現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

名前と音

2014-02-23 | わくわく
明治安田生命保険が2000年から発表している名前人気ランキング 男子名に新潮流、「音」で読み解く流行の法則    トップ10 男子が「悠真」「陽翔」「蓮」「大翔・湊」「大和」「颯太」「陽向・翔」「蒼空・大輝・悠人」 女子が「結菜」「葵」「結衣」「陽菜」「結愛」「凜」「ひなた・凛」「愛菜・美結・陽葵」 . . . 本文を読む

万葉語り21

2014-02-23 | 万葉語り
万葉集の成立には類聚歌林、旧本と呼ぶ資料、或本とされるものなどがある。それらが最初の歌集の成立にどうかかわっていたかは定かではない。額田王の歌はその類聚歌林に見えるものであったことが注される。その額田王は歌人としての名を馳せていたか。そうなのであるが、実は万葉集に記されたことのほかにはその知られるところがない。歴史にはその名がない。万葉集の歌とそこに現れた、題詞にあることだけである。第17番歌にある題詞に、近江の国に下るときに作る歌と見え、大津に遷る折に同道したのであろう。井戸王が和する歌、応じたものが第19番歌である。第18番歌の左注に、右の二首の歌は、山上憶良大夫が類聚歌林には、都を近江の国に遷す時に三輪山をみそこなわす御歌なりといふ。 . . . 本文を読む

ウクライナ

2014-02-23 | きょうのニューストピック
五輪ニュースが続いた毎日だった。そこにロシアの隣の国で起こった政変。20140223中日新聞トップ記事、見出しには、ウクライナ野党首都掌握 政権崩壊の様相 とあり、リードには、ウクライナの最高会議(議会)は二十二日、ヤヌコビッチ大統領の職務不履行を理由に解任を求める決議を採択した、とある。記事の中見出しには、ティモシェンコ氏釈放 大統領選出馬の意向 とあり、記事の書き出しは、ロイター通信によると、ウクライナのヤヌコビッチ大統領の政敵で、職権乱用罪で収監されていたティモシェンコ元首相が二十二日、釈放された、とある。中央に囲み記事があって、その見出しに、「失言でしょうか?」 NHK会長、経営委で持論 とある。中段の左の見出しには、解釈改憲「相当な不安」 河野元衆院議長 首相の手法非難 と見える。記事書き出しには、河野洋平元衆院議長(七七)が本紙の単独インタビューに応じ、安倍晋三首相が集団的自衛権の行使を容認するための解釈改憲について、国会での議論を経ずに閣議決定をする方針を示したことに関し、「相当不安を感じている」と強い懸念を示した、とある。 . . . 本文を読む

いろはうた

2014-02-23 | 日本語あれこれ百科
いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこゑて あさきゆめみし えひもせす    色は匂へど 散りぬるを  我が世誰ぞ 常ならむ  有為の奥山 今日越えて  浅き夢見じ  酔ひもせず        諸行無常 是正滅法 生滅滅己 寂滅為楽(涅槃経)   ウイキペディアに、      >古くから「いろは四十七字」として知られるが最後に「京」の字を加えて四十八字としたものも多く、現代では「ん」を加えることがある。四十七文字の最後に「京」の字を加えるのは、弘安10年(1287年)成立の了尊の著『悉曇輪略図抄』に「末後に京の字有り」とあって、当時既に行われていたようである  とある。 . . . 本文を読む

和式外来語

2014-02-23 | 日本語新百科
和製英語・カタカナ英語を正しい英語に直す翻訳辞典 というサイトから、カタカナ語を拾い出して読んでいくと、あるは、あるは、こんなにあるじゃない、かと、引用してみた。英語でもないわけだから、和製英語とすると、これが英語になることはないだろうに、カタカナ英語としても、この通称は正しくない。和製英語、カタカナ英語、いずれもわからないではないが、和式英語となるとこれは似たる四人で、いっそ、和式外来語とでもすればいいだろう。なんだか外来語そのものは洋式であるような発想であるけれど、和式外国語とすればなんとなく区別がつきそうな、ともってみて、それでもめいめいには矛盾、撞着を起こしているので、和式によるカタカナ英語またはカタカナ外来語を表すには、カタカナ日本語とでもするか。 . . . 本文を読む