続・気ままに”ぱちり”

気ままに撮影した写真をアップ

こころが風邪をひいた日(太田裕美)

2013年01月30日 00時34分10秒 | 音楽

太田裕美の3枚目のオリジナルアルバム

なんといっても、木綿のハンカチーフですよね。

 

しかしながらこのオリジナルアルバムの木綿のハンカチーフは

皆さんの聞き慣れたシングルバージョンとはちょっと違います。

 

まず、アレンジが違います。

これは聞いてすぐにわかりますが

 

そして歌詞がちょっと違う!

恋人よいまも素顔でくち紅も・・・

恋人よ君は素顔でくち紅も・・・

になっています。

 

聞き慣れた曲はちょっとアレンジが違ったり

歌詞が違ったり節回しが違うだけでも

ん!と思ってしまうものですね。

 


あおぞら(岩崎宏美)

2013年01月28日 00時10分00秒 | 音楽

岩崎宏美のデビューアルバム

あおぞら

ジャケットの写真がおでこ全開(笑)ですね。

(おでこ隠してる写真が多いはずだった記憶が)

デビュー曲の二重唱(デュエット)と大ヒット曲ロマンスが入っています。

とてもデビューアルバムとは思えない歌唱力です。

そして歌謡曲バランスながら音がいい。

古い企画ものベストCDを持っていますが全く勝負にならない音の良さです。

この頃岩崎宏美好きだったな、やっぱり歌がうまいといいですね。


増殖気味 X≒MULTIPLIES

2013年01月27日 00時17分48秒 | 音楽

初音ミク系初めて買ってしまいました。

増殖気味 X≒MULTIPLIES

題名のとおり、Yellow Magic Orchestraの「X∽増殖」へのオマージュになっています。

それは、曲だけではなくSnakeman Showの部分も

ミクや中の人の藤田咲さんや浅川悠さん達が演じています。

(この部分はオリジナルと違いますが今風でミクっぽい可愛い感じです)

曲もオリジナルに負けず劣らず高いレベルに仕上がっています。

オリジナル世代もミク世代も十分楽しめるアルバムだと思います。

 


人吉駅

2013年01月26日 19時20分26秒 | 写真

ちょっと更新が途切れましたが生きてます。

咳が止まらなくて緊張がきれちゃって・・・

さて、人吉駅です。

上の写真は「SL人吉」のはずだったのですが

この日は定期検査のため代走の「快速人吉」を引くDE10ディーゼル機関車です。

 

そして、この駅は観光列車「いさぶろう」の始発駅でもあります。

 

人吉駅からは、第三セクターのくまがわ鉄道湯前線も発着しています。

 

人吉は熊本県南西部の中心都市で宮崎県えびの市と鹿児島県伊佐市と接している(熊本県の端っこですね)

鎌倉時代から江戸時代終わりまで相良氏が統治していたという珍しい藩だったそうです。

(結構もめ事は多かったようですが・・・)

残念ながらお城は1862年の大火事でやけおちてしまっています。

が駅前にお城が・・・

これからくり時計なんです。

9:00~18:00(11月~2月は~17:00)の毎時と「SL人吉」の到着時間直後12:20?に

音楽に合わせて人形がストーリーを演じます。

さて、「いさぶろう」を待つ時間からくり時計を見ながら腹ごしらえです。

駅前にある駅弁やまぐちの特製汽車辨當

人吉駅は今でも駅弁の手売りがある数少ない駅ですので本当はそちらから買いたいところとですが

手売りは「いさぶろう」出発前の短時間であるのと「いさぶろう」は観光列車で途中駅での乗り降りが頻繁なので

先に食事をすましておくため駅前のベンチで食すことにしました。

以外とボリュームがあり駅弁だけで十分満足できる内容でした。

ちなみに食事中熊本からきたおじさんと隣り合わせで食事しましたが

色んな話ができて非常に楽しかったです。

 


八代

2013年01月22日 00時10分00秒 | 写真

八代駅

ここからは鹿児島本線に別れを告げて

肥薩線へ・・・

とは言っても、鹿児島本線もここが終着で

九州新幹線開業のため川内までの区間は肥薩オレンジ鉄道になってしまいました。

さてここから先人吉までの区間は一両編成のキハ31で1時間

なんと、トイレ無しのためビールは言語道断!水分控えめの旅となります。

 


熊本から八代へ

2013年01月21日 00時10分00秒 | 写真

熊本から八代までは

817系で移動

黒い車両は写真撮りにくいです。

カメラの測光方式の影響で黒が灰色になってしまう。

 

話は変わって風邪をひきました。

風邪をひくと思考能力が落ちて何も考える気がおきません。

 

そんなわけで寝ます。

今日の夜は雪らしいし・・・

まだ前回の雪が溶けきって無くて家の前の坂が

雪が溶けた水が再凍結してアイスバーンになってしまい超危険

そして思考能力なし・・・つらい。

 

 


熊本城

2013年01月18日 00時14分15秒 | 写真

そんなわけで熊本城です。

市電で移動したおかげで1時間しかありません。

ですので周りをぐるっと

 

お城の中に入る余裕はないので外観だけ。

熊本城のパンフに使われている写真のひとつ内側から撮影

本当はパンフ通りの写真を撮りたかったのですが場所がわかりませんでした。

そんなこんなでゆっくり見ている時間がないので

帰りは速攻タクシーで駅まで移動です。

かっこいいお城なので次回行く時はゆっくり見たいと思います。

 

 


熊本駅から・・・

2013年01月17日 00時10分00秒 | 写真

熊本駅に着きました。

基本降りた駅や乗換駅では

駅名標を撮影するのですが熊本駅は非常に難しい

だってなぜか梁の裏にかくれてるんだもの

ちなみにこれは今のJR九州標準ではなく昔のタイプですね。

さて、ここから熊本城までどうやって行くかですがやっぱり市電でしょう。

ということで駅前の市電乗り場にあるスマートステーションで行き先確認

観光客に非常に親切でちゃんと熊本城の表記が市役所前で下車すればよし。

お値段もリーズナブルで150円均一

車両は、1203 ちびまる子ちゃんのラッピング(厳密には認知症で悩んでいる人の相談センター)

そんなわけで乗り込みます。

旧型車両なのでちょっと狭い。

熊本市電は全部止まるのではなく

下車するときはバスのようにボタンを押して知らせなくてはいけません。

そしてその下車ボタンが非常になつかしい昔の呼び鈴のボタンでした。

もちろん下車時にちゃんと押させてもらいました!

おおよそ12分で熊本城前に到着です。

 


朝3:30起き!

2013年01月16日 00時01分18秒 | 写真

前日の24時間耐久普通列車の旅が終わったばかりなのに

朝4:50の小倉発荒尾行き快速列車(813系)に乗るために朝3:30起きです。

この日はまさに九州縦断で小倉を朝でて夕方に鹿児島県指宿までの旅

13時間耐久です。

荒尾から先普通列車(815系)で熊本まで行き、ちょっと熊本城に足をのばします。

 

 


牛タン

2013年01月15日 00時10分00秒 | Weblog

Suaraさんのライブツアーで仙台に行ったので

牛タンを食べてきました。

ライブの件は仙台東京と二日連続でした

なんていうか・・・

ちょっとすばらしすぎて・・・

ライブに関してはコメントが書けません・・・

言葉が見つかりません・・・・

今回は7公演中5公演に参加して

そのライブツアーが終わったばかりで

完全に虚脱感です。

5公演中3公演(大阪、名古屋、仙台)は仲間をつれて

車移動でずっと話しながら楽しく移動

昨日は過去最大の打ち上げ22人参加

楽しかったなー

危なく終電に乗り遅れそうでした(実際に乗り遅れた人もいたみたい)

そんなわけでライブのことは書く力がないので

仙台の牛タンを話題に

(Suara本人が2日連続ライブのトークネタの半分は牛タンネタ(笑))

 

私がうかがったお店は元祖牛タン 味 太助さんです。

太助は味太助と旨味太助の2店があります。

厚めのタンをちょと濃いめの味付けのため食が進む

あっという間に2杯いただいてしまいました。

お肉はちょっと固め

セットの内訳は

牛タン、ご飯、テールスープです。

牛タンの付け合わせの唐辛子の漬け物が美味しい。

下の写真は焼いているところ・・・

 

網とシンクの間にあるのが固められた

牛タンの固まり。

これが、あっという間に無くなっていく・・・

すごい消費量です。

それにしても美味しかったです。

 

 


九州上陸

2013年01月10日 00時10分00秒 | 旅行

人生発九州上陸です。

列車は415系交直流両用近郊型列車です。

ちなみに行き先はすでに日豊本線の新田原(しんでんばる)の変わってしまっています。

宮崎県にある自衛隊の新田原(にゅうたばる)とは字は一緒ですが場所は違います。

(ちなみにどちらも日豊本線沿いです)

駅前には時期柄光のオブジェが・・・

家を出てからほぼ24時間で小倉に到着!

九州の地面に立ちました。

そんなわけで鉄鍋餃子をつまみにお祝いがてら、ちょっと一杯のつもりが

ビールやら焼酎で一人で5000円も駅ビルの居酒屋(餃子屋)で飲み食いしてしまいました。

最初から無駄遣い&波乱含み・・・(汗)


往きの列車達

2013年01月08日 00時37分22秒 | 写真

東京から九州に行く際に利用した列車達

まず一番上の写真はムーンライトながら(東京~大垣)の183系・189系(どっちだかチェック忘れた)

東京駅で一番前の停車するため先頭車の写真が撮れないので

長時間停車する浜松で撮影しました。

快速のエンブレムより昔使っていた373系のながらヘッドマークの方がいいな・・・

大垣、米原、相生で乗り継ぐ列車は乗り換え時間短いのと

乗り継ぎシート確保のため撮影出来ませんでした。

つぎは岡山~糸崎の115系

その次は糸崎~岩国間の115系

岩国~新山口間の117系

下関~小倉間の列車は停車時間が短く撮影出来ませんでした。

 

 


あけましておめでとうございます。

2013年01月07日 00時10分00秒 | 写真

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

明日で松が取れてしまうと言うのにこんな挨拶です(汗)

 

元旦から今まで九州に行ってました。

そんな九州縦断の旅の始めの最初の写真は東京駅

まさに1月1日の夜21:00の東京駅です。

東京駅周りって以外と食事する場所がなくて・・・

特にこの日は1月1日なのでほとんど開いていない

辛うじて開いている○野家を見つけて入ったところ

24時間営業当たり前の吉○家がなんと22:00で閉店!

危なく食いっぱぐれそうな危機的状況からのスタートでした。

 

この写真でISOは2500前のカメラだったらもっと荒れ荒れな写真でしたが

このカメラだとご覧の通りです。