良くも悪くも今、huaweiが注目されている。アメリカに忖度する日本政府やスマホの通信大手はその端末の使用を止めるとか。フジ産経グループはエビデンスのない風評まで流す。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年12月28日 - 08:49
だからこの企画は生きている。日本人の社員を通してその実態に迫… twitter.com/i/web/status/1…
一般の社会人ならこういう行動(ひき逃げに相当)は取らんでしょうね。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年12月28日 - 09:13
教師特有の社会人としての自覚の甘さが出てしまったのかな?
(例えば、著作権を考慮せず簡単にコピーしたり引用したりするように…)
this.kiji.is/45110472359030…
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年12月28日 - 09:17
問わず語りに「米国ではあたり前のことだけれどさ」というニュアンスが含まれているのかな?相手国に容易にそういう想像力が働くということは、既に自国では既知のこと、よいう意味では?
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年12月28日 - 19:23
国を握る政権と市民との関係は程度の違いはあれ、そういう… twitter.com/i/web/status/1…
百田って馬鹿じゃない?スポンサーの陰にはCMを見て判断する消費者がいる。勿論、タレントをどう扱いどんな宣伝をしているかもしっかり見ている。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年12月28日 - 21:15
スポンサーが変な動きをすれば商品に金を出さないだけさ。不買運動だってあり得るよ。
tokyo-sports.co.jp/entame/enterta…
「日本の信頼度が高い」というのは正直嬉しいことだけど、これ以外の国の評価はどうなの?
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年12月28日 - 21:24
もしかして、評価の高い国だけを意図的にピックアップしていない?
this.kiji.is/45131559261072…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます