続・気ままに”ぱちり”

気ままに撮影した写真をアップ

中秋の名月

2012年09月30日 23時26分04秒 | 写真

台風が通り過ぎたので、外に出て写真を撮りました。

今日は中秋の名月です。

ちなみに今年は去年と同じく旧暦の8/15日(中秋の名月)と

実際の満月がぴったりと合っています。

南関東は風雨が収まり雲の切れ間からきれいな満月が見えています。

(この時間はかなり空の高い位置に見えます)

私には今日の月はいつもよりきれいに見えます。

(風でゴミやら排ガスが飛ばされてるしね)

皆さんも窓を開けてみてみてはいかがでしょうか?


春日居町駅にて

2012年09月24日 00時10分00秒 | 写真

中央本線の春日居町駅にて朝からのんびり撮影です。

中央本線としては珍しくまっすぐな場所なので長い編成でもばっちりです。

逆に短いと後ろが余りまくりです・・・

ちなみにこの駅昔は別田という名前で塩山~韮崎間の普通列車しか止まりませんでした。

(ホームが短く長い編成が止まれなかった)

今はすべての普通列車が止まります。

写真は115系首都圏住人には懐かしいスカ線カラーです。


姨捨駅(駅舎)

2012年09月23日 01時07分16秒 | 写真

姨捨駅の駅舎は昭和9年に立てられたもので大正時代のデザインモダンです。

(鶴と亀をイメージしたデザインになっています)

以前の写真では屋根は赤でしたが2010年にリニューアルして落ち着いた緑色の屋根になりました。

普段は無人駅ですが、この日のナイトビュー姨捨の時刻には駅でイベントや物販をするため

駅員さんも大勢ですし、事務所も明かりが点っています。


音楽CDのWAV化

2012年09月16日 20時04分33秒 | 音楽

手持ちのCDをWAV化していますが1日がんばっても50枚くらいかな・・・

それを積み重ねてやっとJPOP分が終わった。

数えるのがめんどくさいのでフォルダーとファイル数だと

512フォルダー4172ファイルとなっているので

おそらくJPOPだけで4000曲程度持っているのでしょう。

(まあ、ダブりもかなりありますが・・・)

さて、これからどのジャンルを変換しよう・・・

 

 


しなの

2012年09月13日 00時10分00秒 | 写真

長野方面から25‰(パーミル)の坂をのぼって松本方面に抜けてい行く

特急しなの383系の貫通型車両です。

姨捨駅はスイッチバック方式の駅のため

停車しない特急列車は駅構内には入らず松本方面直進します。

現在、写真の大きさテスト中です。

一応、画面に合わせて自動調整するように設定していますが

もし、見づらいとか周りの字と重なるとかありましたら

コメントで指摘していただけると助かります。

 


EOS-1D X

2012年09月10日 00時10分00秒 | カメラ

持っていたほぼすべてのカメラを下取りへ

そして、ついに手に入れました。

キヤノン ディジタルカメラ最高峰EOS-1D X

十数台のカメラを持っていましたが、下取り価格は下がる一方だし

持っていても私の今の状況では使って上げることができない

フィルムカメラ(特にクラカメ達)は保管しているだけでは痛む一方でかわいそうなので

新たなオーナに使って貰った方が幸せだろうと判断しました。

そして何より今なら下取り15%アップだったこともあり、速攻行動しました。

とは、言うものの現在主力のEOS-5Dを含めてすべて売っても

このカメラの2/3に程度にしかなりませんでした。

手元に残ったのはフィルムカメラのキヤノン最高峰最終?モデルのEOS-1V

壊れていて売れなかった、ZEISS IKON S312

ちょっと前に買い換えたコンパクトデジカメ ニコン COOLPIX AW100(GPS 10m防水)

だけになってしまいました。

 

でも、後悔はしていません。

ちょっと使っただけでEOS-1D Xのそのすばらしい実力がわかりました。

特に、動体追尾と暗い被写体での能力は以前のEOS-5Dとは比べものになりません。

前のEOS-5Dも7年使いましたが、今回はそれ以上使えそうです。

(私の友人はいつも買い換えているように思っているようですがフラッグシップ機は

そう簡単に買い換えられませんよ!)

 

それにしても、予約から入手までの期間が余りに短くて・・・

新宿の○ップカメラで8/23に予約して、多分入手まで1ヶ月程度かかると思って

のんびり下取りカメラの準備でもと思っていたら、

予約2日後の25日に電話で入荷したとの連絡があり、ビックリしました。

なんでも、キャンセルが何人かあって順番で私だったらしいです。

ネット上では予約して半年以上入手できない人もいるのに・・・・

 

ということで、姨捨の写真からはこのカメラでの撮影です。

姨捨に行ったのは動体と夜景が撮りたかったからなのです。


水越けいこ(HEART)

2012年09月08日 19時40分57秒 | 音楽

中古レコード屋を見ていたら

水越けいこを見つけました。

水越けいこと言って思い出すのは”ほほにキスして”です。

朝の情報番組かなにかで歌のコーナーがあって

そこで歌っていたのを覚えています。

この番組TBSの「8時の空」という番組で

一緒に出ていた人はあの「ビューティフルサンデー」の田中青児さんだったらしい。

田中青児さんは有名でビューティフルサンデーももちろん知っているが、

個人的にはこの人の歌のほうを思い出す。

丸顔で可愛かったからかな?

改めてアルバムを聴いてみると

この曲だけ異彩を放っていて

ほかの曲は自分で作曲していたりして

明らかに当時で言うシンガーソングライターでして

声も芯が太くてうまい(マイナー調の曲が多いです)

一曲だけ聴きたかったのだけど以外とよくてラッキーでした。

おまけに直筆サイン入ってたし。


この日はほぼ満月

2012年09月06日 00時41分16秒 | 写真

この写真を撮影したのは9月1日

その前の日の31日はひと月に2回満月がある場合

2回目の満月をブルームーンと呼ぶ

(本来空気中の塵などの影響で青く見える月だったものが

アメリカの天文雑誌の誤解が元でそう呼ぶようになったらしい)

その日だった訳で9月1日も十分満月みたいなものだと思います。

この姨捨は日本三大車窓のひとつとして有名ですが

田毎の月(田植え前の水を張った状態の千枚田にそれぞれ月が映ること)

でも有名なくらい月がきれいな場所です。

そんな月と姨捨の駅名表示板とさらに遠い街の明かりを欲張って撮影して見ました。

ホームの幅ぎりぎりで三脚が使えないので手撮りでISO感度を上げて露出開放(f2.8)だったので

町の明かりはかなりぼけていますがその分明るく見えて自分としてはいい感じに撮れたと思っています。

月の周りの雲の色も紫がかっていい色です。

ちょっと月が高すぎてもう少し低く大きければもっとよかったかもしれません。

この日は雲が多くて遠くで雷が光っている状態だったので

月が雲間から出る時間が短く考える余裕もなかったのが惜しまれます。