W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

子供たちは食べ盛り 「2学期が始まり母は忙しい」

2011年09月02日 | TOWN
 毎日聞こえていた階下のピアノの音も日毎に見違えるように上手になっていたが子供たちの長かった夏休みも終わって真っ黒に日焼けした子供たちが集団下校で学校から帰ってくる、いつものショッピングセンターのレジ横には手書きのPOPからお母さんの苦労が見て取れる。お母さんにとって子供たちを学校に送り出すのはたいへんだということがよく判る、それが済めばパートに出て働く。キャラ弁を作って貰える子供さんは幸せだ。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひらパーその後 「世界一と... | トップ | 予測は難しい 「12号列島... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変だなぁ (Mont)
2011-09-02 09:33:03
中学生向けの弁当はここまで手の込んだものを作らねばならないのですか。お母さんはしんどいでしょう。

わが子の級友たちの殆どがこのような弁当を持ってくれば、わが子だけシンプルな弁当でというわけも行かないし・・・給食を望む親の気持ちが分かります。

日の丸弁当の時代からすれば隔絶の感ありです。今の子は恵まれていますね。
返信する
日の丸弁当、懐かしい!!! (KUSA)
2011-09-02 10:47:58
 Montさんの言われる「日の丸弁当」懐かしいですね。小学~中学校にかけて弁当もちで通学していた頃を思い出します。

弁当のオカズと云えば前日の晩御飯の時の残り物で何も無い時には「梅干し」一つ、いわゆる日の丸弁当かタクアンだけの事も有りました。そして、日の丸弁当ばかりだと弁当箱が梅干しの酸にやられて穴が空いたりなどしたものですが、今の子供らには理解できないでしょう。

 我々の世代は少なからずこの様な食事情で過ごしてきたものですが、粗食に耐えて今の頑丈な体に成ったのではないかと思うのですが、どうでしょうか・・・。

    
返信する
いつも通り・・・ (Hide)
2011-09-02 19:56:11
子供達はいつも通りに登下校を始めた。暴風雨警報が出て、休校かと思いきや明日は土曜日で元々のお休み日。子供の頃の二百十日前後、もしや学校お休みかも???の事が懐かしく脳裏をよぎった。テグ世界陸上が面白い!!

8月は暑さで体調が芳しくなかったが、今月は通常通りの暮らし向きをしたいもんだ。

「健診も たび重なりて 特定に」・・・Hide
返信する
伝言板 (W@ni)
2011-09-02 23:24:13
広報ひらかたP14、日韓交流のメロディー
朝鮮王朝の源流、韓国全州市より楽団員約30名様が12時~13時、演奏前に王仁塚参拝予定と連絡が来ました。
返信する
シンプルで美味しい (Waki)
2011-09-03 09:57:50
Montさん。学校で給食があれば親は助かります。Wakiは小6の時に給食があって脱脂粉乳のミルクに大根が入ってました。栄養失調の子供も沢山いました。

Kusaさん。ときたまお粥に梅干しをいただくとおいしいですね、アルミの弁当箱がそうでした。でも近頃は電車のなかで下校時の女学生がコンビニおにぎりをパクついているのを見るとぞっとします。


Hideさん。遅い台風にいらいらしています。

Waniさん。広報拝見しました。お知らせありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事