goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

トモダチ作戦

2015-07-17 | ほんとうのところは
議論の本当のところは、どこにあるのか。それぞれの主張はその立場とともに是認される。その見方を集約すれば、憲法違反であり、戦争をする国になるな、ということであるし、司法行政における立憲主義をどうとらえるか、またその政府国会のあり方を問うものである。その中で学者研究者は何をどう分析しているのかが見えてこない中で、社会学者がさらりと言っている。国会審議はまだ途上にあるが、一方で、戦地へ赴く日本自衛隊の派遣は、それが後方支援としても、災害救助、復興支援であるとしても、そこにある危険は軍隊そのものである。日本の兵隊は武器を携えていない、武器を持っていても、使うことはない、そういった派遣を強いられてきて、日本の名誉のために尽くしてきたのだが、それは国内法ならいざ知らず、海外での状況下では、どうふるまうべきかが、いままで見えてこなかった。日本国民には、国会議員をはじめ地方政治においても自衛隊についての理解が一様であるのは、それはいざというときに国を守るものの存在で、常時国防にあたるという任務を意識したものではなさそうである。トモダチが友情にあるのは日常の坐臥にあることを銘すべきである。 . . . 本文を読む