011年10月18日 07時00分00秒 | 写真と日記
2011年10月16日(日)

この日曜日は私は孫の運動会を見に八王子市に行きました。

幼稚園最後の運動会なので、夫も一緒に行きたかったのですが、区有林の下狩りがあって出られませんでした。

なのでバーバは運動会、ジージは山の下狩りでした。
珍しく暑い日で参ってしまいました。。。




運動会は、幼稚園の近くの小学校を借りて行われました。

土曜日にする予定が雨で延期になりました。





体操をしています。

たくさんのご家族が見に来ていました。

暑かったです!

じりじりと焼けるようでした。

見ている人も大変ですが、園児も先生も大変だったと思います。




パパと帽子を取る騎馬戦が始まります。

なかなかおもしろかったです。

孫も相手の帽子を一つ取って来ました。

よく頑張ったね~!


天気を心配しての運動会でしたが、何とか無事に終わりました。

見ているだけでも疲れました~!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



夫の区有林の下草刈りも大変だったようです。

とにかく暑くて、汗びしょりだったそうです。

主に登山道の整備のようです。




こんな太い木が登山道を邪魔しています。

この木を切らなければなりません。

皆さんで相談しているようです。

チェーンソーで切ったりして、大変だったと思います。




これはまだ下狩りがしていない登山道ですね。

随分草が伸びています。

これでは歩くのは大変です。




下狩りに行く前に夫に富士山が見えたら撮って来てと頼んでおきました。

富士山が見えたようです。




綺麗に見えていますね。

登山者もたくさん登っていたそうです。



10月16日は「バーバは運動会、ジージは下刈り」のとても暑い秋の一日でした。。。


※この記事のコメント欄は閉じさせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする