あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

翁獅子

2012年12月22日 | 葉芸品
昔ヤフ-オクを盛んに遣ってた頃は、何鉢も入棚してたんですが、何時の間にか
棚から消えて久しかったのですが、昨年交換会で珍しく出てたのでじっくり作り
込んでみょうかと思い、つい声を出していました。葉裏まで斑は抜けていましたから
間違い無いと思ったのですが、今年になって肥料が効いたからか?何か怪しく成った
様な遊びで作ってる様なものですから特にショックを受けてるものでもないが
昨年の冬期画像の続きとして投稿してみました。


23.12.20翁獅子



23.12.20翁獅子上から


比較して見ているんですが、殖えたのかナ~本数としては1本物の様ですが


24.12.20翁獅子



24.12.20翁獅子上から



24.12.20翁獅子2


紀州青王

2012年12月21日 | 縞物
「青王錦」とは違う品種と思うのですが、入棚の時に何か聞いた様な?
隅作りでしたので、1年振りに見た様な綺麗な縞物ですから
投稿してみました。


24.12.20紀州青王



24.12.20紀州青王2



24.12.20紀州青王上から



天仙

2012年12月20日 | 覆輪
大阪の今朝は今冬1番の冷え込み(0.6℃)だったとか、散歩の時は
晴れてたのでそれ程の冷え込みが有ったとは思えませんでしたが

H20.4月に入棚した「酔仙錦」でしたが、次第に覆輪が多く成って来たので、昨年6月に
解体して縞の部分を「酔仙錦」として、覆輪の部分を「天仙」としたのが昨年冬期画像


23.11.28天仙



23.11.28天仙上から


昨年冬期画像(上)今年冬期画像(下)こうして並べて比較すると
画像の違いが目立って年間成長が何のこっちゃ~


24.12.18天仙



24.12.18天仙上から


今年の成長として幽霊葉が多かった昨年画像が5枚目辺りから紺が
乗って来てやっと覆輪として見れる様に成って来ました。
子吹きも2本出たのは出てるのですがこれは殆ど成長せず。ひたすら
昨年に出た子の成長に勢力を使い切った感じに成っています。


24.12.18天仙2


日向王虎

2012年12月19日 | 虎斑
3℃~7℃昨年のブログを見てたら12月の今頃までに最低温度が5℃以下に
なったのが1回か2回程度しか無かったが、今年はもう何度有った事か来週初め
にも今年最大の寒波が遣って来るらしいが、蘭舎の中は暖房する予定もなく1回は
寒さに当てるのが冬場の管理になってますから放って置くつもりではありますが、
今年の寒さではもう充分寒さに晒されたし、本来ならそろそろ暖房機の運転に入ら
なければならないのでしょうが今からだと幾らなんでも早過ぎて灯油代の
心配がそれでなくても富貴蘭の価格も下がって維持費も出ないと言うのに
もう1ケ月位は待ってみないと運転の結論は出ないかナ~

日向王虎はもう4回目の冬期画像に成るのかな一向に成長しない品種で


23.12.15日向王虎


今期は前の1本外したので、かえって小振りに成ってしまっていますし、
子吹き1本有りはしましたが、成長振りは相変わらず超スロ-の様です。


24.12.18日向王虎



24.12.18日向王虎2



24.12.18日向王虎上から




年間成長、、、雲龍の瀧

2012年12月06日 | 縞物
縞物でも最も苦手としてる「雲龍の瀧」後冴えで成長も比較的遅い品種
ですので、ほぼ捨て作り期待もしてないから殖えたら儲けものとしながら


23.11.28雲龍の瀧


それが昨年に子吹きがあり、やや勢いが付いて来たように思われて
有る程度期待を持たせた昨期からの今期


24.12.5雲龍の瀧



24.12.5雲龍の瀧上から


昨年に続き今年も、子吹きがあり殖えたのは収穫でしたが、親木の葉繰りでは
2枚弱で成長としてはとても良いとは言えませんが、まあ~作っていれば何とか
成りそう


24.12.5雲龍の瀧2