続・気ままに”ぱちり”

気ままに撮影した写真をアップ

EF64 1053

2010年09月30日 00時10分00秒 | 写真
EF64 1053は長岡車両センター所属の直流電気機関車で
秋田総合車両センターで平成20年12月に整備された車体と言うことがわかります。



また、PとPsはATSのP型とPs型を搭載していることを意味しています。

B寝台個室

2010年09月28日 00時46分07秒 | 鉄道
あけぼの号のB寝台個室 表記的にはB寝台ソロとなっています。
あけぼののB寝台個室にはオハネ24が使われています。



このB寝台個室は、ごらんの通り、上段の部屋と下段の部屋で窓の形が違います。
夜星を見ながら旅をしたい人は、迷わず上段が良いでしょう。

ただし、上段は居住性はよくないです。
狭いです、天井低いです。背の大きい人はきついです。
寝台を出したままだと出入りがかなり不自由です。
直立できません。

居住性を重視する人は下段が良いでしょう。

私の乗った車両は6号車
車番が555でぞろ目で運が良さそうです。




寝台特急あけぼの(牽引車)

2010年09月27日 00時10分00秒 | 鉄道
9月23日の牽引車は EF64 1053です。

前回、北陸号乗車の際に撮影したあけぼの牽引車はEF64 37で全身茶色仕様。
(これ、通常は使用しない車両で点検の代替え時に使用されるらしい)





さて、このEF64 1053はこのEF64型のラストナンバー最終生産車であり、
国鉄時代最後に生産された直流型電気機関車ということになります。
そしてもちろん、EF64型としては一番新しい電気機関車です
(といっても、1982年製ですが・・・)

今回の牽引車EF64 1000番台車両と前回のEF64型ですが外観も性能も異なります。

外観的特徴では横の通風用のルーバーの配置が違います。
性能面の違いもあるのですが、いっぱいあるので、EF64でググって見てください。

なんて言ったらいいのでしょうか、この電気機関車の重厚な雰囲気を見るだけで
ワクテカ状態になってしまいます。




MAPLUSポータブルナビ3 「きせかえ」コンテンツが危険!

2010年09月26日 23時48分14秒 | Weblog
MAPLUSポータブルナビ3の着せ替えコンテンツに
「マクロスF(フロンティア)」とのコラボで

「シェリル・ノームきせかえパック」
「ランカ・リーきせかえパック」

が、9/24にから随時提供になっているらしい。



まあ、画像や音声案内はいいとして、問題は、

両データを購入した人には、
「VF-25(アルト機)」の各形態(ファイター、ガウォーク、バトロイド)を
再現した、バルキリー自車アイコンをもれなくプレゼント致します。

というところでしょうか!

高速走ったり、カーブ曲がったりすると形状代わるのかな?

MAPLUSポータブルナビ3は持っているので、
なんかすごくほしくなってきたぞ!


旅の始まりはいつも推進回送

2010年09月26日 00時21分05秒 | 鉄道
さて、旅から無事帰ってきました。
到着は昨日の予想通り、21:30で気仙沼からの所要時間は13時間15分でした。
途中仙台で2時間程度エスケープしましたが、今日もおおよそ乗りっぱなしでした。

今回は、荷物減らしのためPCは持たず、スマートフォンからの更新で
文字だけ更新でしたが、今日からは振り返って旅の始まりから写真中心で・・・

そんなわけで写真は9/23の上野駅です。
13番ホームではいつものようの尾久の車両センターから
推進回送であけぼの号が入線してきました。

推進回送とは以前に説明しましたが、上野駅の地上ホーム(下のホーム)は
突き当たりホームなので、電気機関車で引っ張るタイプの客車の場合
機関車の付け替えをしなくてはならないのですが、
尾久の車両センターと上野駅は近距離のため付け替え作業より
そのままバックの状態で移動した方がいいだろう、
ということで上野駅には客車の最後尾を先頭に電気機関車を一番後ろの状態で入線します。

先頭の客車には、推進運転のための運転士が最後尾の機関車の運転士と連絡をとりながら
後退してきます。

写真は、ほぼ停止位置近くまで来た状態の推進回送運転士の写真です。

今日も鉄っちゃんカメラマンたくさんいますね。

22時間耐久

2010年09月25日 02時50分43秒 | 鉄道
一昨日の21:15から昨日の20:00まで
おおよそ22時間、列車に乗り続けて
気仙沼に定刻通り到着しました。

駅前のホテルにチェックインして
シャワーを浴びて、食事と一緒にビール!
このビールは最高でしたね!

部屋に戻りウェザーニュース見ながら
明日の修正日程を考えていたら
眠ってしまいました。

この時間で睡眠時間5時間です。

明日も8:00から12時間列車三昧なので
あと一眠りします。


眠れない!

2010年09月24日 00時10分00秒 | 鉄道
定刻通り
寝台特急あけぼので青森に向けて移動中。

いいですねB 寝台個室の上段
天井部分から
湾曲した窓から流れる街並みが最高です。

これを書いているのは、ちょうど高崎を
通りすぎたところです。


高崎の次の停車駅は村上ですね。

これから上越国境越えです。

車窓が感動もので眠れません。

もしかしたらまた運休か?

2010年09月23日 11時22分09秒 | 鉄道
今日はこれから青森まで、寝台特急あけぼので向かう訳ですが、
なんとものすごい雨!!!

すでに今晩出発の札幌行き北斗星は運休を決めた模様(涙)
これは、昨晩からの雨で車両のやりくりができないための運休だとは思うのですが
これ以上降られると、あけぼのも運休になる可能性があります。

今年は正月にもあけぼのにチャレンジしたのですが、大雪と風で運休(涙)
つくづく、あけぼのには運がないのでしょうか(涙)


六本木ヒルズから

2010年09月21日 00時10分00秒 | 旅行
古い話ですが、8月のめちゃくちゃに暑い日に六本木ヒルズに行ってきました。

檄暑でした。

まあ、問題は六本木ヒルズに行く前に
つきあいで原宿の竹下通りに行って、2時間くらい散策したので
すっかり、脱水症状でした。

ということで、疲れ果てて撮した東京タワーは、
斜めに傾いてしまっています(汗)

というように理由付けしてみる・・・

903枚 13105曲

2010年09月20日 01時07分07秒 | 音楽
ここ数日の休みの日は、ひたすら所有しているCDを
ひたすらMP3ファイル化する毎日でした。

ダブっていようと、とりあえず無視!
ただひたすらMP3化

本気で疲れました。
延べ8日くらいかかったかな?
夏休み明けの休日はすべてこの作業に費やしました。

そして、今日やっと終わりました。

わかったこと

CDの枚数が903枚

総曲数が13105曲

総容量 73.6GB(ビットレート192kHzbps MP3)

だったこと

今度はいつかWAVファイルで録ってみよう・・・

たぶん1TBくらいだろうな・・・

このところの休日の日課は・・・

2010年09月18日 18時04分58秒 | オーディオ
このところの休日の日課は、
朝から晩までひたすら所有しているCDをMP3化すること、
曲がダブっていようが関係なくとりあえずMP3化する。

朝8:00から夜2:00まで家事以外の時間はひたすらリッピング
平日も早く帰った日はリッピングの毎日

そんな努力のおかげで今朝ついに10000曲を超えて容量も60Gを超えてきました!
(サンプリングレートは192kHzbps)

それでも、あと1/4くらい残っているでしょうか?
明日いっぱいがんばればコンプリート
明後日は、ダブり曲を消す作業かな?

13000曲くらいはあると思います。

一日作業を続けると気持ちが悪くなります(汗)

特典はミュージックテープ

2010年09月17日 00時00分50秒 | 写真
昨日の、けいおん!!最終回よかったですね!

さわちゃん先生の黒板消せないじゃないのところと
あずにゃんの「卒業しないでください」のところと
「あんまり上手くないですね!」
で、Outでした。

さて、そのけいおん!!の10/27発売の

「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(初回限定盤)
特典がカオスですね。

DISC2の劇中で部室で演奏をモノラルカセットレコーダーで録音している
カセット風エディションを
あのアイキャッチに出てくる本物の”カセットテープ”で提供って・・・



若い人カセットテープ知ってるかな?

知ってても、どれくらいの割合の人が再生できるのでしょうか?
(ちなみに私のカセットデッキは健在なので問題なしです!)

それも、オートリバースなしシングルデッキの高音質型でパイオニアの最後のモデル
T-D7なので音質もばっちりです!!

チャーシュー丼

2010年09月16日 01時03分37秒 | グルメ
中華街の関帝廟通りにある金陵

このお店は店頭につるされている各種のチャーシューが目立つため
通りがかりの人が足を止めて眺めているお店です。

当然、つるしてあるチャーシューは売り物でほしいグラム数を言えば
目の前で切って販売してくれます。

で、あまり知られていないのですが、
この金陵の2階には小さな食堂があるのです。

この食堂では下で売っているチャーシューのなかで
気に入ったものを選んでそれをご飯にのせてくれて
チャーシュー丼として食べさせてくれます。
たしか、1種類で800円、2種類を半々に乗せてもらうと
1000円でこのチャーシュー丼が食べられます。

この写真は普通のチャーシューと皮付きチャーシューの2種類トッピングです。

この皮付きチャーシューが絶品で表面がこりこりした、
食感といろんな香辛料で味付けされた皮付きチャーシューは私のおすすめです。
(中国人の友人もうまいと絶賛しています)

ということで、探して行って是非食して見て下さい。

お店の開店は10:00ですが、チャーシューが焼けるのは11:00~11:30ぐらいで
開店間際が狙い目ですよ・・・