続・気ままに”ぱちり”

気ままに撮影した写真をアップ

個人的な考え

2011年07月28日 01時07分32秒 | オーディオ

今更言われなくたってとかとお思いでしょうが

デジタルは音が変わるとか変わらないとか

ケーブルによって音が変わるとか変わらないとか

素材を変えると音が変わるとか変わらないとか

置き場所をしっかりすると音が変わるとか変わらないとか

それらはすべて環境が整った後に手をつければいいことだと思っています。

まずは入り口と出口の環境をばっちり固めて

その後に途中経路を固める。

CDを中心に聞かれるのであれば、

スピーカー→プレーヤー→アンプの順に固める。

その後はリスニングする部屋の環境かな?

最後にケーブルとかラックとかアクセサリーとか・・・

100円の電源ケーブルを10万円の物に変えるより

ペア1万のスピーカーを10万のスピーカーへ

1万のCDプレーヤーを10万のものへ

1万のアンプを10万へ変える

この方がコスト対効果は優れていると思いませんか?

 

そこで、オーディオマニアの不思議な感性・・・・

あれほど、ケーブルの素材がとかがっちりしたとか電源ノイズがとか言っているくせに

PCオーディオになるとなぜか無線LANでシステムを構築する不思議感覚

それほど気にする人がそこだけ無線ってどうなんでしょう?

すでに接続すらされていないし・・・

外来ノイズ受けまくりだし・・・

もう、笑うしかない・・・・



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーディオは (黎明)
2011-07-29 01:22:42
写真の画質みたいに安易に比較ができないから難しいですよね。

自分は貧乏なので定価だとスピーカーペアで10万、プリメインアンプ12万、CDP4万です。
素人的にはスピーカー→アンプ→プレーヤーかと思ってました。

返信する
そのシステムで・・・ (Gravel)
2011-07-31 23:04:07
それだけのシステムをお持ちなら十分です。
大体、10万を超えると一般的には
ほとんど分かりません。
単体価格20万を超えるとジャンルを選ぶように
なってしまいますので・・・
でも、CDPがかわいそうなので中古で元値
10万くらいのやつを買うとがらっと変わりますよ。
返信する
そうなんですか (黎明)
2011-08-01 00:40:33
私は本気で聴きたいのはクラシックなんですが、
クラシックはダイナミックレンジがかなり広いので、
小音量部分で各楽器をを聴こうとするとかなりの大音量になってしまいます。

結局そんな大音量で聴くのは環境的に不可能なので、
満足はしてないけど諦めてます。
つまり現状でオーディオの能力を使いきれてないです。

でももう今年の冬で4年になるので来年のボーナスでプレーヤー買い替え検討してみます!
返信する

コメントを投稿