日日是好日

退職後の日々を写真で記録

平等寺薬師堂

2020-09-22 14:30:56 | 日記
我が家前の下水道工事は連休のため行われていないが、明日からまた始まる。
車の出し入れも明日から不自由になるので、出かけてみた。
行く先は訪問客が少ないであろう平等寺へ。
それでも5台ほどの車が駐車しており、普段より少し多いように思われた。

薬師堂は屋根の葺き替え工事はまだ終わっていなかった。


屋根の葺き替えはほぼ終わっているように見えたが、工事は11月までかかるらしい。
萱の葺き替えは材料も職人も少ないため、かなりの費用がかかると聞いているが、国指定の重要文化財になっているので国からも少しは費用が出るのだろう。

帰りはいつものように道の駅隣の蕎麦屋で二人とも天ざるを注文する。


ここの蕎麦は会津の山都産のそば粉を使用した十割蕎麦で、天ざるには天婦羅の他に刺身コンニャクとオレンジが二切れ付いている。

食後、道の駅(阿賀の里)へ。
この道の駅は二つの建物からできており、一つは主に新潟産のお土産と食堂があり、もう一つは海産物中心で多くの魚が並んでいた。
しかし今日行ってみると魚は居なく、コンクリートの床の上にテーブルを並べた簡易的な食堂になっていた。明らかに新型コロナウイルスの影響であろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのウオーキング

2020-09-21 10:19:52 | 日記
私がフォローしているブロガーさんでウオーキングをされている方は多い。
中には毎日1万歩を目標にされている方もいる。
一年ほど前だろうか早朝にウオーキングを始めてみたがあまり長続きはしなかった。
最近なんとなく体のだるさを感じていたが、昨日の午後一時半ころ突然歩いてみようという気になった。
さて、どこを歩くか考え、我が家から50mほどのところに最近直線道路ができたので、ここを歩くことにした。


この道はおそらくまっすぐ進むと奥に見える山の近くまで続いているものと思われます。道路中央の白線の横の灰色の線は消雪パイプです。雪が降るとノズルから水が噴出し雪を溶かします。

歩き出すといつものように腰に痛みが出てきました。我慢して歩き続けましたが大通りに出て左折し公園のベンチで一休みすると腰の痛みは消えました。
それほど気温は高くはなかったのですが、歩いていると汗をかき我が家に戻ると汗がドッと出てきました。スマホの歩数を見ると3100歩ほどでした。
汗を流すために3時過ぎに入浴。

このウオーキングの効果は今朝になって出てきました。
睡眠はいつもより取れたように感じ、体調もいつもと明らかに違うのがわかりました。
気分が爽やかなのです。
こんなに効果があるのなら続けてみようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア映画「道」

2020-09-20 12:46:46 | 日記
数日前、NHK BSでイタリア映画「道」を見た。


この映画は白黒映画であるが、すでに何度も見ているが何度見ても良い。
テーマ曲のジェルソミーナも哀愁を帯びた良い曲である。

若いころはよく映画を見た。特にイタリア映画は好きだった。
「道」以外に「鉄道員」「自転車泥棒」「ヒマワリ」などは何度か見た。
学生のころ、新潟には古い名画を見ることができる「ライフ」という小さな映画館があり学生は60円で見ることができたのでよく通った。半世紀以上も前の話である。
コロナ禍もあって今年はまだ一度も映画館に足を運んでいない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下水道工事

2020-09-18 15:12:24 | 日記
昨日から我が家前で下水道工事が始まった。
水道管の交換も同時に行うらしい。



我が家が接続する下水道はすでに西側にできており、今回の工事は我が家の奥の住宅が接続するためのもの。
下水道管の大きさはどの程度か見ていると直径20㎝ほどで思っていたものより小さいものであった。

朝8時過ぎから夕方5時までは車の出入りができないので、日中用事のある時は別のところへ駐車しなければならない。
明日からシルバーウイークとやらで4連休だが静かにしていようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲作の機械化とレプトスピラ症

2020-09-17 10:21:21 | 微生物
数日前から朝夕は涼しくなり過ごしやすくなりましたが、日中はそれなりの気温になります。
当地の今日の予報は31℃で真夏日になりそうです。
それでも近くの田圃では稲刈りが始まっています。


この前の台風の余波で倒れた稲も問題なく刈り取られているようです。
田植えも機械化され、以前のような手植えの風景はほとんど見ることが無くなりました。
これらの稲作の機械化は一つの病気の減少に大きく貢献しました。
それはレプトスピラ症で、以前はワイル病、秋疫などと呼ばれた病気です。
原因菌はレプトスピラと呼ばれるスピロヘータの仲間です。



この病原菌は野口英世が黄熱病の病原菌と間違って報告したものですが、レプトスピラと命名したのは野口英世です。
この細菌はネズミの尿に含まれており、ネズミが尿をした田圃で素足で田植えをすると感染することがあります。
ワクチンの普及や稲作の機械化によってこの病気はほとんど聞くことが無くなりました。
それで日本ではこの病気に対するワクチンの製造は中止されました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする