現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

あしもと

2014-02-04 | 日本語新百科
足をすくう 足下をすくう いずれが正しく、足元をすくう、というのが間違いであるのはなぜか。あしもとを足の下の部分と理解すれば、足下をすくうようなことはあるだろう。足を払いのけるような行いである。あしがらをすくう とも言う。これは、足がらみのことだそうだ。掬う、については、下から上へ持ち上げるの意味がある。日本国語大辞典によれば、物を上へ持ち上げる、下から上へ急に持ち上げる、かきすくう、とあり、その用例には、*曾我物語〔南北朝頃〕八・富士野の狩場への事「乗りたる馬を主共に中にすくうて投げ上げ、落ちば懸けんとする所に、かなはじとや思ひけん」*真景累ケ淵〔1869頃〕〈三遊亭円朝〉二三「此野郎。と足を取ってすくはれたから仰向(あふむけ)に倒れる処へ」*馬上の友〔1903〕〈国木田独歩〉「其荒々しい腕を伸して僕の身体をちょいと掬(スク)った。と思ふと僕の身体は早くも馬の上に在るを発見した」、と見える。また、横に払うという意味に、次のように載せる。*内地雑居未来之夢〔1886〕〈坪内逍遙〉一三「横さまに払ふ風強くて、足をすくはるるも尠(すくな)からず」 . . . 本文を読む

ジェルジーシ

2014-02-04 | わくわく
ジェルジーシ、がんばれ、というロシア語である。ソチ冬季5輪がもうすぐ、ロシア語のスペリングは書けないが、検索をかけてみたらカタカナでヒットしない。すると、ロシア語の外来語には何があるのだろう。調べてみると、現代になって、サラファン、ノルマ、ピロシキ、ボストーク、ペレストロイカなどが、わたしにわかるような単語であった。あと、アクメイズム、グラスノスチ、ザクースカ、ダモイ、ヤロビザーチャ、ボルシチ、ラーゲリなどが挙がっていた。ひところのイデオロギーによる運動で、アジトというのが使われた。その意味は、隠れ家であったようだが、もうすこし詳しく見ると、秘密の指令所、扇動本部などとなる。サイトを見ていくと、日本語からロシア語になったものもあった。これまでの日本語とロシア語の外来語の関係は時代的な様相にいろどられて、外国語経由で日本に伝わっていたようでもある。 . . . 本文を読む

231減額

2014-02-04 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科 931 借金が減額する を例題にしていいる。金額であるので、コラムはまた、同語反復かと思っていたが違って、借金が額を減じる という語構成から文法に及ぶのかと見てみたら、これまた違っていて、減額する についての自他の動詞の用法であった。借金を減額する 借金が減額する いずれも使うことができる。川が減水する というのを例文にしているが、これについても、ダムを減水する、のように、その状況に応じた言い方があるので、川を減水する といっても差支えない。たしかに、水の量が減ることで、日照り続きで川が減水する、というので、水が減水するでは、水が水を減じる、となるようで、言いにくいところであるが、川の水量という意味内容を表しているので、それを理解している。この自他動詞の用法を漢語サ変動詞で取り上げる場合には、日本語での自動詞、他動詞の文法カテゴリーの検討を必要とする。 . . . 本文を読む

万葉語り4

2014-02-04 | 万葉語り
万葉集の成立は数次にわたるとすると、最初の成立がある。その万葉歌は国民文学であり、万葉集は詩歌による、詞華集であるとする。そして成立には繰り返し愛誦されて編集されたことがかかわるであろう。編纂事業と言われる、その編集には成立の手掛かりがある。巻一の冒頭歌であり、全20巻本4,516首の巻頭歌である。この歌は、この時代に伝承歌として伝えられていたのである。そして、天皇御製歌 、とある。雄略天皇、21代である。西暦5世紀半ばの歌を採録していることになる。巻軸歌の日付からおよそ三百数十年をさかのぼる。万葉歌はその年代を統治者による御代としてまず特定する。さきの冒頭歌は伝承歌としてみるが、採録された歌が集中する時代がある。そこには最初に万葉集が成立したとみられる。なお、この歌は、雑歌により部類分けされた。ぞうか と読む。くさぐさの歌であるが、はたして。 . . . 本文を読む

0204南海トラフ

2014-02-04 | きょうのニューストピック
南海トラフ津波 名古屋市試算 浸水被害 国想定の4倍 2014020と見える。リードには、4中日新聞トップ記事、見出しである。リードには、名古屋市は3日、南海トラフでマグニチュード(M)9の巨大地震が発生した場合、浸水被害が市面積の24%に相当する七千七百ヘクタールに及ぶとの独自の想定公表、とある。あらゆる可能性を考慮した最大クラスとしての最大震度は、7とあって、中村区、中川区、港区、南区、緑区がならぶ。記事左の見出しは、橋下氏が辞職、再出馬 大阪市長選 対立候補を要求 と見える。看板政策の大阪都構想を問うようである。中ほどの記事には、大洲演芸場 これにてお開き 強制執行 半世紀の歴史に幕 と見える。東海地方唯一の常設寄席、大須演芸場(名古屋市中区)が三日午後、名古屋地裁による建物所有者への明け渡しの強制執行を受けて閉館し、ほぼ半世紀の歴史に幕を下ろした、と、リードにある。  . . . 本文を読む