続・気ままに”ぱちり”

気ままに撮影した写真をアップ

LED電球を買ってみた!

2009年11月30日 00時10分00秒 | Weblog
電球の一部を今話題のLED電球に変えてみました。

現在の家の電球は
すべての電球が電球色タイプの蛍光灯に変わっているのですが、
どうしても納得いかなかった場所が2カ所あったのです。

それは、トイレと洗面所

なぜかというと、どちらも滞在時間が長くないのです。
電球型蛍光灯の場合、点けてから本当の明るさになるまで
ある程度時間がかかるのです。

それはトイレで小を済ましている時間より長くかかるのです。
それに蛍光灯は点けたり消したりを繰り返す場所には向いていないので
寿命が短くなります。

それを解決できるのが電球型LEDランプなのです。
電球型LEDランプはとかく省電力が話題になりますが
それだけではなく、点けたときの明るさがすぐにスペック通りに立ち上がること、
点けたり消したりにも強いと言うことです。

ただし、ランプの形状の問題でダウンライト(下向きの照明器具)
以外では本領を発揮できない。
密閉式の器具には使えない物がある(パナソニック製はOK)
調光器具には対応したタイプを使う必要がある。
等の問題があるので買うときは注意してね!





蜘蛛の糸に揺れる・・・

2009年11月29日 14時13分16秒 | 写真
蜘蛛の糸につる下がっていたもみじの葉を
70-200mmF2.8のテレ側露出開放で撮って見ました。

風でゆーらゆーら揺れているのでフレームに入れるので精一杯でした。

10枚くらい撮ったうちこの一枚がかろうじて合格点かな。

原板にはちゃんと糸も写っているんだけどこのサイズでは見えるかな?

クイックルワイパー

2009年11月27日 01時35分14秒 | FIGURE
コメントでフィギュアに付いた埃はどうしているの?
という質問があったのでお答えします。

私は、花王のクイックル・ワイパー・ハンディーで取り除いています。

ふわふわでなので複雑な形状の部分や弱い部分に
ストレスを加えることなく拭き取れます。
(もちろん軽く拭くのですよ!)

丸く見えますが芯は平らなので細いすき間にも届きます。
毛の部分は汚れたら交換できます。

まあ、永久処理ではないのですが時々掃除してあげれば効果的です。

多分、ほとんどの人はこれを使ってるんじゃないかな?

ヤマハYSP-4100について

2009年11月26日 01時34分37秒 | オーディオ
このところヤマハ・デジタル・サウンド・プロジェクター
YSP-4100の件でこのBlogを見に来てくれている人が多いので
ちょっとだけレビューします。

あくまでも個人的意見です。
信用するしないは自己責任でおねがいします。
もちろんメーカーからお金なんてもらってませんし、
メーカー社員でもメーカーのファンでもありません。

専門的なスペックや技術用語の確認は各メーカーHPなどで再確認してください。
音質の細かいレビューも各評論家様のレビューを参考にしてね!
ミーハー的な情報は○電○人さん(笑)たちにお任せします。
(ある番組で紹介されてたらしいからねー、見てないけど・・・)

通常、疑似サラウンドではない、ちゃんとした(ピュア・サラウンド)を
実現するには5.1ch、7.1chに対応したスピーカー+サブウーハーが
必要となります(5.1ch=6個、7.1ch=8個)

でも、このYSP-4100は40個の小口径スピーカーと2個のウーハーユニットで
音をビーム状に放射して壁の反射を利用することにより
1Bodyで7.1chピュア・サラウンド、それもフルスペック
(96 kHz・24 bit8チャンネル、192kHz・24bit等)を
簡単確実に、そして安価で(といっても実売15万前後ですが)
堪能できるのです。

個人的には夢のサラウンドユニットであると思います。

本格的なサラウンドシステムの場合、スピーカーだけでは音は出ないので、
別にAVアンプを購入する必要があります。

AVアンプと各スピーカー間は当然ケーブルで接続しなければならないので
スピーカーと同数のケーブルが必要となります。

このケーブルはどのように処理したらいいのでしょう?

床を這わせますか?壁を這わせますか?天井を通しますか?
なんか、ケーブルがそこら中を這っている姿はじゃまだし、
掃除しにくいし、美しくないですよね。

さらに接続した各スピーカーが理想的な設置ならそのままでいいのですが、
そんな理想的な設置が出来る人はごく一部で、
ほとんどの場合、調整が必要です。
スピーカーの位置や壁との距離、壁の材質の違い等々を考慮して
テスト信号を聞きながら設定するのです。

こんなこと初心者やめんどくさがりの人に出来ますか?

私は初心者ではありませんが、めんどくさがりなので
いちいちやってられません。

そんなわけでYSP-4100を購入したわけです。

YSP-4100なら各スピーカーへのケーブル接続は無し(サブウーハーのみ)
設置してテレビやプレーヤー(PS3等)につなげれば
すぐにサラウンドが楽しめます。

難しい調整もワンボタンで実行出来る自動調整プログラムで
およそ3分で終了です。

この調整でほとんどの人が満足出来るレベルまでの調整が可能ですが、
マニアな人、完璧主義者の人のために手動調整で
もっと細かく調整を追い込むことも可能です。

私が使っていて、感じる点、注意している点は以下の通りです。

1,サブウーハーできれば接続してください!!迫力が違います。

2,SPとリスニングポイントは最低1.8m以上の距離を取ること。

3,壁や天井に音のビームを反射させるタイプなのであまり広すぎても
 チョット問題が・・・
 (特にリスニングポイントに対し奥行き方向があまりに広いと効果が薄れる)

4,環境の変化が生じた場合
 (例えばカーテンを閉めた状態とカーテンを開けた状態)
 こまめに自動調整を実施する。

5,当然のことながらリスニングポイントとスピーカー間に障害物が無いこと。

6,TVの下に設置するより、TVの上に設置する方がサラウンド効果が大きい。

7,出来るだけ閉鎖空間にすること
 (閉められるドアや窓は閉めておく、正方形、または長方形の空間にする)

8、ビームを壁に反射させてサラウンドを実現するというシステムの特性上、
 ある程度以上の音量を出さないとサラウンド効果が薄れます。
 だから、小さい音しか出せない環境の人は、良く検討してね。

9,ユニボリューム(急激な音量変化を緩やかになるように補正する)は
 使わないほうがいい。
 (音楽ソースを再生するときはオフにすることを取説で
 推奨してるということは・・・)

10,壁掛け金具を壁に固定するビスは壁掛け金具キットに
 付属していないのでホームセンター等で設置前に購入しておく必要あり。
 (これ、かなり重要)
  
この状態にしてライブ映像や迫力ある映画を鑑賞すれば、
自分だけのサラウンド空間になることでしょう。

私はYSP-1000からのアップグレード派なのですがYSP-1000は
1,HDMI接続が出来ない。
2,リニアPCM5.1chが再生できない。
3,当然、Dolby TrueHD、DTS-HD Master Audioなどは再生出来るはずもない。

という状況におかれていてかなりストレスを感じていましたが
これでやっとBlu-rayのフルスペックサラウンドを
堪能出来るようになり大満足です。

もちろん大枚はたいて8個のスピーカーとAVアンプを接続し、
完璧に調整したシステムには到底およばないでしょうが、
今の私はこのレベルで十分です。

さあ、あなたもいかがですか?夢のマイシアター・マイライブハウスを・・・

でも、結局のところ、
ある程度の音量で聞ける周辺環境であることが、、
2chピュアオーディオでもサラウンドオーディオでも一番重要なんだよね
本当は・・・

9時以降がいいよ(香嵐渓)

2009年11月24日 00時10分00秒 | 写真
香嵐渓で綺麗な紅葉を見ようと思ったら
午前9:00以降をおすすめします。

8時台は太陽の光が十分ではなく陰った写真になってしまいます。

この写真が8:07の写真なんですが、
まだ、右側に光が届いていない状態です。

葉を透した鮮やかな写真を撮りたい人は9:00以降で考えてください。

ただし、そうすると人の数も急激に増えています。

香嵐渓に行ってきます

2009年11月20日 00時10分00秒 | 写真
明日の夜中から愛知県豊田市(旧足助町)の香嵐渓に行ってきます。

例年は一人旅なのですが、今回は3人で行きます。

今のところの天気予報だと土曜日は何とか持ちそうなので
いい写真がとれたらと思っています。

例年であれば11月上旬から紅葉旅祭り開催中のはずなのに

今年はタイミング悪くて休みが取れていません。

今期はこれが最後の紅葉かな?

今年は全国的に赤が薄い(少ない)紅葉のようですが
赤が多いことで有名な香嵐渓はどうでしょうか?

今回は、生意気にも、ちょっと先輩面して
人に教えるので自分は自重して撮影してきます。

Suara LIVE 2010~歌始め~

2009年11月15日 01時11分27秒 | 音楽
ゲームメーカー、アクアプラスの歌姫
日本で二人しかいない(のでは?)、
JPOP(アニソン系)最新ALBUM HYBRID SACD発売(FIX RECORD)
でおなじみ?のSuaraさんの年明けすぐのライブ

Suara LIVE 2010~歌始め~のチケットをゲットしました。
1/2と1/3二日ともゲットです。

はずれを心配して友達と日付を逆転して頼んで両方当たったので
二日分ゲットです!

こうなったら、二日とも行ってやるぞ!!!



ちなみ、にもう一人もFIX RECORD所属の上原れなさんで
New ALBUM『JewelrySongs』が2009.11.6に発売になったばかりです

奥山田

2009年11月14日 16時27分15秒 | 写真
さて、一連の志賀高原の写真の翌日
あたりは一転曇り模様朝のうちから少し雨模様といった具合、
そんなわけで写真撮ってもという感じでささっと撤退と思いましたが
寄り道しながらといった感じで
山田牧場から少し上っ場所から笠ヶ岳方面の写真です。
でも、ちょっと早かったのかな?
もう少し進んでいてくれたほうが良かったですね。

川にズーム

2009年11月13日 00時10分00秒 | 写真
昨日の写真の川(樋沢川)の部分にズームしてみました。
この樋沢川の水源が毛無峠の小串硫黄鉱山付近なので
川の水は強酸性したがって清流に見えますが
いわゆる毒水なのでほとんどの生物は生きられないそうです。

写真中央右側のちょっと白っぽい部分は逆光でレンズ内の乱反射による
フレアよる影響です。
レンズ変わって強くなったはずなのに・・・